Page 24 of 89 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 74 ... LastLast
Results 231 to 240 of 885
  1. #231
    Player
    Soy_S's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    39
    Character
    Soy Beancurd
    World
    Ramuh
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
     かつて遊んでいた某MMORPGで、仕様上最大値まで強化した装備を売り、
     その時の所持金の三倍ものお金をゲット、買ってくれた人からは「いい仕事してますね」と誉められたことを思い出しました。

     燃えてきます。費やした労力があるからこそ、それが微々たる差でも輝いて見えるものだと思います。


    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post

    ■禁断のマテリアクラフト成功率■

    禁断のマテリアクラフトには、成功率が設定されており、
    二つ目のマテリアを装着する場合と、三つ目のマテリアを装着する場合で、成功率が異なります。
    さらに、マテリアを装着するアイテムがHQであるかどうかも確率に影響を及ぼし、
    マテリガなど強力なものほど、成功率が低くなり、先に装着しているマテリアタイプによっても
    確率が変動します。これらはシステム側で計算され、成功率はクラフト実行前に表示されます。
     予定されている仕様としては、この部分、特に「成功率がクラフト前に表示される」という点が素敵です。
     他の人も懸念しているクラフト失敗に関する恨み恨まれも、
     事前に成功率が分る仕様が、少しはクッションになってくれるんじゃないでしょうか。

     例えば、

     ・マテリアをつけてもらう装備
     ・装着するマテリア
     ・触媒

     を事前調達し、クラフターに装着依頼した、とします。
     
     クラフター側の能力が成功率に影響するかどうかについては触れられていませんが、
     書かれていることが全てだとすれば、成功率は依頼された時点でほぼ決定されていることになります。
     成功率が低かったとして、責任があるのは持ち込んだ側だし、
     実行するクラフターは「成功率は○○%だけど、いいの?」と確認を取ることもできる。
     かなり「クラフターは悪くないよ!」と予防線が張り巡らされている感じですね。

     まあ、それでも「あいつに頼むと妙に失敗する」みたいなオカルトが出てくるのは止めようがないんでしょうけどw
    (21)

  2. #232
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Gacchi View Post
    しかし揺らぎがある程度あった方が一般人にとってハードルが低くなり良いのではないでしょうか?
    すいません、わたしの理解が間違っていたようです。

    リテイナー街でR40代の武器・防具を購入→数時間戦闘→愛着度100%→マテリア化ポチ→マテリガ(NQ~HQ)

    こんな流れでしょうか。最後の「数値の揺らぎ」はクラフター側ではなく、プレイヤー側ですね。面倒な人はNQで満足して、やりたい人はHQに何度でもチャレンジという感じでしょうか。NQいらない人は安く出品するでしょうから、手間をかけたくない人は入手容易になりそうですね。マテリアを売買可能にしたのはよかったと思います。
    (1)
    Last edited by Nietzsche; 09-17-2011 at 09:17 AM.

  3. #233
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    Quote Originally Posted by Soy_S View Post
     
     クラフター側の能力が成功率に影響するかどうかについては触れられていませんが、
     書かれていることが全てだとすれば、成功率は依頼された時点でほぼ決定されていることになります。
     成功率が低かったとして、責任があるのは持ち込んだ側だし、
     実行するクラフターは「成功率は○○%だけど、いいの?」と確認を取ることもできる。
     かなり「クラフターは悪くないよ!」と予防線が張り巡らされている感じですね。

     まあ、それでも「あいつに頼むと妙に失敗する」みたいなオカルトが出てくるのは止めようがないんでしょうけどw
    例えば、複数マテリア化する依頼があった場合に、製作者がマテリア化する順番を間違えたり、依頼者が勘違いして順番を逆に覚えていたりした場合、
    例え、1%の成功率の違いしかなかったとしても、日記や、某大規模掲示板などに晒される可能性があるんだよね。

    素材同士が高額であればあるほど躊躇にでるかと。

    だから、100%運にしてと言う書き込みが有るのだと思います。
    (4)
    Last edited by SivaKaiyanwan; 09-17-2011 at 09:19 AM. Reason: 文章修正

  4. #234
    Player
    Accelerator's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    294
    Character
    Nerf Healer
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    禁断が基準になるコンテンツも欲しい……PvPはよ
    (4)

  5. #235
    Player
    xan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    10
    Character
    Blue Bvlgari
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    これはかなり面白そうというか、かなり練って考えられてますね
    正直いままでのポストだけだとあまり理解できてなかったのですが
    わかりやすかったです。

    禁断の~のことろでヘヴィなユーザー向けなものもあって
    たしかにこれはギャンブル好きにはたまらないですねw

    パッチたのしみにしてます!
    (5)

  6. #236
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    パッチ1.19では約80種類のマテリアが実装されます。
    ギャザラーが獲得する「触媒」となるアイテムが必要です。
    もしかして触媒も「猛者マテリア専用の触媒」「知力マテリア専用の触媒」とかあるのかしら?
    装備品と同じようにマテリアと触媒は通常鞄とは別枠を用意してくれるのかな?
    別枠を準備してくれないと考えるのが恐ろしくなるぐらいの鞄圧迫システムになりそうだね。


    凄く気になった点
    カウルなどフードタイプ、両手武器の主武器はマテリア装着成功は2つ100%、3つ目が禁断になるのかな?2つ目まで100%じゃないと剣&盾、頭&胴と2種類に装着した方が性能が上がる事になる訳だけど考えてあるのかな?
    ●剣術士なら剣+盾+頭+胴=8種類
    ●格闘士なら武器+カウル=4種類
    ってパターンになる事もある訳ですね。ソーサラーなら両手武器とカウルはゴミ箱行き確定になります。
    3つ目も付けれるようですけど装着数が6つ差(剣術士が12種、格闘6種となる)が出るようなら再考をお願いします。
    この程度はすぐ気づく点なので既に考えてあると思いますけど、どうされるつもりかコメントを頂けたらと思います。
    (10)
    Last edited by Thend; 09-17-2011 at 09:49 AM.

  7. #237
    Player
    Penchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    527
    Character
    Penchan Ballad
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by Alicia-Florence View Post
    【懸念点】
     (猛者のマテリア系列を例に取った場合)
      マテリアのHP上昇の最大値が+5。装着可能な5箇所全部付けて+25…。
      マテリガの最大値が+28として、5箇所で+140…。最大上限でも+280。
      プレイヤーのHPが1000~2000前後であることを考えると、
      このままでは雀の涙すぎると思います。効果を5倍にしてようやく丁度良くなる程度なのでは。
    バトル修正もスタータス+1の影響は大きくなったですから
    5倍さすがにバランス悪いです
    これ以上の数値上げるとただの装備ゲームなりそうですね

    今回のマテリアクラフトは結構細かいとこまで考えらしいので
    開発のみんなさんご苦労さまでした
    1.19わくわくで期待します
    (8)

  8. #238
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    同レベルのドロップ系装備とマテリガ1個装着装備でだいたい同程度の性能なら、
    全体としてはマテリア1つで落ち着くと思うけど、その辺はどうなんでしょう。
    ついでに装備品名に色つけるより、各マテリア、マテリダ、マテリガの最高値のものに
    色つけてくれるほうが、まだうれしいな。
    (0)

  9. #239
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    禁断のマテリアクラフトでロストする件は賛成です。
    禁断を使う方はヘビーユーザが中心だと思うので・・・

    ロスト仕様だと5つつけたときは最上級の喜びになると思います。
    武器防具が残ってしまうならマテリアさえ準備すればいいことになってしまいますからね
    禁断というには甘い仕様に・・・

    修理にためにクラフター上げは辛かったですが、自分で強い武器防具を作る
    ためならクラフター上げがんばれそうです。
    (4)

  10. #240
    Player
    Morith's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    47
    Character
    Gardy Consvel
    World
    Chocobo
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post

    ■愛着度という名称■

    日本語名称「愛着度」というパラメータ名は、今のところあまり評判がよくありませんが、
    上記にあるような、思いを込めて吉田自身がつけた名称です(センス無くてすみません^^;)。
    愛着度という名称は一見して、装備を使い込めばいいのかと分かるのでいいと思いますよ
    これが「ウァインティャク試作零型」とかだったら、どういう意味かわからないので・・・
    格好いい言葉や専門用語も時には必要かもしれませんが、マテリアクラフトシステムも一見しては若干複雑な
    システムですしその説明の中に更に分からない用語が混入していたらそれだけで、
    面倒くさそうだからいいやとなる人が増えそうなので
    (5)

Page 24 of 89 FirstFirst ... 14 22 23 24 25 26 34 74 ... LastLast