Page 104 of 117 FirstFirst ... 4 54 94 102 103 104 105 106 114 ... LastLast
Results 1,031 to 1,040 of 1165
  1. #1031
    Player
    Chipperfield's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    43
    Character
    Arti Choke
    World
    Masamune
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    「されど修理」と思ってる人がここにいますよ。
    クラフターは今の時点だとPT組んだりすることがないので、他人との接点が少ないんですよね。
    修理はクラフターにとって数少ないコミュニケーションのネタだったんですが、残念です。
    「されど修理」と思っている人がここにもいますね。

    私は戦闘寄りなのでほとんど自分では直せませんけどね。
    装備を直してもらう時には、感謝の気持ちと対価を支払ってこの世界を楽しんでいます。
    全て自分では出来ない事にも楽しみはあると思うのですけどね。

    大多数の人は「もっと便利に」という思考のようなので、私としては
    一つのアイテムがいくつかの職で修理出来るというくらいの便利さになってくれると嬉しいですね。
    剣を裁縫で修理できるとかは止めてほしいです。
    (11)
    Last edited by Chipperfield; 09-14-2011 at 10:09 PM.
    チョコボ実装に妄想が止まらない!

  2. #1032
    Player
    namaste's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    196
    Character
    Nama Ste
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 10
    Quote Originally Posted by Chipperfield View Post
    大多数の人は「もっと便利に」という思考のようなので、
    ここだけは否定させて下さい。
    「もっと便利に」という思考ではなくて、ゲームをプレイする中で「余計なストレスに感じる部分は出来るだけ緩和
    して欲しい」という考えです(考え方には個人差がありますw)
    その「ストレス」を感じるユーザーは、私は少なくはないと思うのです。
    「もっと便利に」よりも前の段階なんですよね、正直^^;

    様々な仕様、システムがゲーム内にありますが、何でも緩和して便利にして欲しいという話じゃないんです><
    そういう話だけであるのなら、このスレッドはここまで伸びていません。
    (10)

  3. #1033
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    Quote Originally Posted by Adams-Dymtliy View Post
    なぜ生産職と戦闘職を一緒くたに考えるのか、なぜ戦闘職の下に生産職を置こうとするのかということです。
    別々に改良していけばいいじゃないと思うんですよ。

    「「修理の問題って別にファイターをやっている人達が「修理なんか戦闘職から
    したら面倒くさいだけ」っていう考えだけで発生しているのではないって事はこのスレ」」
    声の大きい人はそういう風にも取れる人がいますが、全員でないのは把握してます。 (確かにスレが長くなってきましたねw

    「やっぱり修理の大幅な緩和、簡略化は絶対に必要だと思いますけどね。」
    今以上の修理のシステムの緩和簡略はもう廃止くらいしかないと思います。
    そうなると、アイテムが溢れかえるので、アイテムロストくらいしか修理にさし換えるシステムは思いつきません。


    ゲーム性を追及する余り、ユーザーが楽しむべき部分まで削ぎ落としてしまわなければいいのです。
    MMO【RPG】ですから多少の不便も生活の一部として楽しむべきかと。

    あ、あと別に腹を立ててるわけじゃありませんよw
    前もって汚い言葉ですがと書いていますので
    前置きをしたとしても、モンハンやってろは言い過ぎだと思うけど。

    概ね同意するよ。

    物語が好きな人って、整合性が取れない状態って一番ストレスを感じるんだよね。

    世界観や物語を大切にする人が、これらを犠牲にしてまで操作性重視はありえないよね。

    そもそも、作られた世界観の中で、ユーザーに遊びやすい環境を作るのがプロの仕事であって

    世界観グチャグチャに成ってでも、遊びやすさ重視な雑な仕事は素人以下です。

    世界観を大切にしない物語の先は、破綻しかないのが解らないのですよ。

    相手にしても、ストレスが溜まるだけだと思うよ。
    (6)

  4. #1034
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    世界観なんぞいくらでも後付けできますよ。そもそも一時的にとはいえモンスター無差別リンクとかやってる時点で世界観もへったくれもないです。
    世界観ガーを盾に不自由を強いるのは辞めてほしいなあ。
    (6)

  5. #1035
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    世界観を重視するのも結構ですが、FF14はどこまでのハイスペックなコンテンツが実現できるか不透明です
    やらないことと、実際問題としてやれないことの境目が曖昧なまま
    (1)

  6. #1036
    Player
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    365
    Quote Originally Posted by Poice View Post
    あ、ホントだ。微妙に違うw
    あの発言のせいで垢消されちゃったんでしょうか?
    おいどんはシャア
    ウルダハ生まれの相撲取りでゴワス
    あの発言とか、何のことやら知りもうさん

    あ、これ友達から聞いた話でェ、アタシとは全然関係ない話なんだけどォー
    ナンかさー、夜中に頼んでも無いピザ屋が配達に来たらしいのねェー
    ドア開けたら地球連邦軍の特別捜査官が光線銃構えててェー
    「軽犯罪12回、重犯罪2回の容疑で拘束する! 貴様に弁護士を呼ぶ権利は無い!」
    って言われちゃってェー
    冥王星の監獄鉱山でェー固体メタン採掘の強制労働させられてるんだってェー
    うん、恩赦が効かないよう刑期12000年なんだってー

    良い子のみんな 頼んでもないピザの配達が来ないよう、
    礼節と公衆道徳をわきまえてモビルスーツ戦を楽しむでゴワスよ
    シャアお兄さんとの約束でゴワス
    (6)
    Last edited by Smouman; 09-14-2011 at 11:22 PM.

  7. #1037
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    世界観なんぞいくらでも後付けできますよ。そもそも一時的にとはいえモンスター無差別リンクとかやってる時点で世界観もへったくれもないです。
    世界観ガーを盾に不自由を強いるのは辞めてほしいなあ。
    では、ノコギリで洋服を直せる世界観の後付設定を教えて下さい。

    全ての後付設定を否定しませんが、最低限のルールがあります。

    西洋の物語で、登場人物の名前が全て日本名しか出てこない物語が正常だと思いますか?

    今回の、どんなクラフタ―ランクでも修理できると言う状態は、これくらい狂っています。

    不可能なモノは擁護のしようがありません。

    世界観と言うモノは、どんなに脱線したとしても、製作者が擁護できる状態で抑えるべきだと思いますが?
    (8)
    Last edited by SivaKaiyanwan; 09-14-2011 at 11:18 PM. Reason: 誤字の為編集

  8. #1038
    Player
    Talvi's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    389
    Character
    Lucy Candyhouse
    World
    Ridill
    Main Class
    Lancer Lv 90
    Quote Originally Posted by SivaKaiyanwan View Post
    では、ノコギリで洋服を直せる世界観の後付設定を教えて下さい。

    全ての後付設定を否定しませんが、最低限のルールがあります。

    西洋の物語で、登場人物の名前が全て日本名しか出てこない物語が正常だと思いますか?

    今回の、どんなクラフタ―ランクでも修理できると言う状態は、これくらい狂っているます。

    不可能なモノは擁護の仕様がありません。

    世界観と言うモノは、どんなに脱線したとしても、製作者が擁護できる状態で抑えるべきだと思いますが?
    鍋でジュースや串焼きを作る、ノコギリで槍を組み立てる、ハンマーひとつでプレートメイルを組み立てる。…正常ですか?これ。
    私は製作時のアニメーションや各種ツールというのは記号的な意味しかないと思ってますよ。

    めんどくさいけど考えるなら、ダークマターはあらゆる物質に加工可能な以上、修理に必要なスキルは材質と構造の把握であり、一流のクラフターならば専門外でもある程度推測して修理することが出来る、ぐらいじゃないですかね。
    (6)

  9. #1039
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    Quote Originally Posted by Talvi View Post
    鍋でジュースや串焼きを作る、ノコギリで槍を組み立てる、ハンマーひとつでプレートメイルを組み立てる。…正常ですか?これ。
    私は製作時のアニメーションや各種ツールというのは記号的な意味しかないと思ってますよ。

    めんどくさいけど考えるなら、ダークマターはあらゆる物質に加工可能な以上、修理に必要なスキルは材質と構造の把握であり、一流のクラフターならば専門外でもある程度推測して修理することが出来る、ぐらいじゃないですかね。
    物事を表現するのに、全てを忠実に再現する必要はありません。

    これは、技術の話です。

    鍋をもっていたら、料理をしている。

    裁縫道具を持っていたら、洋裁をしている。

    物語の中でも、ナイフとフォークをもっていたら食事をしていたのだなと想像できます。

    これは、世界観の崩壊とは関係ありません。

    ようは、何をしているか想像出来たらよいのです。

    ある意味記号であり、何をしているのか想像できれば世界観は守られるのです。

    あと、理由付けは流石に無理があるかと

    ダークマターさえあれば素材は不要って事になるし、また道具を選ばない理由もあいまいです。
    (6)

  10. #1040
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    263
    世界観に関しての議論はやめましょう
    システムの是非は中間の落とし所も見いだせますが、現状で世界観については話をしても折り合いをつけるのは無理でしょう

    「ゲーム部分の包装紙としての世界観があれば良い人」と「緻密に構築された世界での暮らしを楽しみたい人」ではスタート地点からして価値観が違いすぎます

    ただ世界観重視する人が現実という不便を求めているのではなく、当たり前のことを当たり前の事として上手くゲームに落としこんで欲しいと願っているのだというのは理解して欲しいですねー
    (9)
    Last edited by Chris_D; 09-14-2011 at 11:29 PM.

Page 104 of 117 FirstFirst ... 4 54 94 102 103 104 105 106 114 ... LastLast