Page 42 of 313 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 92 142 ... LastLast
Results 411 to 420 of 3130
  1. #411
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by LENad View Post
    開発のリソースが有り余ってるならともかく。
    そうでは無い現状、極一部の人しか参加できないコンテンツを置く余裕はないと思うけど。
    今までだって結局皆バハにいかざる負えない、エンドコンテンツという名のメインコンテンツだったんだから。

    そもそも、装備集めゲーなんだから皆そのときの最強装備は欲しいだろうし
    6ヶ月で入れ替わる様な物を、過剰に参加ハードルを高くしてヒエラルキーを維持する必要が無いと思う。
    難しいコンテンツがやりたいというのであればそれこそバハの時の零式のような形にして(クリアフラグは別)、報酬も名誉だけで十分、そこに装備だ何だと何でも置いて
    一部の人しか参加すら難しい状況にして、今のように大勢のモチベーションを下げる事の方が問題だと思うわ。
    となると、このゲームのメインコンテンツは何なんでしょう?
    すべてのコンテンツが、同時並行的なメインコンテンツという事でしょうか?
    よく吉田P/Dは、テーマパークという言葉を使いますが、
    ディズニーランドのシンデレラ城しかり、富士急ハイランドのフジヤマしかり、
    それぞれのテーマパークには象徴となるような物が存在します。
    FF14における象徴は、エンドレイドというメインコンテンツ何だと理解していました。
    零式に多くの人に挑んで欲しいという発言や、参加者数を増やすためのノーマル実装だったわけですし。

    また吉田P/Dがインタビューでエンドレイドはスポーツライクなものという発言がありました。
    例えばオリンピックやサッカーのワールドカップは、極一部の人しか参加できないわけですが、
    それぞれの競技者としての目標としては必要ですよね。
    もちろんその中には、週末サッカーで楽しいって人もいていいと思います。

    みんな最強装備欲しい。であれば、それに見合ったコンテンツをクリアしてね。
    というのはあらゆるゲームとで当然なんじゃないかなと思いますけど、
    90分MOBを殴っていれば最強装備が手に入りますよ。って、
    ヒエラルキー以前として、なんかゲームとしてどうなんだ?という気すらしています。
    それが今の時代にあったゲームなんだと言われれば、そうかも知れませんが、
    あまりの突然の方向転換すぎる気がします。
    (5)
    Last edited by kurdt; 11-19-2015 at 08:32 PM. Reason: 言葉が乱暴すぎたため

  2. #412
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    他のコンテンツを楽しんでいる人を脳死よばわりする人が多いコンテンツが、このゲームの象徴としてあって良いのですか?
    (29)

  3. #413
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    最強装備と言うなら昔からアレキ一択ではなかったような気が・・・・。
    何より空島でも最強装備は簡単に出ないと思うんだけどね。

    最高IL = 最強装備って話って前から成り立ってないような。特に防具は。
    トークン、エンドレイド双方を集めてステ調整して新式禁断と比較してなんて
    普通の事だと思ってたんだが違うのかな?
    (7)

  4. #414
    Player

    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    82
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    となると、このゲームのメインコンテンツは何なんでしょう?
    すべてのコンテンツが、同時並行的なメインコンテンツという事でしょうか?
    よく吉田P/Dは、テーマパークという言葉を使いますが、
    ディズニーランドのシンデレラ城しかり、富士急ハイランドのフジヤマしかり、
    それぞれのテーマパークには象徴となるような物が存在します。
    FF14における象徴は、エンドレイドというメインコンテンツ何だと理解していました。
    零式に多くの人に挑んで欲しいという発言や、参加者数を増やすためのノーマル実装だったわけですし。

    また吉田P/Dがインタビューでエンドレイドはスポーツライクなものという発言がありました。
    例えばオリンピックやサッカーのワールドカップは、極一部の人しか参加できないわけですが、
    それぞれの競技者としての目標としては必要ですよね。
    もちろんその中には、週末サッカーで楽しいって人もいていいと思います。

    みんな最強装備欲しい。であれば、それに見合ったコンテンツをクリアしてね。
    というのはあらゆるゲームとで当然なんじゃないかなと思いますけど、
    脳死で90分MOBを殴っていれば最強装備が手に入りますよ。って、
    ヒエラルキー以前として、なんかゲームとしてどうなんだ?という気すらしています。
    それが今の時代にあったゲームなんだと言われれば、そうかも知れませんが、
    あまりの突然の方向転換すぎる気がします。
    言って置くけど私はアレキについて言ってるのであって空島については言及してないからね。
    スポーツライクだとか零式に多くの人が挑んで欲しいと言うのは吉田Pの考えであって、多くのユーザーが望んだことで無いのは今回の惨状を見れば分かるのでは?
    ストーリーを体験したいという声に応えてノーマルを実装したのは良いけど、今までのノーマル?を急遽零式化したことで、
    今まで参加出来ていた人達をも排除してしまい、結局全体の参加数が落ちたりサーバー間格差を広げてしまったのは失策以外の何物でも無いし
    元々装備を入手できるルートは何通りかあったはずなのに、ヒエラルキーを求める人達だけの意見を取り入れていった結果、バハに収束するようなコンテンツルートになってしまって今回はさらに零式化で人も減らす結果になってしまった。
    多くの人に挑んで欲しいと言う言葉とは逆の変更をしてしまったように見える。
    吉田Pの望む方向とユーザーが望んでいる方向がずれて、ユーザーを減らしてしまう結果になるなら方針変更も必要かと。
    少なくともアレキは3.2以降も今のような状況で続けることはあり得ないし、どうするか検討しているというPLLでの発言もあったので改善されることを願う。
    (17)
    Last edited by LENad; 11-19-2015 at 05:22 PM.

  5. #415
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    いや、流石にエンドレイド=メインコンテンツではないでしょ
    言われているテーマパークのシンボル的なコンテンツならメインクエストだと思いますが

    あと、それが時代なんだというなら〜あたりは、それこそWoWライク以前のMMOに親しんだ人に散々言い続けてた言葉の様な気もしますが
    いざ新しい方向性を模索して今まで自分が親しんだものがそうなるかもとなった時にそういう手の平返しな物言いはどうなのかと

    まぁ空島の方向性が次の世代かといえば疑問ですけど
    (どちらかと言えば11のアビセアっぽいので前世代的なのかもですが)
    (4)
    Last edited by Paradice; 11-19-2015 at 05:26 PM.

  6. #416
    Player
    Emo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    無料案内所
    Posts
    264
    Character
    Emo Mo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by kurdt View Post
    って零式というか、エンドレイド自体は
    「山があるから登る」的なコンテンツって事なんでしょうかねぇ。
    私は違うと思いますけどね。

    そもそも既にクリアしている人がこのスレを見てるのかが疑問ですが、、、
    もっと難しいコンテンツをやりたいと思っている人もいるハズです。
    レイドエンドの在り方としては本当に極一部の人だけがやるコンテンツで良くて、あり続ける事に意味があると思ってます。
    (凄く個人的な意見ですが。)

    最強装備を取りたい気持ちは分かりますが、それをフルに活かすコンテンツは無いのに何故奪おうとするのか。
    開発のリソースに余裕が無いとか、極一部の人しかいないからとか、そんな理由でクリア済みのユーザーが保障されないなんて不当だと思いませんか?
    次に本人が余裕でクリア出来るようになったら、極一部の人の仲間入りです。同じ事が言えるのだろうか。


    ※追記

    次のアレキからマテリア付けれるらしい?のでエンドレイド報酬の価値を上げる方向な気がしますが・・・?
    (期待させておいて、また奇数パッチで落とす戦法か?)
    (2)
    Last edited by Emo; 11-19-2015 at 05:49 PM.

  7. #417
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    IL制な限り、一定の期間で価値が下がるのはしかたないと思います。
    FF11でIL制導入された時はもっとひどかったよ。
    その時点の最強装備の殆どが無価値になって、2・3週間でとれる装備群の足元にも及ばなくなったから。
    それに比べれば14は優しいです。
    3.0の時もバハ装備なら教皇庁あたりまでは装備更新いらなかったりで。
    それに、
    防具アクセサリは良いの出てしまう場合があるにしても、空島は武器はでないんだし。
    武器あって、ついでに禁書強化もでるのに、報酬に魅力がないっていえるの?
    (5)

  8. #418
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    雲海探索で210大盤振る舞いするなら零式の箱の数を2倍3倍にしてもいいかなぁとは思いました
    緩和はしてもいいんだけど一斉に緩和するんじゃなく特定コンテンツだけで緩めるから不満が生まれるのではないだろうか
    (5)

  9. #419
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    801
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    極一部のやりたい人だけやるコンテンツというのなら今の零式がまさにその状態なのでピッタリじゃないでしょうか。
    固定を組んで挑戦して、組めない人間は何十分もPT募集してやればいいのですから。
    過疎ってますが。

    そういった路線で考えているなら何の問題もないですね。
    (17)
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

  10. #420
    Player
    Emo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    無料案内所
    Posts
    264
    Character
    Emo Mo
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Monk Lv 60
    Quote Originally Posted by ViviOrnitier View Post
    極一部のやりたい人だけやるコンテンツというのなら今の零式がまさにその状態なのでピッタリじゃないでしょうか。
    固定を組んで挑戦して、組めない人間は何十分もPT募集してやればいいのですから。
    過疎ってますが。

    そういった路線で考えているなら何の問題もないですね。
    いやいや。
    はい、おしましいって事ですか?
    エンドレイドの基本的な捉え方が●●だから、はい終わりですねって。
    こういう非建設的に終わらせるのってどうなんでしょう。

    私のその次の文章、「あり続ける」為には何が必要か?
    出来ればそこを考えて欲しかったんですが・・・。



    難易度を下げるって事は、既にクリアしている人を繋ぎとめる策があるという事なのか?
    3ヶ月程度だけ強い装備になるだけだから、難易度もそこそこに落とせばいいんじゃないって事でしょうか?

    次はあなたがクリア済みになるのですから。
    その中で何が足りないんだろうって。

    私はクリア済みの一人として、もう頑張るだけ無駄だなーって感じたから発信したんです。。。
    それを武器があるじゃん!贅沢だろお前!って意見もあるでしょう。

    未クリアの人達からしたら、(練習モードや高価報酬・レイドマッチングサービス等)は受け入れにくいかもしれませんが。
    今の難易度でクリア出来てる人への配慮があってもいいんじゃないでしょうか。
    (5)
    Last edited by Emo; 11-19-2015 at 09:00 PM. Reason: ちょっと修正

Page 42 of 313 FirstFirst ... 32 40 41 42 43 44 52 92 142 ... LastLast

Tags for this Thread