Page 497 of 893 FirstFirst ... 397 447 487 495 496 497 498 499 507 547 597 ... LastLast
Results 4,961 to 4,970 of 8923
  1. #4961
    Player
    HarukaPhilantha's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    コーネリア
    Posts
    298
    Character
    Haruka Philantha
    World
    Ifrit
    Main Class
    Rogue Lv 70
    ここのところ話題になってる案件は、DPSメーターに限った話ではないですよね。
    例えば、1時間練習PTで募集したのに、あわよくばクリアと勝手に思った人が、練習にならないって言って30分で抜けていく、みたいな。
    他のケースでも考えられる問題です。

    でも、だからって議論の必要がないってわけではありません。むしろ、DPSメーターで危惧されることはどんどん挙げていくべきかと。

    と言うのは、それら危惧されることを解消したものが導入できるってのが、公式で用意する強みだと思うからです。DPSメーターに限らず、ですね。
    必ずしも公式で用意する必要性はないのですが、公式によって解消できる道があるのなら、それを求めるのは何ら悪いことではないでしょう。


    また例えばの話になりますが、ラグのせいでID進行が遅れがちプレイヤーがいたとして、ラグのない他のプレイヤーが暴言を吐いたという問題があったとしましょう。
    これは、回線やプロバイダを見直すことで、またはプレイヤーのモラル向上で、解消される問題です。回線やモラルの話なので、運営としてはあまりできることがありません。
    でも、だからって、本当になにもできないってわけではなく、多少のラグがあってもなんら問題のない仕組みにしてくれれば、やはり解消できるわけです。

    忍者の印ラグ問題なんかコレに近いですね。
    回線ではなく、ゲームの仕組みの方を改善することは、おかしいことではないでしょう。
    DPSメーターで危惧されることでも同じです。


    あ、例え話の部分を議論したいわけではないのであしからず。
    そんな問題はない、ある、みたいな議論は不毛だと思うので。

    要点は、公式だからこそ解消できる方法がある、というところです。
    DPSメーターでも、他のことでも。
    ここはDPSメータースレなので、特にDPSメーターでは、と言っておきましょうか。

    問題があると思った人がすくなくともいるのなら、それを解消したDPSメーター(もしくはDPSメーターに付随する仕組み)とはどんなものかを考えた方が建設的ですからね。
    (6)

  2. #4962
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    なんというか、このスレを見ていると、エオルゼアには視野狭窄で狭量且つ配慮の欠片もない上に意志の疎通も図れないプレイヤーが大量闊歩しているかのような印象を受けるんですが…

    募集主が「練習目的であり最低ラインとしてDPS1000を確保したい為」と明記するなり説明するなりすればよいだけですし、それが自分の目的とそぐわないと感じるのであれば普通は参加しません。
    それでも「ここはDPS1100が必要だ!」と言うためだけにわざわざ参加してくるような変な人なら、とても有名になってると思いますよ。勿論悪い方向で。そういう人が騒ぎ立てたとして、まともに請け合ってくれる人の方がマイノリティでしょう。

    「かもしれない」という危機感を持つことは良いことですが、危惧するあまりレアケース一つ一つにまで目くじらを立てていると、何も出来ないし何もしないのが最良という結論になってしまいます。
    それは建設的な意見とは言えないのではありませんか?
    (12)

  3. #4963
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    えーっと、勘違いされている方がいるといけないのでもう一度申し上げますが、DPSメーターの導入により、外部サイトなどで攻略の指標としてDPSいくらなどの指標がでるとそういうのを鵜呑みにしてくる人もいる、そういう人と意思の疎通がはかれないまま計測を開始することでトラブルに巻き込まれると困るので、全員同意の上で測れるようにしたらいいのではないか、と意見を申し上げており、全員の同意の上で計測するなら特に問題無いと思うと述べております。
    (2)

  4. #4964
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    えーっと、勘違いされている方がいるといけないのでもう一度申し上げますが、DPSメーターの導入により、外部サイトなどで攻略の指標としてDPSいくらなどの指標がでるとそういうのを鵜呑みにしてくる人もいる、そういう人と意思の疎通がはかれないまま計測を開始することでトラブルに巻き込まれると困るので、全員同意の上で測れるようにしたらいいのではないか、と意見を申し上げており、全員の同意の上で計測するなら特に問題無いと思うと述べております。
    鵜呑みにしてきてコミュニケーションも取らないが文句だけは言う、そういうタイプの人って同意を取ったとしてもやっぱり「DPSは1100!1100!」って言うんじゃないですかね。
    ですので、そもそもそういう問題のある変わった人を懸念しだしたらきりがないと思いますよ、という意見なんです。
    (8)

  5. #4965
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Apache View Post
    鵜呑みにしてきてコミュニケーションも取らないが文句だけは言う、そういうタイプの人って同意を取ったとしてもやっぱり「DPSは1100!1100!」って言うんじゃないですかね。
    ですので、そもそもそういう問題のある変わった人を懸念しだしたらきりがないと思いますよ、という意見なんです。
    そういう考えの人が混ざってくるかもしれないからDPS計測を明示しない募集を立ててるのに、みんなの同意がなくても計測できるような仕様だと困るという話です。
    (2)

  6. #4966
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    そういう考えの人が混ざってくるかもしれないからDPS計測を明示しない募集を立ててるのに、みんなの同意がなくても計測できるような仕様だと困るという話です。
    言わんとすることは理解していますが、これだけは言わせて頂きたい。
    MMOである以上、自分の言動は常に他者から見られています。ゲームの中とはいえ人と人ですから。それが数値であれ実際の行動であれ、結局は誰かしらに見られているんですよ。
    「あれ全く鼓舞のバフつかないんだけどこの学者…」「リーダーが順番決めてるのにまーた違う敵殴ってるよこの人」…大多数の人がこのような若しくはこれに近い経験をしていると思いますが
    これは誰の同意を得たわけでもありませんよね?数値として出ていないだけで、見ている人は見ているんです。Vagqueさんが懸念しておられる事は、実際は既に充分起こり得る状況にある、ということです。
    その上で少し考えてみて欲しいのです。各自の行動が誰の同意を得るでもなく目視で確認出来る今現在、それによって何か困る事態が頻発していますか?
    (10)
    Last edited by Apache; 09-12-2015 at 06:45 AM.

  7. #4967
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    何も困りませんよ。

    私はDPSメーター固有の問題点として、数値が出ることで、AさんのDPSは1000と言った情報がひとり歩きしていってAさんは低DPSとかレッテル貼りされたりする畏れがあると思っています。

    そのため、私自身がそういう機能を利用するならば信頼できる人間関係下においてしか使用したくありませんし、みんなの同意をとった上で計測する機能があった方がいいと考えています。
    (3)

  8. #4968
    Player
    kusomushigomu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Kusomushi Gomu
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Vangque View Post
    そういう考えの人が混ざってくるかもしれないからDPS計測を明示しない募集を立ててるのに、みんなの同意がなくても計測できるような仕様だと困るという話です。
    たぶん、Apacheさんのコメントの趣旨をご理解されていないと思います。
    DPSの計測に事前の同意を得ることによって、計測されたくない人が、計測されることを拒否はできますが、
    Vangqueさんの想定されるような、奇妙なプレイヤーは、『計測に同意を得る』ことでも排除できませんよね?

    ※『PTメンバー全員の同意を得ること=PTメンバーが信頼できる人になること』、ではないですよねw
     また、『信頼できる人としかPTを組まない』のであれば、計測に関する同意すら不要です。

    問題の本質は、DPSが可視化されることではなく、『極少数変な人がいる』ことではないでしょうか
    そしてこれは、BL等の個別の対応でしか対処できないのではないでしょうか


    ※なお、私も、計測されたくない人が一定数いることは理解しているので
      そういった方への配慮のために、『計測に事前の同意を必要とする』ということ自体は賛成です
    (9)
    Last edited by kusomushigomu; 09-12-2015 at 08:09 AM.

  9. #4969
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    そうですか。
    DPSメーターによる「Aさんは1100にも到達しない低DPSだ」、行動確認による「Bさんは鼓舞もろくに使えない低スキルの学者だ」
    私には全く同じ状況のようにしか見えませんし、後者で困ることがないのなら結局心配するほどのことでもない程度のレアケースだと思いますが…
    (7)

  10. #4970
    Player
    Apache's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    奈良(グリダニア)
    Posts
    618
    Character
    Liglid Yates
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 67
    Quote Originally Posted by kusomushigomu View Post
    たぶん、Apacheさんのコメントの趣旨をご理解されていないと思います。
    DPSの計測に事前の同意を得ることによって、計測されたくない人が、計測されることを拒否はできますが、
    Vangqueさんの想定されるような、奇妙なプレイヤーは、『計測に同意を得る』ことでも排除できませんよね?

    問題の本質は、DPSが可視化されることではなく、『極少数変な人がいる』ことではないでしょうか
    そしてこれは、BL等の個別の対応でしか対処できないのではないでしょうか

    ※私も、『計測に事前の同意を必要とする』ということ自体は賛成です
    まさにその通りです。
    私は上でも述べた通り、いずれにしろ行動等で見られていることに変わりはない為、同意は不要であると考えます。
    しかし同意を得るシステムそのものを否定するつもりはありません。同意を前提とすることで、ギブアップシステムと似たような問題を抱えることになり
    結果的に使用されず形骸化するのではないか、という懸念があるだけです。
    (6)
    Last edited by Apache; 09-12-2015 at 07:16 AM. Reason: 脱字修正

Page 497 of 893 FirstFirst ... 397 447 487 495 496 497 498 499 507 547 597 ... LastLast