Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 32
  1. #21
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    じゃー皆の意見をまとめて ここは15分ということで。(ローミング25分

    開発さん どうですか?

    ちなみにゲームやりながらプロシェルやってみて。絶対あの極小範囲魔法じゃPTへプロシェル維持し続けるの無理だから。

    プロシェルの癌は時間より幻範囲の狭さ。
    もし、個・範囲・PT全体  という選択できるなら文句でなかったかも
    (1)

  2. #22
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by LavieenRose View Post


    ちゃんとした検証結果は、F通さんなどの専門家の手に委ねるとして、

    F通さんの検証は2chのコピーですけどね・・・

    FF11だけでなくスパ○ボでもデータでわざと間違えたものをだしてたら攻略本で確認もせすそのままだしてたし・・・
    (0)

  3. #23
    Player
    Poice's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    16時からスタンバってたんですが
    Posts
    1,540
    Character
    Charles Dunoa
    World
    Masamune
    Main Class
    Armorer Lv 21
    Quote Originally Posted by Dio View Post
    じゃー皆の意見をまとめて ここは15分ということで。(ローミング25分

    開発さん どうですか?

    ちなみにゲームやりながらプロシェルやってみて。絶対あの極小範囲魔法じゃPTへプロシェル維持し続けるの無理だから。

    プロシェルの癌は時間より幻範囲の狭さ。
    もし、個・範囲・PT全体  という選択できるなら文句でなかったかも
    ついでにいうとリキャストの長さも
    範囲化するの忘れてたとかうまく全員にかからなかった時に格好悪い上にリカバリーしづらい
    上手くできたとき「どやっ?」って思いますが誰も気にしてないんでしょうねぇ
    (0)

  4. #24
    Player
    Palsuet's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    59
    Character
    Alice Lidell
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    効果時間やリキャスト時間、効果範囲にしても、多少なり足りないと感じるくらいが、逆に面白みに繋がると思います。

    例えば、戦闘中にプロテスが切れてしまいそうな時、今すぐかけなおすべきか、それとも回復を優先すべきか、敵視は上がりすぎないかな? などなど判断に迫られる訳ですが、そこを上手く立ち回る事が面白いのかなぁと。

    ・戦闘中にまず切れる事がない程の効果時間(だからヘイトも気にならない)
    ・失敗しても平気なくらい短いリキャスト
    ・立ち位置や対象を気にする必要のない程の効果範囲

    等はそういった面白みを食いつぶしてしまいます。

    「プロシェルやDOT等を維持する事」自体に意識をとらわれすぎずに、もう少し立ち回りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
    (5)

  5. #25
    Player
    Lga's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    347
    Character
    Lga Eins
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by Palsuet View Post
    効果時間やリキャスト時間、効果範囲にしても、多少なり足りないと感じるくらいが、逆に面白みに繋がると思います。

    例えば、戦闘中にプロテスが切れてしまいそうな時、今すぐかけなおすべきか、それとも回復を優先すべきか、敵視は上がりすぎないかな? などなど判断に迫られる訳ですが、そこを上手く立ち回る事が面白いのかなぁと。
    それは、そのとーりなんですけど、現状はあまりに短すぎ・微妙すぎな点が多くないですか?
    開始時にはきっちりバフしても途中で切れてからかけなおすって判断が後回しにしかならない程度に感じます。

    ジョブ追加で上位版や効果時間延長などの特性とか出してくるなら納得しますけどw
    (0)

  6. #26
    Player
    RawlGiar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    422
    Character
    Rawl Giar
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Palsuet View Post
    効果時間やリキャスト時間、効果範囲にしても、多少なり足りないと感じるくらいが、逆に面白みに繋がると思います。

    例えば、戦闘中にプロテスが切れてしまいそうな時、今すぐかけなおすべきか、それとも回復を優先すべきか、敵視は上がりすぎないかな? などなど判断に迫られる訳ですが、そこを上手く立ち回る事が面白いのかなぁと。

    ・戦闘中にまず切れる事がない程の効果時間(だからヘイトも気にならない)
    ・失敗しても平気なくらい短いリキャスト
    ・立ち位置や対象を気にする必要のない程の効果範囲

    等はそういった面白みを食いつぶしてしまいます。

    「プロシェルやDOT等を維持する事」自体に意識をとらわれすぎずに、もう少し立ち回りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
    切れてもどうでもいいやと思えるほど効果自体が薄いのが問題かと
    現状、掛けても掛けなくてもあまり変わらない(個人的な体感)ので、それで
    ヘイトを乱すのも煩わしいだけなので効果時間を延長して欲しいと。

    立ち回りで悩ませるぐらいの効果があればまた違ってくるんでしょうけど。

    立ち回りを考え、楽しむことには賛成です、それに見合う効果をつけて欲しいです。
    (3)

  7. #27
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Palsuet View Post
    「プロシェルやDOT等を維持する事」自体に意識をとらわれすぎずに、もう少し立ち回りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
    現実を見てから言って欲しいなあ・・・

    立ち回りも何も、キャスタークラスの場合ソロ戦闘は殺られる前に殺れの攻撃魔法連打
    IRやNMは距離を取って回復&デバフ主体という現状なので、弱体の命中率が低いと
    何も出来ないのとほぼイコールなんですがね、現状。
    キャスターは棒立ちしてケアル&サクリしてろよって事ですかね。
    (3)

  8. #28
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    強化・弱体魔法の効果が薄いってのは流石に頭沸いてるかゲームやってないとしか思えないんでスルーしますが


    時間が短すぎるんですよね現状
    例えばパライズって効果30secリキャスト60secですけど、バトラとかバッファローとかやってると怒涛のボタン連打状態になるので
    定期的なかけ直しってのが中々やりづらいんですよね
    これで全弱体リキャ30secとかならまぁ考えとしてわからなくもないんですけど
    凄まじいチート魔法筆頭のポイズンIIのリキャストが5secですからまた意味が分からない
    (0)

  9. #29
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    時間が短すぎるんですよね現状
    まあ、結局これにつきますね。リキャスト時間もアタマ悪い程長いですし。
    弱体がかかりっぱなしになるのが嫌なら、mob毎に耐性持たせるなり、累積耐性持たせるなりしたほうが
    余程戦術的に面白くなる。それをしていないのは、開発が手を抜いているとしか思えません。
    または、効果弱&時間長と、効果強&時間短のデバフ効果を、プレイヤー側で任意選択可能にするとか。
    そうなって初めて、立ち回りだの戦術だのを論じられる段階になると思います。
    (0)

  10. #30
    Player
    looser's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Schatten Defekt
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 36
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    プロシェルはFF11みたいに30分でいいと思いますね。

    5分になって、より面白いと感じられる部分はありません。

    何でも緩和しろとか、ゆとり要求するつもりはありませんが、やはりゲームは楽しむためにあるのですから、「楽しさと煩わしさ」の境界線みたいなものは、ゲーム開発者は常に意識する必要があると思います。

    現状、プロシェルが5分になって楽しいと感じられる部分はありません。もっと性能を強化して「すごい! プロシェルかけていると受けるダメージが全然違う!」とか、目に見える効果があれば5分毎にかけ直す行為も、それなりにやり甲斐を感じるかもしれませんが、このゲームの他のすべての部分同様、補正が強いのか、効果の違いがよく感じられないのですよね(rep取ったら違うかもしれませんが、あくまで体感)。

    違いの分からないものを、5分後にかけ直さないといけないというのは、苦痛以外の何ものでもありません。
    ディフェンダーを愛用してる自分としてはプロシェル5分、ショクスパ4分マインド3分は確かに短いと思います。
    ただ、あまり効果時間を長くしてしまうと別の問題が出てくるんですね。
    最初にバフをかけて、それらをアクションから外して別のアクションを入れるという作業が慣例化してしまうという問題。
    それが当たり前になったら、さらに手間ではないでしょうか?

    個人的にその境界線が8分くらいかなと思ってます。
    (1)
    Last edited by looser; 09-15-2011 at 05:09 PM.

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast