Page 3 of 28 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 272
  1. #21
    Player
    TonyWinters's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    191
    Character
    Tony Veneno
    World
    Gungnir
    Main Class
    Warrior Lv 90
    自分が手を尽くしたけどさすがに無理だったんでしょうか?
    どー考えてもこの状況に陥るならシステム整備は必要です。
    手を尽くしてない、やれる事やってないけど楽に!便利に!人と会話することもなく事が穏便に進むシステムを!ってのはちょっと違いますね。
    人間関係が難しいのもMMOのある種の醍醐味です。いい人が居れば、意地悪な人がいるのはどーしようもない事です。残念ですが.....
    だからそこにユーザー側で工夫と頭を使う必要もあるんです。

    仮にシステム整備をしたとします。
    一番簡単な方法=多分それは初見・未踏破がいる場合その人が動画を見終わるまでPT行動を不可+無敵状態にする。 (いや、極端なはなしですよ)
    これを入れたとします。その先に見えるものそれはコンテンツの過疎と新人がほぼクエ進行不能に陥る事ではないでしょうか?

    もし、どこでも突入できる便利すぎるCFが無かったとしましょう。
    クエの進行とともにプレーヤーはIDの入り口で立ち往生
    そこに一人、また一人同じ目的の人が現れたらそこで会話が生まれ、即席PTが組まれ初見同士のドキドキ攻略大会がはじまるでしょう
    昔はそーだったと思います。
    でも現地まで行くのをもっと便利に素早く!で生まれたのがCFでは?

    自分的にはいやな思いをしたであろう諸先輩プレーヤーがそこで負の連鎖を起こしてる点をユーザー側で改善してやるのが先決だと思います。
    旧14がMMOデビューで鍛えられた自分としては今の14は便利すぎる
    便利すぎるが故、ユーザー側の創意工夫や他人との交流がボタン一つで省略できるとこまで来てる気がするんです。

    時代のニーズや今の流れにそぐわない発言だったら申し訳ない。
    でもちょっと不便なぐらいがちょうどいいと思いますよ?

    ※それでもシステムだ!っという方に......アイデアとして....
    ・ガチムチPTでの最速攻略タイム=仮に15分として   15分で詩学140
    ・15分でまわれたであろう分の報酬と錬成量を攻略にかかった時間分さらに増額したらニッコリなのかな?って思いました。
    他も回ってこれた時間をそこに費やす事に無駄と感じるからゴリゴリになるんじゃないですかね?
    (5)
    NO BATTLEAXE
       NO LIFE
    I WARRIOR

  2. #22
    Player
    tukuyotukumo's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    166
    Character
    Ichishi Radiata
    World
    Belias
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by TonyWinters View Post
    自分が手を尽くしたけどさすがに無理だったんでしょうか?
    どー考えてもこの状況に陥るならシステム整備は必要です。
    手を尽くしてない、やれる事やってないけど楽に!便利に!人と会話することもなく事が穏便に進むシステムを!ってのはちょっと違いますね。
    人間関係が難しいのもMMOのある種の醍醐味です。いい人が居れば、意地悪な人がいるのはどーしようもない事です。残念ですが.....
    だからそこにユーザー側で工夫と頭を使う必要もあるんです。

    仮にシステム整備をしたとします。
    一番簡単な方法=多分それは初見・未踏破がいる場合その人が動画を見終わるまでPT行動を不可+無敵状態にする。 (いや、極端なはなしですよ)
    これを入れたとします。その先に見えるものそれはコンテンツの過疎と新人がほぼクエ進行不能に陥る事ではないでしょうか?

    もし、どこでも突入できる便利すぎるCFが無かったとしましょう。
    クエの進行とともにプレーヤーはIDの入り口で立ち往生
    そこに一人、また一人同じ目的の人が現れたらそこで会話が生まれ、即席PTが組まれ初見同士のドキドキ攻略大会がはじまるでしょう
    昔はそーだったと思います。
    でも現地まで行くのをもっと便利に素早く!で生まれたのがCFでは?

    自分的にはいやな思いをしたであろう諸先輩プレーヤーがそこで負の連鎖を起こしてる点をユーザー側で改善してやるのが先決だと思います。
    ユーザー側の工夫
    これは理想の答えですし、僕もこの問題がユーザーだけで解決できるものであれば最高にいいとおまいますし、FF14はなんていいゲームだ!と自信を持って友達にもオススメできます
    しかし、既に何回出たか分からないこの問題が一向に解決することはないのは詰まる所、ユーザー側でこの問題が解決する気がない…は言い過ぎですが多くのプレイヤーにとっては無関心な出来事なのではないでしょうか
    日々起きてる出来事の1つぐらいの感覚に近いと思います
    ユーザー側での解決を期待する時期はもう過ぎたのかな?って…

    もちろんかと言って、運営にぶん投げすれば良いとは思っておりません
    (26)
    誤字脱字はご愛敬

  3. #23
    Player
    tukuyotukumo's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    166
    Character
    Ichishi Radiata
    World
    Belias
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by suzuzuzuzu View Post
    開発が目指すメンターシステムってルーレットじゃなくて専用チャンネルが本命だと思うんですよ。
    ルーレットは極とか明らかに人がいないところへの派遣用。

    専用チャンネルはメンターの人がMMOに慣れてない人へでもコミュニケーションをとったり進め方を教えたり、
    一緒について行って初見がいるのでー他の人に言うというのでも良いですし、
    まさにシステム以外の部分を補えると思うわけですよ。

    メンターの内容を見たときに開発が若葉マークの方への誘導はシステムでガチガチにするのではなく、
    プレイヤーが導いていく形に持っていきたいのだなぁと思いました。

    これで初見を待たないーとかが発生するようであればメンターは何してるの?って話になるわけで、
    3.2以降はシステムうんぬんより先にメンターになった方が頑張るべき案件になるのではないでしょうか。
    メンターには僕も大きな期待を寄せています
    ですが、未実装のシステムの話を持ち出されても正直言って答え辛いです
    あえて言うなら、聞く限りメンターシステムには穴があります
    先にも挙げましが、メンターはプレイヤーの善意によるものが大きいというところ
    もう1つは新規さんがメンターに確実に拾ってもらえるという確証がないこと
    若葉マークの人を見て新規さんで間違いない!とは言えません
    皆さんも経験あると思いますが、あの若葉さんは誰かのサブかな?という思いです
    もちろん本人に聞けば分かることですが、聞けなかったら拾っても貰えません
    無いとは思いますが、新規さんも魔導城に行くまでにメンターには遭遇しなかったという可能性もあるかもしれません

    実装されてみないと分かりませんがメンターあるから良いじゃんはちょっと危ないと思います
    (6)
    誤字脱字はご愛敬

  4. #24
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    そこまで新規ユーザーの事を深く考えてるなら
    某ワールドのサスタシャ村ならぬ外郭・プラエ村でも主催すればいいのでは?
    何時動くか解らない運営に注文してるよりはそっちの方が手っ取り早いかと

    評価されて根付けば、自然と文化というシステムになるでしょうしねぇ
    (5)

  5. #25
    Player
    sen1014's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    175
    Character
    Mirin Melt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by TonyWinters View Post
    自分が手を尽くしたけどさすがに無理だったんでしょうか?
    どー考えてもこの状況に陥るならシステム整備は必要です。
    手を尽くしてない、やれる事やってないけど楽に!便利に!人と会話することもなく事が穏便に進むシステムを!ってのはちょっと違いますね。
    人間関係が難しいのもMMOのある種の醍醐味です。いい人が居れば、意地悪な人がいるのはどーしようもない事です。残念ですが.....
    だからそこにユーザー側で工夫と頭を使う必要もあるんです。

    仮にシステム整備をしたとします。
    一番簡単な方法=多分それは初見・未踏破がいる場合その人が動画を見終わるまでPT行動を不可+無敵状態にする。 (いや、極端なはなしですよ)
    これを入れたとします。その先に見えるものそれはコンテンツの過疎と新人がほぼクエ進行不能に陥る事ではないでしょうか?
    自分の場合、そもそもカストルム・メリディアヌム以前に道中でカットシーンが入るようなIDがなかったので、自分がムービー見ている=他のメンバーを待たせているということ自体知らなかったです。
    IDでのボス前ムービーは比較的短いですし、長くて数十秒のムービーなので待ってくれる人ばかりだったので。

    新規さんで外郭や魔導城はムービーが長いから募集しようという考えに至る人はどれくらいいるんでしょうか。
    CFにはムービーを見るのを待ってくれない人もいるというのは私たち経験者は知っていますが、それすら知らない人もいるんです。そもそもムービーが長いという前情報すら知らない人ばかりだと思います。


    メインストーリーはまだ続くとはいえ、アルテマやアシエンは2.0のラストボスです。
    「ムービーを見終わったらラスボスが倒されていた」 
    下手したらそれだけでオンラインゲーム慣れしていない人にとっては、FF14を離れるきっかけにもなり得ます。

    1レス目で書いた「ムービー見てる人がいると進めないシステム」
    もちろんこれをそのまま実装しちゃうと、メインクエルレに新規以外で申請する人が減り、結果的にマッチングしなくなることが予想出来るので、「ムービー見てる人がいると進めないシステム」+「新規以外のプレイヤー側にムービー分の時間と手間に十分見合うような報酬」が必要だと思います。
    (34)

  6. #26
    Player
    sen1014's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    175
    Character
    Mirin Melt
    World
    Shinryu
    Main Class
    Sage Lv 90
    Quote Originally Posted by caius_zweibel View Post
    そこまで新規ユーザーの事を深く考えてるなら
    某ワールドのサスタシャ村ならぬ外郭・プラエ村でも主催すればいいのでは?
    何時動くか解らない運営に注文してるよりはそっちの方が手っ取り早いかと

    評価されて根付けば、自然と文化というシステムになるでしょうしねぇ
    この問題についてはユーザー側というより、コンテンツデザインの欠陥であり、開発・運営側に不備があると思っているので、皮相的な解決にはなるかもしれませんが根本的な解決にはならないと思います。
    (33)

  7. #27
    Player
    AlterEgo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    417
    Character
    Alter Ego
    World
    Faerie
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    私もユーザーに任せる、というのは反対です。
    システム的な救済 をいれるべきだと思っています。
    (それが今度のメンター何でしょうけど)

    ただメンターの仕様が気になります。
    例えば単に初見優遇のルレを入れただけで、メンターの意思に任せる、
    とかだと、今と変わらないというより、むしろ酷くなるかもしれません。
    (27)

  8. #28
    Player
    millfiora's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    178
    Character
    Lelephi Lephi
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 23
    完全に思い付きだけど、CFの外郭と魔導城はもう敵減らすなりしてライトPTで行けるようにしちゃった方がいいんじゃないかなぁと思ったり…
    シンクが掛かっていてもあの勢いです、一人二人が待ってくださいと言ったところで止まることは少ないです。
    メンターに期待したいところではあるけど、正直どうかなって感じてます…
    (16)

  9. #29
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    Quote Originally Posted by tukuyotukumo View Post
    メンターには僕も大きな期待を寄せています
    ですが、未実装のシステムの話を持ち出されても正直言って答え辛いです
    あえて言うなら、聞く限りメンターシステムには穴があります
    先にも挙げましが、メンターはプレイヤーの善意によるものが大きいというところ
    もう1つは新規さんがメンターに確実に拾ってもらえるという確証がないこと
    若葉マークの人を見て新規さんで間違いない!とは言えません
    皆さんも経験あると思いますが、あの若葉さんは誰かのサブかな?という思いです
    もちろん本人に聞けば分かることですが、聞けなかったら拾っても貰えません
    無いとは思いますが、新規さんも魔導城に行くまでにメンターには遭遇しなかったという可能性もあるかもしれません

    実装されてみないと分かりませんがメンターあるから良いじゃんはちょっと危ないと思います
    サブかどうかわからないから若葉マークの人を誘えなかったわーってそれはメンターをすべき人ではないんじゃないですかね。
    あと実際に誘えるかどうかはどれだけの人がメンターになってくれるかで、
    随分確率が変わっていくのでは?

    開発がメンターという答えの1つを考えてその実装が1ヶ月前に迫っているのに、
    その様子すらみずにシステムガーと言ってるのは何故?
    (5)

  10. #30
    Player
    Meca's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Location
    オセアニア
    Posts
    124
    Character
    Meca Mekabu
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    性善説が通用しなかった実例として他のコンテンツを挙げます

    ・空島のギャザラー問題
    ・トリプルトライアドの大会における談合問題

    メンターシステムによって状況に改善が見られるかもしれません。見られないかもしれません。
    実際にどうなるかについては未来の事なので私には分かりません。
    というか現段階では上手く機能するかどうかは誰にも分かりようがありません。

    しかし、上2つのような前例がある以上、私としてはプレイヤーの善意「のみ」に期待するのはその効果に対して懐疑的にならざるを得ません。
    外郭なんかはムービーの挿入タイミング等システム的な欠陥も多いのも既知の通りです。
    その上、AW等で過去コンテンツに人を呼び込み周回させる仕様である以上、ユーザーが効率プレイに走るのも半ば必然です。
    (ただしそれを全面的に否定するつもりはありません。そもそもそういうコンテンツデザインにしたのは開発側なのですから)

    たまたまCFで出会った新規さんに優しくすることは出来ても、マクロ的な問題として見れば一個人がどうにか出来るようなレベルではありません。
    メンターシステムがどう転ぶかまでは分かりませんが、自由と無責任は違います。
    ネットゲームであるからには個人間のトラブルはある程度は止むを得ない部分もあるにしても、
    現在のコンテンツデザインの弊害として生じた問題でもある以上、新規ユーザーに配慮した形でのシステム側での整備は必要だと思います。
    (30)
    Last edited by Meca; 02-07-2016 at 10:25 AM.

Page 3 of 28 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast