Page 21 of 73 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 ... LastLast
Results 201 to 210 of 723
  1. #201
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Nik View Post
    ぼくはソロプレイヤーなのであんまり思わないことですけど、例えば新人が新しくどこかのLSに拾われて、なんかもー諸先輩みんな戦闘ジョブ軒並みカンスト、生産職も40以上ばっかー、とかの状況って居場所無くないです?
    ○○ジョブがないから××いけません
    ってより100倍マシだと思います
    そんでそれはネットゲームだと往々にして発生します
    (6)

  2. #202
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    コンシューマのゲームとMMO比べてる人は何がしたいんだろう
    面白いゲームがしたいんです。
    (17)

  3. 09-10-2011 11:51 PM
    Reason
    変なところにつけたみたい

  4. #203
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    そっかな?
    意地悪く言い換えちゃうとそれは自分がゲームに実装されている全てのコンテンツを一つのキャラで遊べることが新規の人の居場所がなくなるより100倍大切?って事にならない?

    どんなジョブでも何かしらの活躍場所が必ずあって全てのコンテンツを楽しめる、っていうのは理想だけど確かに難しいかな~っては思うね。確かにぼくも無理かもって思う。
    でも代わりに××いけなくても△△は楽しめるし、総じて見ればどんなジョブでも参加できるコンテンツの規模はだいたい一緒って言うのは何とかなるんじゃない?
    であれば無理に一つのジョブやキャラで何でも出来るゲームにしなくてもいいし、役割分担の中で自分の居場所も作りやすくなるよね。

    その方がよくないかな?
    (6)

  5. #204
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Nik View Post
    意地悪く言い換えちゃうとそれは自分がゲームに実装されている全てのコンテンツを一つのキャラで遊べることが新規の人の居場所がなくなるより100倍大切?って事にならない?
    勘違いしてるようなので言っておきますが
    そもそも今の仕様で居場所が無くなるって事自体があんまり無いんですよ
    何故なら例えで出てる先輩が戦闘ジョブ軒並みカンストであれば
    別にその先輩が新入りの人がやるジョブ以外をやればいいだけです
    良くも悪くも今はそのくらい柔軟性のあるシステムになってるんです

    仮に一ジョブのみしか鍛えれなくなったら後輩の剣術師がLSに入ったら先輩に超絶強い剣術師がいたりしたら
    これこそ正に「居場所が無い!」って事態になると思うんですけど
    それはどうお考えになります?
    Quote Originally Posted by Nik View Post
    でも代わりに××いけなくても△△は楽しめるし、総じて見ればどんなジョブでも参加できるコンテンツの規模はだいたい一緒って言うのは何とかなるんじゃない?
    であれば無理に一つのジョブやキャラで何でも出来るゲームにしなくてもいいし、役割分担の中で自分の居場所も作りやすくなるよね。

    その方がよくないかな?
    ××いけなくても△△楽しめるより
    ××も△△も楽しめるのほうがいいに決まってるじゃないですかとしか言えないんですけど

    上でも同じこと言ってますけどFF14ほど役割分担で自分の居場所作りやすいゲームってそうそうないですよ
    なんだってできるんですもの
    (3)

  6. #205
    Player
    Tonchan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    575
    Character
    Ton Chan
    World
    Ridill
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    その新規がLSにいるって仮定ですけど
    好き勝手やらせて躓いたら聞いてくるか調べるかするでしょう
    そこで答えればいいだけですわ
    躓いたらやめると思う・・・
    (2)

  7. #206
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    〇〇「△△さん、剣術士やってもらえますか~?」
    △△「えぇ~、私、幻術士の方がすきなので幻術士がいいです」
    〇〇「では~☓☓さん、剣術士やってもらえます?」
    ☓☓「俺、新しい弓手にいれたんで、弓術士やりたいんだけど?」
    △△「〇〇さんが、剣術士やればいいんじゃない?」
    〇〇「僕、フィジカルのバランス後衛仕様にしたんだよね……」
    △△「じゃ、私、幻術士でやりたかったけど、剣術士なるね」


    やれるが故に、やりたくない時にもやらされるみたいな~(・_・)
    (8)

  8. #207
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Hencyan View Post
    やれるが故に、やりたくない時にもやらされるみたいな~(・_・)
    職が足りなくていけないってのよりウン億倍マシですよ
    誰かが我慢すれば行けるってのと行けないってのは天地の差があります
    嫌なら行かない自由もありますしね
    (5)

  9. #208
    Player
    Nik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    407
    Character
    Hinono Hino
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 13
    そこまで言うと見解の相違って言う奴なんでしょうかねえ。

    ちょー強い先輩が居たとしてもその人が占めてる席が必ずしも一人にしかないって訳じゃないと思いますが・・・。
    みんなが全てを出来るスーパーマルチだった場合って先輩達の出来ないところとか、手の薄いところでがんばっていこうって事も出来ないですしそっちの方が虚無感激しいでしょ。
    オフゲじゃないんだから、というかオフゲですらキャラ特性違えば何でも出来るって訳でもないんだから、一つのキャラで何でも出来るようになってる状態に固執する意味わかんないかも。
    (9)

  10. #209
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    371
    Quote Originally Posted by Rorn View Post
    職が足りなくていけないってのよりウン億倍マシですよ
    誰かが我慢すれば行けるってのと行けないってのは天地の差があります
    嫌なら行かない自由もありますしね
    職が足りなくて行けないって方がウン億倍マシですよ
    誰かが我慢しなくても行けないってのと行けるってのは天地の差があります
    嫌なら行かない自由はそもそもありますしね

    ってな、感じ~。
    (3)

  11. #210
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    こうした観点も日本のゲームメイカーは考えていかなければいけませんね。
    遊ぶ人間の時間を消費させることに躊躇が無いという点は、日米関係無くネトゲの潜在的な問題点でしょう。
    論点は正しいと思いますが、「日本の~」という括りで話をされると違和感があります。
    (2)

Page 21 of 73 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 71 ... LastLast