既に意見が出ていますが、『ランダムでステータスが決定される』という類いの要素は、とても魅力を感じます。

ただ、しかし、それは数え切れないくらい様々な要素で、
他プレイヤーさんとの兼ね合いが発生するオンラインゲーム上では、
個人的に肯定するのが難しいものだとも考えています。

他社作品よりの例で内容も議題とやや外れ恐縮ですが、某怪物狩人開拓にて、
大当たりを引けば既存の一部の最高クラスの武器を更に超える性能の武器が手に入るというものがありました。
しかし、それ故にその武器を使う際『大当たりor当たり』以外お断りという問題も発生してしまいました。

本作FF14で同様の問題が起こるとは思いたくありませんが、
高度なプレイを求めるプレイヤー間では、常に最高性能の装備が求められる部分が強いオンラインゲームにて、
『大当たりor当たり』に達していないランダム性能装備が無価値として扱われてしまう可能性は高いと考えています。

仮にそうなってしまったとすれば、結局何のためにランダムで性能が決まるのか、
そして、誰を楽しませるためのコンテンツなのか、分からなくなってしまうのではないでしょうか。
本作のゲーム性を大雑把に鑑みても、装備については『強弱』という良し悪しの面ばかりが注視される中、
現状に合致し、歓迎されるものになり得るとは、私には想像ができないのです。

もしクラフターの人に楽しんでもらうお遊びとするならば、
いっそのこと、剣ならば刃、鍔、柄、など、部品単位で製作し、それを組み立てオリジナルの見た目の装備が作れるのが主目的で、
性能のランダム決定はオマケみたいなものにするなど、ゲーム性に干渉しない形を取られる方が、まだ問題は少ないと思います。