Zitat Zitat von nikry Beitrag anzeigen
現実世界でも生まれながらのハンディキャップを人並み外れた努力で克服する人はいるわけで、
別にゲーム内でも、種族による個性と、ハンデの克服は両立させればいいと思います。
ええ、確かにそのとおりではあります。
コンテンツの攻略上支障をきたしているわけではありませんし、十分なDPSが出ないというわけでもありません。

差が微量すぎて、種族の個性として成り立っているのかという点と
微量な差であれど気になってしまうという点が問題であると感じます。
以前にも書きましたが、数百万ギルを投入して換算値が5高いようなものを作るよりも、
種族を変えたほうが早いというのはFF14の種族に関する開発の意向としてはいささかおかしいと感じます。

また、現実世界におけるハンディキャップを、人並みはずれた努力で克服し、人並み以上の実力を発揮することは可能ですが
いくら人並み外れた努力があろうと、STR値を上昇させることはできません。
PSでカバーというお話であると察しますが、そのPSをもってさらに種族変更をすれば更によくなるわけですよね。
この部分が、個人的にはあまりよくないのではないか、と思います。

確かに、必要になるたびに幻想薬を飲めばよい話ではありますが・・・。