Page 432 of 893 FirstFirst ... 332 382 422 430 431 432 433 434 442 482 532 ... LastLast
Results 4,311 to 4,320 of 8923
  1. #4311
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    Quote Originally Posted by Xamiemon View Post
    そういうプレイは全く否定するつもりは無いですし、多種多様な遊び方があるのはゲームのためにも良いことだと思います。

    ただ、今問題視されているのは、そういう「好きなやり方で好きなようにやる」プレイスタイルではクリアが非常に困難なコンテンツ(零式)において、そういうプレイスタイルを貫くことがどうか、という点なのでは。
    あくまで答えたのは成績 という観点であり
    ゼロ式どーこーに絞ったつもりはないですよ

    もうちょっと言うと
    好き勝手やるというより「自分の考えるやり方で成績を伸ばす」
    ですね

    完全なる蛇足ですが
    アプローチのしかたはそれぞれですが
    成績見たがり指摘したがりの人のなかには
    その人の考えや背景を無視して
    数字だけ・見えるものだけ指摘・批判しアプローチの方に言及しないんですよね

    さらに言うと中途半端な指摘
    あるいは指摘の鵜呑みはかえって成績を悪化させます

    回り不特定多数があーだコーダ言うより
    信頼のおける特定の人が長いスパンで教える方が効果を生みます

    瞬間的に直せるものなんてほんとに些細な即物的なものだけなんですよね

    というのを麻雀ゲームで学びました
    ジャンル違うんだけど割りと近いところあるんじゃないかなーと
    勝手に思ってます
    (11)
    Last edited by Nico_rekka; 09-03-2015 at 07:05 PM.
    目指せPVPコンテンツの活性化

    やることない
    IDやレイドに飽きた、疲れた人には
    PVPがお勧め

  2. #4312
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by MoMoN View Post
    実際メーターなくてもいいっていってる人は
    ファウスト時間切れに対して何も思わないんだろうか(^^;

    「無理だ」と思います
    (14)

  3. #4313
    Player
    HarukaPhilantha's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    コーネリア
    Posts
    298
    Character
    Haruka Philantha
    World
    Ifrit
    Main Class
    Rogue Lv 70
    えーと、長いけどご容赦を。


    反対理由の多くは「プレイヤー感のいざこざを懸念して」ですよね。
    細かく見れば多少の差はあるにしても、ベクトルとしてはそっち方向が多数でしょう。少なくとも私にはそう見えます。

    一方、そのいざこざは現状でも一部で発生しているらしいです。私は直接はしりませんが、あるのだそうです。
    それは、禁止されているツールで、勝手にDPSを計られた上でのいざこざということです。
    だから、公式で導入されると、拍車がかかる、と。使用者数増えますからね。ごもっともです。

    でも待ってください。それは、今禁止されているツールと、同じようなものが同じように導入されたらの話ではありませんか?

    今懸念されていることは、「暴言を吐く人が」×「勝手に」×「防ぐ方法もなく」やっているからでしょう。
    どれかひとつでもゼロにすることができれば、懸念事項は解消されます。


    さて、そのなかでも、防ぐ方法に関しては、検討が少ないと思うのです。

    実は防ぐのって、公式メーターの導入でしか実質不可能なんですよね。
    外部ツールを防ぐ仕組みだけを公式で実装するのもできなくはないですが、いたちごっこになる可能性が高いですし。
    防げる外部ツールがたとえあったとしても、それの導入なんてもっての他です。

    公式メーターなら、自分達が作ったものなのだから、防ぐ仕組みを開発するのは簡単でしょう。
    しかも、公式で防ぐ機能があるってことは…、それこそ「あとはわかるな?」の世界です。



    まあ、反対してる理由がそういう理由なら、根本まで反対しなきゃならない必要性は薄いってことなんですけどね。
    (3)

  4. #4314
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    でも結局仮に導入されるとして、公式メーターがどういうやつになるかが分からないとディスカッションにすらならないと思う。

    それにかのモノを封殺するなら拾えないようなシステムにする必要があるし。
    (技術者じゃないからわからないけど。)
    (3)

  5. #4315
    Player
    Holiy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    257
    Character
    Holiy Leins
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by pase View Post
    私は暴言を肯定などしてません。
    価値観や腕前が同じ人達で集まれば、暴言含めた色々なイザコザは起こりにくくなると言ってるのです。それが住み分けです。
    それを俗に言う固定ってやつじゃないの?
    野良に何求めてんだか
    (20)

  6. #4316
    Player
    snake03059's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    18
    Character
    Gazelle White
    World
    Alexander
    Main Class
    Pugilist Lv 15
    初心者の館がDPS値を正確に表示してくれるものであれば、実戦でのDPSメーターはまぁ諦められるかなぁ。

    +ハイエンド(現状のアレキ零式)への参加が許容範囲のDPS(公式で設定するもの)であれば、ハイエンドコンテンツのクエストが受注できる様にすれば、最低限の能力は確保してる人だけがハイエンドコンテンツに行ける状態になるってのであれば文句は無いかな。

    こうなると参加者減るって言われるけど、現状で自分のDPSが分からず参加したくても恐くて参加できない人も「最低限のDPSは確保出来たんだ!」と自信を持ち、参加してくる事も考えられるのでは?
    (9)

  7. #4317
    Player
    Xamiemon's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    91
    Character
    Xamy Emon
    World
    Garuda
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    あくまで答えたのは成績 という観点であり
    ゼロ式どーこーに絞ったつもりはないですよ

    もうちょっと言うと
    好き勝手やるというより「自分の考えるやり方で成績を伸ばす」
    ですね

    完全なる蛇足ですが
    アプローチのしかたはそれぞれですが
    成績見たがり指摘したがりの人のなかには
    その人の考えや背景を無視して
    数字だけ・見えるものだけ指摘・批判しアプローチの方に言及しないんですよね

    さらに言うと中途半端な指摘
    あるいは指摘の鵜呑みはかえって成績を悪化させます

    回り不特定多数があーだコーダ言うより
    信頼のおける特定の人が長いスパンで教える方が効果を生みます

    瞬間的に直せるものなんてほんとに些細な即物的なものだけなんですよね

    というのを麻雀ゲームで学びました
    ジャンル違うんだけど割りと近いところあるんじゃないかなーと
    勝手に思ってます
    自分のやり方、で「必要とされる」DPSが出せるのであれば、全く問題ないです。

    ただし、DPSというのは数学で、「正解」が存在します。 局面局面において、すべてのパラメータを考慮したうえで、最適となる選択肢が常に存在します。 それ以外の選択肢は「DPSロス」となります。
    この最適解を、自己流で導き出せる、あるいは導き出したい、というのであれば、それも良いでしょう。 ただし、最適解が導き出せていない状況で、最適解あるいはそれに肉薄するレベルに達していることを必要とされるコンテンツに突入すれば、批判されるのは仕方ないと思います。

    指摘する側の良し悪しは全く別の話で、教える能力や分析能力ですので、数値が見えるかどうかとは全く関係ないですよね。
    適当な指摘をする人は、数値があろうとなかろうと適当な指摘をするでしょう。 暴言等と同じで、これは「数値をどう使うか」の話であって、これだけでは「数値を見えるようにすべきでない」という主張としては無理があるのでは。
    (7)

  8. #4318
    Player
    gele's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    164
    Character
    Gele Sieg
    World
    Titan
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Holiy View Post
    それを俗に言う固定ってやつじゃないの?
    野良に何求めてんだか
    野良の中の区別を仰っているようなので問題ないと思いますよ?今だって「ギスギス×」PTとかあるじゃないですか。
    あれみたいな感じで「DPSメーターON」の募集があっても「DPSメーターOFF」の募集が有っても良いと思います。PTによってON、OFF出来てもメーター嫌がるってのはよくわかりませんけどね

    Quote Originally Posted by snake03059 View Post
    初心者の館がDPS値を正確に表示してくれるものであれば、実戦でのDPSメーターはまぁ諦められるかなぁ。

    +ハイエンド(現状のアレキ零式)への参加が許容範囲のDPS(公式で設定するもの)であれば、ハイエンドコンテンツのクエストが受注できる様にすれば、最低限の能力は確保してる人だけがハイエンドコンテンツに行ける状態になるってのであれば文句は無いかな。

    こうなると参加者減るって言われるけど、現状で自分のDPSが分からず参加したくても恐くて参加できない人も「最低限のDPSは確保出来たんだ!」と自信を持ち、参加してくる事も考えられるのでは?
    初心者の館だけあって、異常にヌルいと思うんだよねぇ。一定値越えると「合格」じゃなくて上限無しのポイント制なら嬉しいけど(それだったらやり甲斐がある)
    「合格」っていわれちゃうと絶対そこで成長止まる人達がいるんだろうしなぁ・・・そういう人がエンドコンテンツ来てゴタゴタの原因になりそうでw
    (14)

  9. 09-03-2015 08:16 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #4319
    Player
    sionkisaragi's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    566
    Character
    Lucia Xlll
    World
    Mandragora
    Main Class
    Carpenter Lv 90
    Quote Originally Posted by snake03059 View Post
    初心者の館がDPS値を正確に表示してくれるものであれば、実戦でのDPSメーターはまぁ諦められるかなぁ。

    +ハイエンド(現状のアレキ零式)への参加が許容範囲のDPS(公式で設定するもの)であれば、ハイエンドコンテンツのクエストが受注できる様にすれば、最低限の能力は確保してる人だけがハイエンドコンテンツに行ける状態になるってのであれば文句は無いかな。

    こうなると参加者減るって言われるけど、現状で自分のDPSが分からず参加したくても恐くて参加できない人も「最低限のDPSは確保出来たんだ!」と自信を持ち、参加してくる事も考えられるのでは?
    そうなると、一度タンクさんとヒーラーさんにもDPSに着替えてもらって
    参加資格を取る必要がありますね。
    (1)

  11. #4320
    Player
    Xamiemon's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    91
    Character
    Xamy Emon
    World
    Garuda
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by sionkisaragi View Post
    そうなると、一度タンクさんとヒーラーさんにもDPSに着替えてもらって
    参加資格を取る必要がありますね。
    「タンクの館」 「ヒーラーの館」もあっていいと思いますけどね。 それぞれ、痛いボスをタンクしたり、NPCをヒールしたり、やりようはあるんじゃないでしょうか。
    (8)

Page 432 of 893 FirstFirst ... 332 382 422 430 431 432 433 434 442 482 532 ... LastLast