Page 91 of 148 FirstFirst ... 41 81 89 90 91 92 93 101 141 ... LastLast
Results 901 to 910 of 1477
  1. #901
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Jeremiah_Gottwald View Post
    それって需要が上がるタイミングで入れるのが間違いでは?
    拡張っていう最も人が戻るタイミングで入れれば良かったのではないでしょうか。
    で、3.1まで5ヵ月ですよね。
    その間に本当に必要のない家を撤去したら3.1までに多少の空きは出来たのでは。

    もっと言えばハウジング実装当初からパッチノートなんかに記載するぐらいなら機能としてあって購入時にゲーム内でアナウンスがあるべき。

    場当たり的な対応してきた結果ですよね。
    3.0の段階で来なかった理由としては
    ・他の実装が優先的で間に合っていない
    ・3.0の段階では大きくハウジングの利用価値を創出できるコンテンツがなかった
    辺りでしょうかね 推測にすぎませんが
    あとはまぁ データ収集

    人が戻るタイミングとハウジングの需要がピークになるタイミングは
    必ずしも一致しないと思います
    ロールプレイより何かしらの利用価値にメリットを求めている人達が一定数いる以上は
    投入するコンテンツや実装アイテムにハウジングの需要は影響を受けるかと思います

    個人的には3.0の時点で使われていない家は撤去してしまってもよかったと思いますけどね
    使われていない家が残り続ける方が嫌なので

    機能アナウンスに関してはゲーム内にあった方がより親切ですね
    (4)
    Last edited by Nico_rekka; 11-05-2015 at 01:09 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  2. #902
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    サブキャラにも家を所有していると、最大で8X2 16の物件を管理しないといけないわけですので、確かに煩わしいかもしれませんね。

    これは極端な例ですが…

    サブアカウントまで使ってる方で、定期的に休止を使い課金額を調整している方などは、さらに大変ですね…

    このあたりからも、クレームになっているかもしれません。

    私は(事実上)1キャラしか触れていないので、こんな問題には無縁ですが…
    複数の家(リソース)を所持してる以上は
    それくらいのコストはおうぐらいでいいんじゃないですかね
    (10)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  3. #903
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    サブキャラにも家を所有していると、最大で8X2 16の物件を管理しないといけないわけですので、確かに煩わしいかもしれませんね。

    これは極端な例ですが…

    サブアカウントまで使ってる方で、定期的に休止を使い課金額を調整している方などは、さらに大変ですね…

    このあたりからも、クレームになっているかもしれません。

    私は(事実上)1キャラしか触れていないので、こんな問題には無縁ですが…
    うーんどうだろう?
    不動産屋プレイをしている人はそれだけ時間をかけてますから、ハウジングエリアをまわってドア触ることくらい気にしないかも。
    むしろ、さらなる空き地を探してる可能性もありますから、ドア触ったついでに近所を見て回るにはちょうど良いかもしれないですね。

    今回のような仕様で負担がかかるのは、遊ぶ時間の限られている一般ユーザーじゃないかな。
    (11)

  4. #904
    Player
    Pointer's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    119
    Character
    Lagrangian Point
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 60
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    サーバー毎に異なる実装はできなかったのでしょうね
    サーバーごとに違うハウスの値段。
    すでに実装済みですね。
    (2)

  5. #905
    Player
    Pointer's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    119
    Character
    Lagrangian Point
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 60
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    複数の家(リソース)を所持してる以上は
    それくらいのコストはおうぐらいでいいんじゃないですかね
    それについては1アカウントに個人ハウスは1件のみ、でよかったのに。
    とは思いますね。
    何にしろ、もしもそうであれば・・・を話しても無意味な現状が既にry
    (1)

  6. #906
    Player
    Jeremiah_Gottwald's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    392
    Character
    C' C'
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    人が戻るタイミングとハウジングの需要がピークになるタイミングは
    必ずしも一致しない
    そういう事じゃないですよ。
    別に一致はしなくてもいいんですよ。
    開発は空島を作っていたのだから需要が上がるのは判りきっていたわけで、それに合わせて事前に導入すればいい。
    また、ユーザーの財産に関わることなので一番人が多く戻るタイミングで適切な説明と共に導入すべきだと思いますし、これらを踏まえたら3.1での導入は誰も得をしないのでは?
    って話です。
    (7)

  7. #907
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Pointer View Post
    サーバーごとに違うハウスの値段。
    すでに実装済みですね。
    ごめんなさい
    これは私の書き方がわかりづらかった
    撤去の話と思ってください
    (1)
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  8. #908
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Jeremiah_Gottwald View Post
    そういう事じゃないですよ。
    別に一致はしなくてもいいんですよ。
    開発は空島を作っていたのだから需要が上がるのは判りきっていたわけで、それに合わせて事前に導入すればいい。
    また、ユーザーの財産に関わることなので一番人が多く戻るタイミングで適切な説明と共に導入すべきだと思いますし、これらを踏まえたら3.1での導入は誰も得をしないのでは?
    って話です。
    いや なおのこと事後の方がいいと思いますよ

    先にも述べましたが 今家を持ってる人で休止してる人を
    呼び戻すことも見込んでるのでしょう?

    一番多く人が戻るタイミングに導入することが適切とも思えません
    むしろ拡張からメインクエストやレベルあげギャザクラ、零式
    それらが落ち着いて他にユーザーをリソースが割けるタイミング・あるいはそのあとの方がいいでしょう
    お金をためる時間も必要でしょうから

    マテリア需要からの金策→ハウジングの資金貯めを狙ってる人いるんじゃないですかね
    (6)
    Last edited by Nico_rekka; 11-05-2015 at 02:02 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  9. #909
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    サブキャラにも家を所有していると、最大で8X2 16の物件を管理しないといけないわけですので、確かに煩わしいかもしれませんね。

    これは極端な例ですが…

    サブアカウントまで使ってる方で、定期的に休止を使い課金額を調整している方などは、さらに大変ですね…

    このあたりからも、クレームになっているかもしれません。

    私は(事実上)1キャラしか触れていないので、こんな問題には無縁ですが…
    FCハウスはともかく、個人宅はアカウント内共有で1アカ1件までって制限して問題ないと思うんですけどね
    むしろ共有してくれるならその方が便利だし
    (9)
    Last edited by Paradice; 11-05-2015 at 02:23 PM.

  10. #910
    Player
    Jeremiah_Gottwald's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    392
    Character
    C' C'
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    基本的にコンテンツはスタダで高速消化していかれるので事後の45日では長すぎるって意見が出るのだとわたしは思いますけどね。
    だからこそ事前に導入すべきだし、人口が3割ぐらい減ったタイミングでの導入も呼び戻す為の手法としてもナンセンスだと考えます。
    拡張時に導入していればその休止すら抑制出来たのでは?それが良い事かは別として。
    金策云々はそもそも土地が無いって言う人は空いたら買うだけの資金は用意してるでしょうし。
    ※ハウジング単体だけで見ればわたしは短い期間だと思いますけど。
    (2)

Page 91 of 148 FirstFirst ... 41 81 89 90 91 92 93 101 141 ... LastLast