Page 96 of 117 FirstFirst ... 46 86 94 95 96 97 98 106 ... LastLast
Results 951 to 960 of 1165
  1. #951
    Player
    eleven's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    88
    Character
    Zanack Eleven
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    まとめ修理の簡略化などが、修正候補に挙がっています。更に吉田としては「錬金/調理以外のクラフタークラス」は、
    クラスに関わりなく、すべての装備を修理できて構わないのではないかと思っています。
    装備する側は、各クラフトクラスが修理可能な装備を意識して集めているわけではないですし、
    修理依頼が出ていても、修理できるパーツがクラフターによりマチマチなのは、
    結果的に、修理する方にとっても、される方にとっても、大きな機会損失ではないかと考えているためです。
    (錬金/調理の皆さんには、別の修正計画があります。でも、簡略化しすぎですかね……?
    修理キットがあり、扱えるのはクラフターというのもありではありますが)
    ここは現役クラフターの皆さんの御意見も、しっかり聞かせて頂きたいと考えているため、
    パッチ1.19リリース後に、第三回プレイヤーズアンケートを実施させて頂く予定です^^
    大体納得できる内容ですがここだけやはり気になりますね。

    簡略化しすぎかと。こうすると様々なクラフターを頑張って上げた人に対して少し残念に感じてしまいますし、リアリティという意味でも(剣直すのに裁縫・・)乖離してしまいます・・。

    機会損失を避けたいという事は分かります、それで提案なのですが修理可能なクラフターを増やしてみるとうのはどうでしょうか?
    例:ハーフローブを修理する場合、裁縫だけですが、例えば革の人も直せる・・など

    ここで重要なのは直すクラスが不自然にならない事と、何でもかんでも複数にする必要はないと言うことです(このクラスしか直せない!と言ったオンリーワン性も必要かなと・・)
    (3)

  2. #952
    Player
    Niku-Q's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,504
    Character
    Yui Nightwind
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    変更案だけを読んだ感じだとNPC修理が主流になるのかな。
    クラフター修理をどうするか気になりますね。

    ところでこの板も #950 を踏んだ人が次スレたてるですかwwww?
    (2)

  3. #953
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    Quote Originally Posted by Niku-Q View Post
    変更案だけを読んだ感じだとNPC修理が主流になるのかな。
    クラフター修理をどうするか気になりますね。

    ところでこの板も #950 を踏んだ人が次スレたてるですかwwww?
    危ねぇ~なぁ~

    そんなルールがあったんかよ……
    (0)
    Last edited by SivaKaiyanwan; 09-14-2011 at 01:03 PM. Reason: 修正してやるッ!

  4. #954
    Player
    Litta's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,217
    Character
    Tama Garden
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 100
    これで流通の関所はクラフターになったんですね

    依頼者側の修理目的の大半は装備を市場に流すことになる
    故に意図的に修理しなければ新規生産品だけで市場を埋めて買わせられる
    一山、儲けられるかな
    (0)

  5. #955
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    よしPさま:
    NPC修理の大幅緩和が素直に嬉しいです(どうやら私も「にわかクラフタ」から卒業できそうです)

    だが・・・
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    更に吉田としては「錬金/調理以外のクラフタークラス」は、
    クラスに関わりなく、すべての装備を修理できて構わないのではないかと思っています。
    これだけは絶対おやめてください。
    鍛冶と鈑金師はどうやって裁縫製品を直すのよ・・・ロールプレイングの原理に反するから、どうか考えなおしを m(_ _)m
    (13)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  6. #956
    Player
    Leonroar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    171
    Character
    Lunar Roar
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    修理関係修正のPの書き込み興味深く拝見しました。
    おおむねとてもいい方向と思いましたが、やはりクラフターによる修理と
    NPC修理の格差が埋まりすぎでクラフターさんがちょっと不遇かなと感じました。
    同様の意見をされてるかたいらっしゃりますね。
    以前どこかのスレでクラフターによる修理により装備品に一時的なボーナスを加えたらどうかと
    意見を出されてる方がいましたが、装備品が100%の状態の時のみに発生する
    装備に対する追加ボーナスなどあると面白いと思いました。
    使用して99%以下になりますとボーナスは消えるようにすれば、
    たとえば強力な敵との戦闘前などはしっかり装備を修理してボーナスを得た状態で戦闘など。
    クラフターさんの活躍できる場が増えていいのではないかとおもいますが、よしPどうでしょうか。
    (0)

  7. #957
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    完成品製作時のレシピに素材・部品として含まれているカテゴリーならば修理可ではどうですかね?
    (2)

  8. #958
    今回のNPC修理に関する改修については大賛成です。

    別に上げたくもないのに不便だから仕方なく上げてましたし
    修理という要素自体、いろいろ問題があったと思います。

    すでに修理のためクラフターを上げきってる人は同然不満でしょうけど
    今後のためにもNPCメインにするのはとてもナイス案でした。

    生活に直結する修理は誰でも簡単に出来るようにして
    クラフターは生産やマテリアをメインにした方がやっぱりいいです。

    そのためには生産依頼やマテリアクラフト依頼などを
    手伝えるシステムがほしいですね。
    (6)

  9. #959
    Player
    Sofia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    666
    Character
    Sofia Lada
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    ここまでするなら修理いらないんじゃないかなーという意見に一票。
    まあ方針ができている以上、それを一応既存のものとして考えますが、それでも修正希望なものをいくつか。
    (すでに各所で出ているものがほとんどですが)

    1.(錬金術・調理以外)どのクラフターでもランクさえあれば修理できる

     今回一番の疑問点。そんな適当な扱いなら、修理システムはいりません。この点に関してはよしPも
     クラフター視点を持ってないんだなーと認識。
     NPCはPCから依頼受けてもいちいち座らないでテキストだけで処理するんですから、
     PCだって必要ランク満たしていたらいちいちそのクラスにならなくても、テキストだけで処理すればいいです。
     いちいちハンマーに持ち替えて座って、というのを表現しようとするから、UI廻りがもっさりしたり手間が
     かかったりするわけですから。
     だからと言って何でもかんでも直せればいいというものではないですね。簡略化の方向性を
     間違っていると思います。1.20以降で手順の簡略化ということになるようですが、
     アンケートもとるということですし、クラフターをやることを楽しんでいる人間としては、クラス無視に
     ついては反対を投じておきます。
     (修理そのものを個人としてほぼ無視すれば、どうでもいいじゃん、というレベルでもありますけどね。)

     あと、この仕組みによって「自己修理するために仕方なくクラフターをいやいやあげる」というのが、
     複数ではなく1クラスで済むというメリットは、あるにはありますが……やっぱりしっくりきませんね。

    2.アクセサリの耐久度はなくすか、アクセサリのNPC修理を追加するかが必要
     前者希望の人が圧倒的に多いでしょうか。


    ダークマター・NPC修理の価格変更はまあ大体妥当なラインですかね。こちらに関しては、
    ダークマターを修理希望側が出す、という形になっておそらくほぼ決着するかと思います。

    耐久度0で初めて性能0は、戦闘職にとってはデスペナ緩和、ギャザクラにとっては放置していた防具の
    修理の必要性がでる(といってもごくたまにですが)、ということで、これはまあ妥当だと思います。

    ただ、後者に関連して一つ。
    クラフター・ギャザラー向け装備(適性という意味ではなく、物理制御や
    獲得力など、クラフター・ギャザラーの必要ステータスが上がる装備)のHQの意味合いが
    実質上ない
    (HQでも防御力があがるだけ)という仕様は、早急に変更願います。
    これは装備追加ではなく、HQの仕様変更の重要な部分となります。

    ダークマターG6の件については、1.20「以降」とありますし、キャップが外れるのは当面先かな、
    と思ってますが、(ジョブ追加と同時かそれ以降ぐらいとみてます)これはまだ書かないほうがよかったんじゃ
    なかったかなー。
    (1.20で、との誤解を多数生み、来なかったら反発されますので)


    ともあれ、基本的には簡略化でいい方向には進んでると思いますので、上記2点とギャザクラ向け装備の
    修正については今一度ご健闘をお願いします。
    (9)
    おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
    フィードバックに力を入れています。

  10. #960
    Quote Originally Posted by Sofia View Post
    1.(錬金術・調理以外)どのクラフターでもランクさえあれば修理できる
    2.アクセサリの耐久度はなくすか、アクセサリのNPC修理を追加するかが必要
    私は両方、吉田Pの意見に賛成です。

    まず修理をほぼ要らない状態にする(リアリティを出せるくらいでいい)
    アクセサリーは防具ではなく、あくまで「アクセサリー」として扱う


    これで十分です。

    今みたいに他にもいろんなオンラインゲーム、カジュアルゲームがある中で
    全部上げないと不便を感じさせるのはナンセンスです。

    普通のプレイヤーはそういうのに慣れてますし
    ある程度気軽に楽しめる事を優先するのは時代の流れかと。
    (4)
    Last edited by Queen_of_Gysa-hl_Server; 09-14-2011 at 02:10 PM.

Page 96 of 117 FirstFirst ... 46 86 94 95 96 97 98 106 ... LastLast