Page 3 of 16 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 160
  1. #21
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51

    初見さんとのID

    初見さんとのIDは、楽しいですね。
    みんなわりと、コミュニケーションとる余裕みたいなのがあって。

    60に近いダンジョンになればなるほど、会話も乏しいしつまらなくなります。

    ほんとに、ショートカットをポチポチ押すだけですね><

    一本道での新しい発見というのも、良くわからないです><
    (20)

  2. #22
    Player
    robirobi's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    24
    Character
    Robinia Luthien
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    別にコンテンツ自体はいいんだけどアイテムドロップもトークン入手も変化ないから、idに驚きも期待もないからじゃない?
    週制限の450ptsを得る為の工夫も容れようないし、毎回同じ結果だし
    そら眠くもなります
    ディアブロとかは周回たのしいれす(^q^)
    (7)

  3. #23
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    964
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    自分はレイドと極蛮神をやらせて欲しいのですが、量が足りないです
    あ、量が足りないです
    パッチ3.1もコンテンツを横に広げてる感じはしましたが、広く浅くをやりすぎてやりたい事がすぐなくなってしまいます
    (3)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  4. #24
    Player
    Aritan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    438
    Character
    Koke Kokko
    World
    Tonberry
    Main Class
    WVR Lv 0
    がんばってがんばってその末の勝利をつかみカタルシスを味わうって楽しみも解る。
    でも、色々しんどくてエンドは辞めてしまったしバトルは困らない程度でいいや。
    今は充実してきたミラプリやハウジングのほうがずっと楽しいし素直に褒めあえるのが幸せw
    MMOで大きなウェイトを占めるバトルが100%楽しめないのは残念だけど
    こうやって住み分けしていけばいいんじゃないのかな…w
    MMOはやっぱバトルだ!ヒエラルキーだ甘えんな!〇〇ない奴は来るなとかやっててふっと
    後を振り向いたら一般層はすっかりいなくなってた…とか割とあちこちでよく見るパターン。
    (55)

  5. #25
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    個人的には過疎っても致し方ない。って割り切る位に
    募集方法や利用方法が限定されたコンテンツを作ってほしいかな。

    一つのコンテンツに対してできるだけ多くの人を取り込むのはわかるし
    そういうコンテンツを追加するのは当然だけど、その区分の割り切りが
    非常にあいまいだから「どっちの層においても文句がでる」感じがねぇ。

    募集方法から割り切ってユーザー側が何かしらしないと参加できないってのは
    問題じゃなく、コンテンツの特色の一つだと思うんだけどね。
    ただ、これってユーザー側にも割り切りが必要だから今では無理なのかもね。
    (3)

  6. #26
    Player
    venatoria's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ブレイフロクスの野営地
    Posts
    511
    Character
    Vena Kalde
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by aMINATOa View Post
    一本道での新しい発見というのも、良くわからないです><
    発見と言っても色々有ります

    タンクの進行を参考にしたり、立ち回りの上手い人の動きを観察したり…と

    ギミックも細かい所で詰める余地が有ったりするので、その辺とか
    (6)
    こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃

  7. #27
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by venatoria View Post
    発見と言っても色々有ります

    タンクの進行を参考にしたり、立ち回りの上手い人の動きを観察したり…と

    ギミックも細かい所で詰める余地が有ったりするので、その辺とか
    別スレでも書いたんですけど、オーバルコースを延々と周回しながらライバルの挙動を観察しながらタイムを縮めるって感じの遊びですよね?

    新しいコンテンツにも、同じものを求めておられるんでしょうか?

    私は、現在のコンテンツは、それでかまわないと思うんですけど、新しいものは、RPGを楽しみたいと思います。
    ダンジョンで一歩踏み出すにも慎重に、見たいな空気が欲しいですし、ボスを倒すべきか?それとも進むべきかみたいな葛藤も欲しいです。

    迷いや葛藤と無縁なところが、わたしには少し退屈です。
    (7)

  8. #28
    Player
    venatoria's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    ブレイフロクスの野営地
    Posts
    511
    Character
    Vena Kalde
    World
    Titan
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    正直に言いましょう

    CFに対応したコンテンツとして出すなら迷いや葛藤は悲しい事になると思います

    「どっちの道が良いですかー?」
    「………」
    「………」
    「どちらでも」

    こんな感じになるでしょう

    敵を避けて進むのもイイものかもしれません、しかし
    大体見つかる人が出ます… (そして、これまでの通例的に、ボスだけはスルー出来ない気も…)

    というか、最近のコンテンツのモンスター、ほぼ全部気配感知です

    避けるなんてとてもとても… (そのせいで、皆モンスターの感知方法を知ろうともしてない人が大多数です)


    コンテンツという以上、報酬の事もあるでしょうし 恐らくどう葛藤して何を決めても結果はさして変わらない…

    そんなこんなでCF非対応の報酬無しなら面白いコンテンツも出来るかもしれませんが、報酬有りのCF対応コンテンツとして作ると退屈なものになると思います
    (27)
    Last edited by venatoria; 12-02-2015 at 02:04 PM.
    こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃

  9. #29
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by venatoria View Post
    正直に言いましょう

    CFに対応したコンテンツとして出すなら迷いや葛藤は悲しい事になると思います

    「どっちの道が良いですかー?」
    「………」
    「………」
    「どちらでも」

    こんな感じになるでしょう

    敵を避けて進むのもイイものかもしれません、しかし
    大体見つかる人が出ます… (そして、これまでの通例的に、ボスだけはスルー出来ない気も…)

    というか、最近のコンテンツのモンスター、ほぼ全部気配感知です

    避けるなんてとてもとても… (そのせいで、皆モンスターの感知方法を知ろうともしてない人が大多数です)


    コンテンツという以上、報酬の事もあるでしょうし 恐らくどう葛藤して何を決めても結果はさして変わらない…

    そんなこんなでCF非対応の報酬無しなら面白いコンテンツも出来るかもしれませんが、報酬有りのCF対応コンテンツとして作ると退屈なものになると思います
    新しいコンテンツも、CFで、ロール固定で賢いAIじゃなくて突っ込んでくるだけで、一本道でかまわないんでしょうか?
    わたしとしては、もっと練って欲しいと思います。
    古いゲームでもランダムってほどマップにバリエーションありませんでしたけど周回を楽しめたゲームもありますし。
    ソロで一時間遊んで、友達きたら共闘みたいなコンテンツでもかまわないんじゃないですか?
    CFのコンテンツは、今後も増えるでしょうし現在もたくさんあります。
    その中で、一つくらいまったく違う方向性のRPGらしいものがあってもかまわないんじゃないでしょうか?

    今のままの、コンテンツでプレイヤー自身が、コミュニケーションとる努力もしなければ、たぶんおっしゃるとおりになるでしょう、そうならない為の新しいコンテンツが欲しいんだとおもいますよ?
    (7)
    Last edited by aMINATOa; 12-02-2015 at 02:35 PM. Reason: 追記しました

  10. #30
    Player
    T-K's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    476
    Character
    Cutata Cuta
    World
    Valefor
    Main Class
    Marauder Lv 80
    Quote Originally Posted by aMINATOa View Post
    別スレでも書いたんですけど、オーバルコースを延々と周回しながらライバルの挙動を観察しながらタイムを縮めるって感じの遊びですよね?

    新しいコンテンツにも、同じものを求めておられるんでしょうか?

    私は、現在のコンテンツは、それでかまわないと思うんですけど、新しいものは、RPGを楽しみたいと思います。
    ダンジョンで一歩踏み出すにも慎重に、見たいな空気が欲しいですし、ボスを倒すべきか?それとも進むべきかみたいな葛藤も欲しいです。

    迷いや葛藤と無縁なところが、わたしには少し退屈です。


    大半のプレイヤーは効率を優先します
    不味い旨いをプレイヤーが判断して最も効率の良い方法が発見されみんなそれを真似していく

    自由なコンテンツを目指した空島もゴリラ狩りが最も効率が良いと解ったら大抵の人はゴリラを乱獲しました

    で、一部の人は「その場から動かずに狩りばっかしてる探索とはなんだったのか?」とか「狩りばかりでつまらない」とか言ってましたし

    結局プレイヤーは与えられたコンテンツよりそれによって得られる報酬の方が大事なのです

    あなたが求めているのはダンジョンの道中を楽しみたいって事だと思うけど

    今回の空島を見れば解ると思うけど大抵のプレイヤーは報酬が大事なのでRPGのような体験を出来るコンテンツ作るのは他のプレイヤーが絡むコンテンツでは難しいと思いますよ
    (27)

Page 3 of 16 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast