ごめん、貴方との私信でスレッド占拠するつもりはないから最後の返信にするけど
「誰も彼もがLSに引きこもってフィールドとかシティとかに活気がないように見えるからプライベートなチャネルから開放された場所があるといいね」
って話(スレ主さんに直接確認したわけじゃなくてぼくの理解だけど)だから、その返答だとそもそも返事にすらなってないよ。
チョウブンガーと話をしたくないのかもしれないけど、せめて50にも満たないスレッドの中身くらい読んでそれぞれがどんな意見もってるのか咀嚼してから発言した方が良くないかなぁ?
この文章からはLSの無い鯖を作れと言ってるようにしか読み取れないんですが
なるほど
え?
自分の思い込みで会話してるんですか?
申し訳ないですけど、頭おかしいんじゃないですか?
Last edited by Rorn; 09-20-2011 at 08:34 PM.
新規サーバーは手間もお金もかかります。
もし作ったなら、その先でしか得られない何かがあると思います
結果、「やっぱりLS必要だよね」 大いにありえるでしょう
しかし「でもここが良かったよね」 この言葉が出たなら満足です
突っ込みどころ満載ですがw
30日ルールでログインできませんでした;;
FF11の話になりますが「バリスタ」という遊びがあります。(これはFF11の縮図に近いかも?と勝手に思ってます)
実装当時は初のPvPとあって賑わっていました。
そして、バリスタに参加するとLSが強制的に外れます
試合後には「面白かった」「そんなに面白くないね」「次はぶちのめす!」などそこには会話がありました。
暫くすると常連さんの一部がバリスタLSを立ち上げる・・・
それはだんだんと膨れ上がり、私を含め参加者の1/3位の規模でした。
結果
試合後、直にLSを着け内輪だけの会話がほとんどに;;(情報、戦略のマニュアル化、理想を求め排他的→新規が入り難くなる)
もちろん皆さんが知ってるように、「このLS」もいい面があり楽しいものでした。
けれど
傍から観ると同じパールの人だらけで参加しにくい、と他の人は言ってます。
~そして滅亡へ~ 参加者居なくなりました^^
あら、お仕事でもお忙しかったんですか?
お帰りなさいませ。
そーいやぼくもバリスタは参加したことなかったですけどなんかよく分からなくて参加しにくいハードルの高さはあったかなあ
デモなんか実体験のお話でせつねーですよ、、、、、
新人さん来なくて古参だけになっちゃうコミュニティって自然消滅するか過激化するかだいたいどっちかで、どっちにしてもあんまり楽しいことにならないですもんね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.