白に軽減スキルってなんか違和感w
むしろ吸収してHP回復に転嫁するとか、別の方向で調整してほしいなあ。
バリアに続くものとして、吸収とか反射とかあってもいいかもね!
白に軽減スキルってなんか違和感w
むしろ吸収してHP回復に転嫁するとか、別の方向で調整してほしいなあ。
バリアに続くものとして、吸収とか反射とかあってもいいかもね!
用は職としてとがった部分が何もないから特徴薄くて総合能力が低く取られガチなのですかね?
恐らくその言われている完全平均化というと恐らく白も学も占もまったく同じ回復力で、同じだけバリア貼れると言うことだと思います。
学者はバリアヒーラーです。ただ、私が先ほどpostした通りリキャストとフローの制約を加える形でピュアヒーラーの白と同程度の範囲回復力を一時的に持つことができます。
例えば3層のP4とかで考えてみれば、仮に白が死んでしまった場合でも、起こすまでの間不屈等を駆使すれば持ちこたえられます。ただし不屈や応急がリキャ中ならかなりきつくなるわけです。
一方白を見てみると、もし仮にカスケード前で学者が死んでしまった場合、単体10%ストスキしかない白では持ちこたえることができません。
何が言いたいのかというと、学者は相方ヒラが死んだりした場合に一時的にカバーできるだけの性能を持っているのに、白には全くそれがないよねということです。
だから、先ほどの私のpostで、白にもリキャストの制限あるなら軽減あってもいいよね(HP増加とかでもいいかもしれませんね)という話をしたわけです。これを実装してもリキャスト中なら学者のカバーできないですし。
私はここに白と学の差があるなと感じていて、ピュアヒーラー・バリアヒーラーとしてのそれぞれの性能、そしてそこにサポートやカバー性能を加えた総合的な性能が同等であるべきだと思っています。
Last edited by icerisu; 08-30-2015 at 01:10 PM.
少なくとも零式以外の3.0コンテンツでは白白、学学、占占の構成でも普通にクリア可能です。ヒラ枠に職指定がない募集もちらほら見かけます。
・私が主張するのは同じだけの回復力を持ちあわせ、同じだけのバリアを貼れるというわけではなく、各職の特徴を踏まえた上での総合的な性能が同等であるということ
平均って言い方が回復性能も軽減性能も同じということを彷彿させますけど、そういう主張をされてる方はほとんど居ないかと。
これを踏まえれば、零式では少なくとも白白、学学になることは無いでしょう。占占もカード被りとか結構面倒なのであんまり無い気がします。
Last edited by icerisu; 08-30-2015 at 01:38 PM.
いっそのこと同職が被らないシステムにした方が早い気がする
同職かぶりって型落ちのハイエンドコンテンツとか、クリタワ系などCF対応コンテンツで問題になると思うけど、クリタワ系はともかく、型落ちコンテンツで職かぶりをしないシステムにすると、待機時間が長くなりすぎるから、デメリットが大きすぎる気がするな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.