Page 58 of 313 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 108 158 ... LastLast
Results 571 to 580 of 3130
  1. #571
    Player
    amver's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    186
    Character
    Oreno Bolg
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 100
    疑問に思うのは、現在零式を攻略されている方は参加者が増える事を本当に望んでいるのでしょうか?ということです。
    多分望んでいないと思います。それは手段に過ぎず、目的は「PTを集まりやすくして欲しい」という事ですよね。

    零式におけるDPSメーター等の議論を見ていても、プレイヤースキルの低いプレイヤーの参加は、既存の零式プレイヤー
    にとって望まざるところなのは明らかなのではないかと思います。また、難易度の低下も否定的な意見が多いように思います。
    (言葉が悪かったかもしれませんが、要は「もっと住み分けをハッキリさせるべき」という意見が強いように感じます)

    であれば、報酬を充実させて新規の零式プレイヤーを釣るような方法は適切ではないと考えます。報酬を充実させれば
    確かに新規に零式に挑戦するプレイヤーは増えるでしょうが、ライト層を零式に引き込むことによって、既存のプレイヤーの
    負担も増すでしょうし、新規に挑戦したプレイヤーから脱落する人も多くなるのではないでしょうか。
    要は、良く揶揄される”魔境”化のリスク発生するのではないかということです。このような状態はお互いにとって
    不幸な結果になるように思います。

    ですので、”人を増やす”方向ではなく、(大分前から言われていますが)サーバーを跨いだ募集機能などの、
    既存のパイから効率的に”人を集める”機能を実装する方向で解決するべき問題であると思います。
    (16)

  2. #572
    Player
    Holiy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    257
    Character
    Holiy Leins
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    遠まわしに言ってるけど下手なやつは来んなと言ってるように聞こえる。
    (12)

  3. #573
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ZWはバハ攻略の鍵として機能できたけれども別段行かなくともいい零式ではどうだろう
    かといってZW相当の物を零式以外のどこで使うのか?ヴォイド?空島?エキルレ?
    ストーリーが~とかピーピー言われつつもレイドはバハムートみたいな存在が一番無難だったような気がしてならない
    個人的には今の零式のACTの数字自慢ばかりの魔境より玉石混交の混沌の方が良かったと思わなくもないなぁ
    (8)

  4. #574
    Player
    amver's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    186
    Character
    Oreno Bolg
    World
    Ifrit
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Holiy View Post
    遠まわしに言ってるけど下手なやつは来んなと言ってるように聞こえる。
    その通りです。もしそれが批判の対象のなるのであれば「人を選ぶコンテンツ」という言い方も出来ると思います。
    もっと耳障りの無い言葉を選ぶなら「住み分けをしましょう」でも良いです。いずれにしても表現の問題です。

    誤解の無いように申し上げておきますが、私は零式は1,2層しかやったことがありませんし、3層以降やるつもりも今のところありません。
    難易度の緩和も、報酬の充実もあって良いと思いますが、それは私の一プレイヤーとしての”感想”にすぎません。
    1つのコンテンツという大勢のプレイヤーが関わる問題と、その解決策を考える場合において、一プレイヤーの主観だけで語ることは
    不誠実だと思いましたので、なるべく多くの方が納得できる、余計な軋轢を生まない方法を私なりに愚考した次第です。
    (17)
    Last edited by amver; 12-16-2015 at 07:50 PM. Reason: 誤字

  5. #575
    Player
    Stradi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    515
    Character
    Stradi Varix
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    次のアレキ零式への参加条件を起動編零式踏破にすれば
    ライト層や下手なプレイヤーの参加はだいぶ排除できると思いますよ
    (6)

  6. #576
    Player
    XXw's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    175
    Character
    Lewena Fletcher
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    次のアレキ零式への参加条件を起動編零式踏破にすれば
    ライト層や下手なプレイヤーの参加はだいぶ排除できると思いますよ
    高難易度コンテンツにおいて排除というか一緒にやりたくないのは、
    周りにおんぶに抱っこで上手くなろうと努力しない人ですね。

    あなたのおっしゃる方法だと、
    今はライト層だったり下手だったとしても、
    後から追いかけて来たやる気のあるプレイヤーが
    追いつき難くなるので無しですね。
    (10)

  7. #577
    Player
    Resha's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    233
    Character
    Resha Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 70
    アレキ零式や、バハなどの高難易度コンテンツでは、初見PT→練習PT→クリアPTと3段階の工程を踏んでクリアを目指すコンテンツです。
    しかし、現段階ではクリア目的PTしかなく、新規のプレイヤーが練習する機会がないのです。

    その為、今更ライト層を引き込んでも、実力の差を実感し挫折してしまう人や何回やっても周回できずイライラしたりし、コンテンツ事態に悪い印象だけ残ってしまうのではないのかな、と思います。


    もっと練習PT募集などがあった時にしっかりテコ入れしておけばよかったんじゃないかな?
    と、今更言ってもしょうがないことなんだけどさ(てか、前々からフォーラムでは言われてたけどね)
    ただ、ハードルを低くするだけではなく、
    もう少しプレイヤーの成長を促すことをしっかり考えてほしいなぁ

    私は、今の零式に対しては、もぉ諦めしかありませんが
    今回の失敗をしっかり分解し次回の零式に活かせる様な開発が行われていることを祈ります。
    3.4での零式には期待しておきます。
    (6)

  8. #578
    Player

    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    7
    Quote Originally Posted by Stradi View Post
    次のアレキ零式への参加条件を起動編零式踏破にすれば
    ライト層や下手なプレイヤーの参加はだいぶ排除できると思いますよ
    これ以上参加プレイヤー減らしてどうするの?俺達は月額1382円このゲームに払っているじゃん?
    運営はこのお金をユーザーに対してゲーム内で還元しないと行けない。
    このゲームに何人残っているのか知らないけど10万人居たとして5000人しか参加してないコンテンツだとすると
    還元率悪過ぎるんで零式やバハに開発費回さずに別の事にお金使ってもらえます?
    ってユーザーから不満が出るのは当たり前の話。アレキ零式4層なんてPT募集すらほとんど見かけないだろ?
    3層の募集すら5時間集まらずに解散とかよくあるし。正直「5時間何もせずに募集するだけのクソゲー」と思う時もあるよ。
    募集フェーズに耐えられずにアルテマ鯖からバハムート鯖に移住した固定PTもあったし。

    挑戦する的なコンテンツを作るのは悪くないと思うけどそのコンテンツに挑戦してもらえてないのが一番の問題だと思う
    もっと参加しやすくするとか 挑戦してみたいなって思えるようなコンテンツにしないとダメだろうね。
    (25)

  9. #579
    Player
    Hazki_kagurazaka's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    160
    Character
    Cook Do
    World
    Ridill
    Main Class
    Paladin Lv 63
    Quote Originally Posted by Resha View Post
    アレキ零式や、バハなどの高難易度コンテンツでは、初見PT→練習PT→クリアPTと3段階の工程を踏んでクリアを目指すコンテンツです。
    しかし、現段階ではクリア目的PTしかなく、新規のプレイヤーが練習する機会がないのです。
    SQLぽちぽちしただけで
    挑戦者数や踏破者数は出ると思いますが
    この数字には現れない
    挑戦したくてもできない層があることも忘れないでください

    マジ3層以降に今更ながら挑戦しようとするとハードルが高すぎる
    (6)

  10. #580
    Player
    icerisu's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    119
    Character
    La Rice
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    固定PTならば「一度クリアすれば安定してクリア可能」なのはバハと変わりないのですが、
    数ヶ月で装備が追いつかれるゲームでこれだけの時間をかけたくなかった、というのが率直な感想です。

    3層は野良でも行きましたが、先のフェーズに進めるといったようなことはほとんど無く、なるほどこれは野良では行きたくないなと初めて思いました。
    報酬がもっと良ければ~という話も見られますが、この難易度であれば固定は増えても野良が活発になることは無いなと感じます。

    Nと零式の間の難易度を用意するのは、開発人数上難しいという話がありましたが、無理に偶数パッチに全部押しこむ必要はないと思うんですよね。
    例えばですけど、
    ・零式1~4層の難易度をバハ程度に落とし、ノーマルと一緒に偶数パッチに実装、これらの報酬は起動編と同じ
    ・奇数パッチには零式のみ裏ボスといった形で5層を追加(4層クリア者限定で異邦の詩人で開放、ストーリーは絡まない、報酬は称号やミニオンなど)
    ・5層の難易度は起動編4のナイサイ維持方式同等かそれ以上
    (いっそ1-4層で装備揃えたこと前提でも、ただそれなら1-4とフラグは別の方が良い)

    これらのポイントは
    ①バハ並で良かったという人は4層まで、バハよりも難しい難易度を希望するユーザーには5層の攻略を頑張ってもらう
    ②零式のみ5層を追加することによって、Nと零式が同じボスであるため零式において新鮮味がないという問題の解決
    ③装備報酬の得られる1-4層はバハ程度なので野良でもクリア可能
    ④レイドで装備揃えてどこ行くの?→5層

    プレイヤー側が開発の負担を考える必要性はあまりないのかもしれませんけど、これなら1つ層を増やすだけなので現実的にも可能なのかなとは思います。(私の案が他のプレイヤーにとって魅力的なのかどうかはさておいて)
    (9)
    Last edited by icerisu; 12-17-2015 at 02:12 PM. Reason: 奇数と偶数が逆だった

Page 58 of 313 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 108 158 ... LastLast

Tags for this Thread