Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 18 of 18
  1. #11
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    なんだかあべこべな気がします

    目標は「PS3版の販売及び成功」
    であって、PC版はその成功を確実にさせるためのプラットフォームでしかないのでは?
    PS3版を切ってしまったらPC版開発に何の価値があるのでしょう?
    (3)

  2. #12
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    スクエアー社もエニックスも元々はPCのソフトウェア会社です。
    PC-8001やPC-8801・FM-7などの名機たちで活躍しいてます。

    デストラップシリーズやブラスティー・ドアドアなどリメイクしてほしいものです。
    「おにいちゃんがエロゲやってるー!」「・・・・・エロゲじゃねえよ」(読者投稿)ALPHA

    「おにいちゃんまた独りでゲームしてる」「・・・・・ひとりじゃねえよ」(TVCM)FF11

    つぎの10年後のおにいちゃんに期待
    (0)

  3. #13
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    Quote Originally Posted by pons View Post
    「つぎの10年後のおにいちゃんに期待
    「お爺ちゃんまた独りでFFしてる」
    「婆ちゃんも一緒じゃ」

    こっちのがありそう
    FFファン層も確実に高齢化へ向かってると思う
    (3)
    Last edited by shenka; 09-14-2011 at 02:58 PM.

  4. #14
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    Quote Originally Posted by shenka View Post
    「お爺ちゃんまた独りでFFしてる」
    「婆ちゃんも一緒じゃ」

    こっちのがありそう
    仏壇でにこやかに笑うばあちゃんの遺影で〆ですか



    ・・・・・・・重い;;
    (1)

  5. #15
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Tonchan View Post
    スクエアー社もエニックスも元々はPCのソフトウェア会社です。
    PC-8001やPC-8801・FM-7などの名機たちで活躍しいてます。

    デストラップシリーズやブラスティー・ドアドアなどリメイクしてほしいものです。
    大事なものを忘れてた・・・・・

    enixの :: ロリー○シンドローム
    (0)
    Last edited by Tonchan; 09-14-2011 at 03:30 PM. Reason: 一部伏せ字に・・・

  6. #16
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    120
    上のどなたかが言っているように、完全にあべこべな話に聞こえますね。
    PS3での成功を最重要課題に置いて、その足元作りにPCが有るものと思います。

    PCではその拡張性、多種多様なPCや色んなOSを使うユーザーがいる。
    その全ての人たちへの提供が可能であると確信出来る物を作って初めてPS3っと考えているのではないでしょうか?
    メモリーばかりかコンシューマー向けのPS3ではHDD拡張以外基本は何も出来ないので、
    確固たるFF14のUI等が出来あがらないとどうにもなりません。
    課金に関してはPSストアーでお手軽課金出来ますのでPC版よりも労力的に気にするレベルでは無い気がします。
    カード、コンビニチケット決済などなど有りとあらゆる方法で課金が出来る。
    しかもPS3=インターネットとの関係も現状何をどう言った所で確立されていると思われる。
    PS3を持っててNETへ接続していないエンドユーザーの方が少ないのではないでしょうか?

    スレ主様の言ってる、性能の差をどうのって部分も矛盾します。
    そもそも性能重視、CG重視でゲームを作るならDX11環境が最新です。
    しかしFFはDX9の二世代前のもので製作されている。

    何かのスレでも言いましたがDX9での製作の意図は二つ
    ・DX9含めそれ以前のDXでしか作動出来ないXPユーザーの取り込み
    ・PS3が上記に同じくDX9環境での作動が大前提

    これが考えられる。

    またPCとPS3を完全に切り分ければ当然PC版の存続すら危ういので無いでしょうか?
    PC版のみで考えれば採算がとれるとは全く思えないからです!
    ついでに言えば、開発費、時間などPC版とPS3版二つのプラットフォームで物を作る労力たるや・・・考えただけでもぞっとします。

    スレ主様のおっしゃりたい事は分かるのですが、現実的な話ではないような気がしますね。

    最後に余談ですがSCEの株主総会にも行ってきましたがPS4の予定など一切告示されておりませんでした。
    PS2時代にPS3の告示は前年度の総会で告示されていた事を考えると、本年度の告示でPS4の話が
    一切触れられていなかったので、この近年中にPS4の発売は無いものと思われます。
    (3)
    Last edited by saz; 09-14-2011 at 07:40 PM. Reason: 誤字修正

  7. #17
    Player
    Alann's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    41
    Character
    Claudia Bafal
    World
    Durandal
    Main Class
    Weaver Lv 50
    福嶋さん関係除いたら、実質上ソニーが筆頭株主。
    PC版とPS3版とどっちを残すかという深刻な話になったら、間違いなくPC版を先に消すと思われます。
    両方別々に維持していけるだけの余裕があればいいんですけどね~ なさそうですねー

    現状のPC版のみでの運営となったら、途中で打ち切ることとなると思います。
    客が増えないから。敷居の高いPC所持者だけを相手にした今の商売じゃ採算が取れるとは思えないです。
    PS3版を始めて、どこまで固定客を増やして持ち直せるか、が課題なんじゃないんですかね~

    やってみればそれなりに面白いゲームとなってきていると思います。
    やったことのない人に、やってみようかな、って気にさせること。
    そのハードルが高くなっちゃっているのが今のFF14。
    なんとかPS3版を早期に稼働させてほしいです・・・でないと、終わっちゃうよ?
    (0)

  8. #18
    Player
    Necochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    322
    Character
    Karula Kushinada
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 52
    もう来年Windows8が出て、UIがmetroになって大変革、XBOX Live搭載っていう次元ですから。
    今更DX9にこだわるのもどうなのかなと。
    古いシステムに固執した結果が、今の任天堂の凋落にも言えると思います。

    それにPS3版があまりよろしくない、というゲームタイトルは少なく有りません。
    色々性能上の低下面が発生するので、XBOX版やPC版を選択することが多いんですよ。
    開発でもXBOXでテストするというのも多いようですし。(中身がWindowsですから)
    かなり厄介である、というのは拭えないでしょうね。

    なので何かしらの原因でPS3専用にチューンして切り離すというのは、選択肢としてあっても仕方が無いかなと。
    例えばシームレス地域が不可能なので、エリアチェンジ式に切り替えるとか。 マップの縮小・改築とか。
    一部の機能が利用できないのも、PS3との下方互換が実現できない、という原因もあるのでは?
    仕様を改変して、PC版のリソースを流用して独自仕様で敷居も下げて、独自仕様でも良いのではないかなと。
    (0)
    Last edited by Necochi; 09-15-2011 at 12:37 AM.
    ( ◕ ‿‿ ◕ )

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2