占有廃止 リンクシステム バトル計算式改修が
すべてこの蛮族拠点で試される訳ですね
恍惚と不安 二つ我にあり
占有廃止 リンクシステム バトル計算式改修が
すべてこの蛮族拠点で試される訳ですね
恍惚と不安 二つ我にあり
おお、てっきりインスタンスかと思ってたけどフィールドなのねw
これぞ!、エフエフ!!
わくわくしてきました、FFのフィールド、ダンジョンはこうでなくちゃ。
期待してます!。
フィールド狩りというスレッドに投稿している以上、バトルがメインだと思うのですが、
武装鉱山のほう・・
採掘とかできたりしませんかね?
ナナワやカッパーベルは採掘禁止という設定(そろそろこちらも採掘権取得のクエが欲しいですが)があるけど、
敵方の鉱山だしそのへんは知ったこっちゃないということで・・
あとコボルト蹴散らしてあの溶鉱炉みたいな装置を使ってなんか作れたりしたら面白いかな~って。
蛮族砦、良いですねー楽しみです!
でも動画みてて少し気になったのですが、敵Mobが棒立ちな点。。。
リンクシステムも導入されることだし、ちょっとでいいから敵同士で雑談しているような身ぶり手ぶりとか、
歩哨なら警戒しながら歩いてるようなモーションとか、
活き活きした待機モーションがあると良いんじゃないかと思いました。
あれですよ神符による修練増加を今の4倍ぐらいにしたらいいですよ
神符には限界があるからそこで調整すればいい
『防備を固める蛮族の戦士たちを倒すことで、ゲートを開放しながら奥へと進んでいく……
そんな攻略型フィールド/ダンジョン』とトピックに書いてあるので、インスタンスではないだけで、
基本的にはトトラクやゼーメルに似たバトルフィールドコンテンツっぽいので難しそうですけどね。
(出来たら面白いですがw)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
インスタンスではないのは、8人以上で入れるようにするため……とか?
(どう考えても、敵軍団が守る砦にたったの(最大)8人で突入するというのは無謀な話ですしw)
攻略型ダンジョンでしたね、そういえば。
となると、あの装置、攻略に使うことができるのかな?
爆発させると一定時間コボルトの注意を惹きつけられるとか・・
ただ置いてあるだけというオブジェクトに終わらず、何か使い道あると
面白いんですけどね。
贅沢ですかね
何掘って精錬してるんでしょうねコボルト達は。
ナインアイビー&ひそひそのリーヴPTにいい加減飽きたので、レベリングできる所としておいしい場所だったらいいですね、蛮族拠点。昔のFF11のダボイ時代みたいな感じで。
ただ今回の拠点は、蛮族の本拠地ではなく出城みたいな位置づけなのでしょうか。もっとどこかに蛮族の「首都」があって、そこに蛮族王とか住んでいるのでしょうか。その辺の世界観や世界設定も含めて、徐々に説明が追加されていったら想像が膨らんで、いっそう楽しいでしょうね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.