Page 8 of 15 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 149
  1. #71
    Player
    Rin-seiryuin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    255
    Character
    Ganaha Chan
    World
    Fenrir
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by zauber-Licht View Post
    正直・・・HQ武器・防具をメインクエでばら撒かれるとは思わなかった。
    NQでIDにくるとトラブルのもとになるからとかいう理由でばらまかれたみたいですね
    ってかそれって防具として機能してないってことじゃん・・・どうなのよと・・・HQありきで調整してるせいじゃないですかー
    (24)

  2. #72
    Player
    sekima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    182
    Character
    Honey Suckle
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    赤貨の緩和は内容よりも、吉Pからの説明がまるで的を得ないものであったことに不満を覚えています。自分は赤貨溜め込み組なのであまり損害は受けていませんが、もう少し不満の内容を理解した回答をお願いしたいですね…。欲を言えば吉Pでなくてギャザクラ担当の方から話を聞きたい。
    (29)

  3. #73
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,424
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Rin-seiryuin View Post
    NQでIDにくるとトラブルのもとになるからとかいう理由でばらまかれたみたいですね
    ってかそれって防具として機能してないってことじゃん・・・どうなのよと・・・HQありきで調整してるせいじゃないですかー
    え、そんな理由なの(´・ω・`)
    HQばらまきはほんと酷かった(のわりにギャザクラはNQなんだよね)けど、なによりもメインクエストクリアしないとギャザクラがまともにできない設計でメインクエスト一周目は完全にギャザクラを外へ置いたんだよね。
    あんまりだと思ったわ。

    HQは最初のジョブで使うと設定されてそうだけど、ガーロンドでけっこう上まで上がるので結局ばらまかれているHQ商品はダブついてよしpのいう二周目以降の商材にもならなかったのよね。
    (19)

  4. #74
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    552
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    そろそろNQ・HQの概念は廃止し、現在HQ率となっているものを製作成功率のようなものにしてしまってもいいのではと思います。
    (6)

  5. #75
    Player
    Enya_Yorg's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    54
    Character
    Enya Yorg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Blacksmith Lv 70
    HQ装備のばらまきは納得できませんでしたねー。
    レターLIVEでどういう説明をしていたかあまり覚えてませんが、メインとサブの2職分くらいを確保できて残りの職は買ってもらってとかいうことだったでしょうか。
    確かに3.0開始直後に需要を満たすだけのHQ装備の供給を生み出せるはずもないのでそれを考慮して・・・と言われるとわからなくもないのですが、
    リリース直後で素材を集めるだけでも大変な時期にクラフターのレベルを上げてやっと製作できるようになった装備がサブクエストで配布されるせいで捨て値でマーケットに並ぶわけですからひどい話です。
    その捨て値で販売された装備も、多くは分解需要としてクラフターに買われて砕かれたと思います。
    自分もID産装備の所持していない部分を埋める形でしかクラフター産装備を使ってないくらいなんですけどね・・・IDへ行く動機付けとはいえレベル2毎にID装備用意された時点でクラフターとしては立場がないですよね。


    少し話は変わりますが、たまにまとめスレ等でギャザクラ関係の話題が出ると「人口少ないんだから黙ってろ」的な事が書かれてるのをみると、プレイヤーからも蔑ろにされる立場のコンテンツなんだなと思ってしまいます。
    レターLIVE中での扱いも蔑ろにされがちですしね。
    バトルコンテンツと違い前もって情報を出しすぎると市場の混乱?が発生すると思うので難しいんだろうなとは思いますが、納得は・・・できても消化はできないというかなんというか。

    3.2からはマテリアクラフトの改革的な実装が行われるということなので、ここでしっかりとギャザクラ中心の、というよりギャザクラ専門のレターLIVEを期待したいです。
    バトルコンテンツの説明と一緒だと、ギャザクラに興味がない人にとっては退屈な時間になると思うので。
    いや、消費者側としても聞いてるだけで心躍るくらい明るい未来を感じる内容であればそれがベストですね。
    RMT対策やバトルコンテンツへの集客など、大事にしたい部分があるのは分かりますがギャザクラプレイヤーも同じプレイヤーですので蔑ろにはしないで頂きたいと思っています。
    (18)

  6. #76
    Player
    soy's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    22
    Character
    Airy Fairy
    World
    Masamune
    Main Class
    Fisher Lv 60
    PLLで1ページ、5分だけでもギャザクラに割いてもらえませんか。

    最近ギャザクラメインのプレイヤーのログイン頻度が落ちてきています。
    あきらめの雰囲気が漂っているようです。このスレにも書き込みがありませんし。
    あきらめ・無関心の次は・・・。

    12/23のPLLには製作装備が強くなりますとか、ジュークボックスが作れますというような情報はありました(でもきっとマイスターなんですよね)が、
    各ページにちらばっていて、あえてギャザラー・クラフターという単語を避けているかのような印象を受けました。
    多数派か少数派かで言えばPvPも少数派だと思うのですが、
    (少なくとも私を含め周りではほとんどプレイしていません)
    時間が押している、次回のPLLで詳しく話します、と言いながら結構時間をとりましたね。気持ちを抑えられないんだなーという印象をうけました。

    現状分析が必要なのは装備のILヒエラルキーだけでしょうか?
    また、赤貨やマイスターなど現状分析の対象にあがりましたか?
    今回はILヒエラルキーに焦点を絞りましたということでしたら、資料のタイトルにその旨を明記していただきたかったです。
    それであっても、4ページ目にILヒエラルキーにおける製作武器に関する分析がまとめられていてもおかしくない流れだと思います。
    3.2からは製作武器の位置づけが変わるんですよね?
    であれば、分析結果も必要ではないでしょうか。現状は○○だから、3.2では△△しますというように。
    言わなくても分かるでしょというのは「逃げ」の印象を与えます。



    あと、後半のアイテム枠の話のくだりで「まだ余裕あるよ」と仰っておられましたが、ギャザクラをしているとなかなか空かないものです。
    AW用アイテムもそうですが、護符素材とか入手が大変なアイテムが多くて多くて。捨てられません。
    ギャザクラ担当、コミュニティ担当、そしてギャザクラをプレイしている開発メンバーと、
    そういった小さなことから意見交換をし、現状分析をし、朗読会ではなくPLLで説明してください。

    つけたし
    前後半の間にプレイヤーや開発メンバーの想い出が紹介されていましたが、
    その中に開発室のネタがうけたとか、K氏の名前を挙げたものがありました。
    どのような意図でそれが書かれたのか、そしてそれが採用されたのか。
    面白くもないですし、はっきり言って不快でした。
    (26)
    Last edited by soy; 12-24-2015 at 09:09 PM.

  7. #77
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    前から読んでましたが、やっぱ「番外編」って付けちゃってる価値が寂しいと思うwギャザクラも大事な要素と思ってますよw
    マテリアの仕様変更とか、新式は強い発言もあるのでクラは未来が明るいですけど・・・
    ギャザラーの魅力をどんどこ紹介して貰って、心底納得できるPLLなら見てみたい(・ω・)
    (3)
    存分に語ろうではないか。

  8. #78
    Player
    sibausa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    262
    Character
    Sibausa Ussako
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    私も、一度、どういう形であれ、ギャザラークラフター担当の皆様との直接の意思疎通が出来る
    ちゃんと、それ専用の場ができることを望んでいます。

    現状、今行われているPLL形式は、発表できることやその項目が多過ぎ、
    結果的に、取り合っていただける項目、
    とりわけ、この先のクラフターの展望について等が「ちゃんと聞けていない」事がストレスです。

    吉田様、室内様のご予定、現状把握が追いつかないのでPLL形式の放送ができないのであれば
    現在行われている「コミュニティー放送」の形式で、
    アイテム班リーダーの林様や、世界設定班の織田様、リードプランナーの河本様など現場の方々と、
    意思疎通を取れる場がほしいと私は望んでいます。

    聞きたいこと、沢山あるんです。
    世界図書館(ID)は実装されましたが、世界図書館(裏設定の山)だってどうなったのか解りませんし
    ZWやAWは進んでいますが、スプラ系統の道具の進化の話はどうなったのでしょうか
    マイスターは今後どうなるのでしょう。
    私たちは、いつまで過去の遺品や、稀代の名工の背中を追い続けるのでしょう?
    分解だって、リヴァ以降の蛮神装備のクラフト要素だって、何というかもっとクラフト要素出来る感じがします。

    なんなら希望プレイヤーを招待していただいて、メンバーとどこかの食堂でラーメン食べながら話をする
    吉田様も室内様も他の顔なじみの方々の一切出てこない
    そんな座談会形式の放送中継でも、一向に構いません。もちろん応募します。むしろそっちに【興味があります】
    (18)
    Last edited by sibausa; 12-25-2015 at 03:09 AM. Reason: 文面修正
    しばうさ

  9. #79
    Player
    celesceles's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    432
    Character
    Celes Rose
    World
    Ultima
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    というか
    そろそろ吉田氏の背後に隠れてないで、少しくらい何か語って頂きたいです。
    2.xから3.xに移行し、要求素材の数が跳ね上がり、青貨・赤貨の早期大緩和があり、マイスターでも賛否両論あります。

    せめて、何か言って頂きたい。担当として。
    (22)

  10. #80
    Player
    guly's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    36
    Character
    Glynnis O'connor
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    雲海探索のようにユーザーから強く反発があったコンテンツに対してはある程度ケアが行われているのに(問題点の整理や今後の運営の意気込みなどの発表)対し、ギャザクラはちょろっと喋ってハイ、おしまいな現状、どうしても運営の認識って番外編どころか「ついで」、「とりあえず」、「一応」の域を出てないんだなと感じてしまいます
    ギャザクラというコンテンツの性質上多くを語れないのは理解できますが、過去設定した難易度に対しどう思っているのか、マイスター制度がどうなっていくのか
    (幾つかのギャザクラコンテンツでユーザーの反発を招いたのは)何が良くなかったのか、それらを踏まえて今後どうすべきと考えているか等
    せめて他コンテンツ程度の資料くらい作って伝えるようにはして欲しいです
    (21)
    Last edited by guly; 12-25-2015 at 09:22 PM.

Page 8 of 15 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast