Results 1 to 10 of 124

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Udai View Post
    14では、役割が被るジョブを最初から用意しなければバランスを取れるのではないでしょうか
    それだとバリエーションが減るので、役割毎に複数のジョブを用意しないと駄目じゃないですかね。
    FF11の失敗は、物理アタッカー(メレー)の数が多過ぎだった点にあるので
    ヒーラー、バファー、ヌーカー、タンクなどの他の役割のジョブ・クラスをもっと増やすべきでは。
    (2)

  2. #2
    Player
    Udai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    349
    Character
    Zed Grave
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    それだとバリエーションが減るので、役割毎に複数のジョブを用意しないと駄目じゃないですかね。
    FF11の失敗は、物理アタッカー(メレー)の数が多過ぎだった点にあるので
    ヒーラー、バファー、ヌーカー、タンクなどの他の役割のジョブ・クラスをもっと増やすべきでは。
    まあ、職業制のMMOは選べる職が多い方が人を呼ぶこむ意味でもいいですしね。

    バッファー、デバッファー等は、他のMMOでは後衛の役割であることが多いのですが、
    FF的なジョブはどうしても前衛が多いので、前衛にそれらの役割を兼任させてもいいかもしれません。

    例えば、デバッファーはシーフとか。
    後衛デバッファーが弱体アビメイン、回復アビ少々、魔法攻撃アビ少々、物理戦闘力低めくらいの割合だとすれば、
    前衛デバッファーは弱体アビメイン、攻撃アビ少々、物理戦闘力そこそこ、くらいの割合とかで。
    (1)

  3. #3
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Udai View Post
    FF的なジョブはどうしても前衛が多いので、前衛にそれらの役割を兼任させてもいいかもしれません。
    その場合、クラス・ジョブ実装前の段階から方向性を明確にしておく必要がありますね。
    実装当初はメレーと思ってたら、いつの間にかバファーになってた、みたいに方向性があやふやだと困ります。
    んで、FF11はコレを一度やらかしてるんですよね・・・そのせいでジョブバランスの議論に多大な悪影響を及ぼしました。
    FF14はその轍を踏まないで欲しいと思います。
    (4)

  4. #4
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    その場合、クラス・ジョブ実装前の段階から方向性を明確にしておく必要がありますね。
    実装当初はメレーと思ってたら、いつの間にかバファーになってた、みたいに方向性があやふやだと困ります。
    んで、FF11はコレを一度やらかしてるんですよね・・・そのせいでジョブバランスの議論に多大な悪影響を及ぼしました。
    FF14はその轍を踏まないで欲しいと思います。
    たぶん最初にジョブありきでそこから役割をイメージしているせいなんですよね。
    ジョブに対するイメージなんて人それぞれですからそれで方向性が二転三転するんだと思います。

    まず最初に役割(タンク、バファーなど)ありきで考えて、
    そこから役割に相当するジョブを当てはめていくべきなんだと思います。

    役割の数は限られているので、物理耐性タンク、魔法耐性タンクなど
    役割を細分化するのも必要だと思います。
    (1)

Tags for this Thread