Quote Originally Posted by Resha View Post
あぁ間違えました、訂正しておきます。

Ⅱ、PT募集の際に、DPSメーターの使用の有無を選択できるようにする。
ではなく、
Ⅱ、PT募集の際に、DPSメーターの使用の有無をリーダーが選択できるようにする(人数制限解除のように)

です。

また、
『他者に自己のDPSを知られたくない人は、そもそも計測に同意しないでください』
同意制の場合、以前指摘を受けていましたが、
「なぜ同意しないの?」
というのが発生てしまうと思います。

なので、PTリーダーが使用の有無を選択した場合、募集版にも使用の有無が表示されるようにしたほうがいいかもしれませんね。

ロール/平均IL/DPS測定有無/募集主/目的・コメント

みたいな形になれば、入る前に知りたい人と知られたくない人は、自分の好きな方を選べるようになると思います。
はい、私はもともと、PTに入る前に計測の有無がわかるという風に理解していました。


私が言いたいのは、

自己のDPSは計測したいが、他者に自己のDPSを知られたくない人が、DPS計測に同意の下PTを組むと

 『DPS計測には同意したのになんでDPSを教えてくれないの?といったようにPTメンバーから聞かれたり』
 『他の7人がDPSを自己申告した場合に、(全体-7人の合計)で、隠したいDPS値がばれる』

ということです。

よって、『DPSを他者に見られたくない人は、DPS計測をしてはならない』と言う風にしたほうがマシだと考えています。
こちらのほうが、トラブルが発生にくいとは思いませんか?