Page 7 of 21 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 209
  1. #61
    Player

    Join Date
    May 2011
    Posts
    56
    色んな人の意見読みましたが
    確かに廃止というのはやりすぎな気もします。

    長いと読む人が大変なので短くしますが
    私自身はテレポで瞬時にワールド飛びまくっている現状があまり好ましくないので
    チョコボが導入されて特に急いでもないときは
    チョコボで行くかぁって思えるような移動手段になってほしいと思います。

    以上です。テレポはあるけどチョコボの方がやっぱり楽しい それでいいかな。
    (9)

  2. #62
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    たくさんレスを頂きありがとうございます。
    先にに、最初に考えたのを書いてしまいます。
    まず、世界観が-の立場として納得いかないのが

    エーテライトが便利すぎて、この環境で飛空艇やその他の交通手段が発達するわけがないこと。
    飛空艇や舟、今後導入されるであろう移動手段との不整合が甚だしい。
    リムサのエーテライトの位置を見ると、どうもエーテライトにあわせて家や道を造ったように見える。
    =数十年前からエーテライトは使われていた
    にもかかわらず、飛空艇の技術開発が進んでいる というのはあり得ない話です。

    しかも、交通手段とは経済の動脈であると同時に、軍事の要でもあるはずで、
    こんな便利なエーテライトは国家の最重要施設で在るべき。
    なのに、あちらこちらのエーテライトにちょこちょこと人がいるだけで(ビデアッドは200人いる設定でしたか)
    まともに守っているようにも見えない。挙げ句の果てに、どこの馬の骨ともわからない冒険者に開放している。
    噴飯物です。戦時下の国家のやることじゃない。生ぬるいにもほどがあります。
    帝国軍がちょっとスパイを送り込んで各国のエーテライトに登録すれば、相手国内に直接
    いくらでも兵士を送り込めるじゃないですか。

    というわけで、アニマテレポを本格的に停止する際には、是非帝国兵がエーテライト経由で攻め込んでくる
    イベントをお願いします。
    あまりの侵攻ぶりに各国がエーテライトテレポにジャミング魔法をかけて、テレポをできなくして撃退。
    その後は、信用のおける=グランドカンパニーで高い称号を得た冒険者に
    これをキャンセルする呪符を支給して、各国領域内のみテレポを使えるようにする
    というふうな持って行き方を妄想していました。

    以下続きます
    (8)

  3. #63
    Player
    volca's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    433
    Character
    Rinka Ohma
    World
    Gungnir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    アニマテレポについては、以前開発から以下のようなポストがありました。
    また、annabelさんのおっしゃるとおり、どこかのインタビューで
    アニマテレポは移動手段が拡充するまでの一時的な処置
    という発言もあったとおもいます。

    そして、それを行うなら、パッチ1.19が節目となる気がしましたが、
    開発からのなんのポストもないので、それを図る意味も含めてスレッドを建ててみたわけです。


    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    皆さん、こんばんは。
    アニマに関するさまざまなフィードバックありがとうございます。

    アニマの今後に関してですが、現在、街の周辺の徒歩以外の移動方法全般についての検討を行っているところです。アニマに関してはその流れで無くす方向となる可能性も考えられますが、もし無くす場合でもスパッといきなり無くすということはありません。

    また、別の懸念にある、広い意味での乗り物系が、アニマを消費する移動(テレポやデジョン)によって食い合うだけになるのではないかという点については、両立して棲み分けられるよう検討していくということで開発チームと確認しています。
    私としても、和尚さんの言うように、最初からチョコボや飛空艇が使えて、だんだんと移動手段が拡充していくのが理想でしたし、現在のテレポで世界が狭い状態から始まるよりも遙かに楽しかっただろうと確信しています。
    PS3で入ってくるユーザーが定着するかどうかが、FF14が今後続いていくかどうかの分かれ道であるなら、
    なるべく楽しめる環境でPS3のプレイヤーを迎えられたらと思うのですが。
    (10)

  4. #64
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by volca View Post
    たくさんレスを頂きありがとうございます。
    先にに、最初に考えたのを書いてしまいます。
    まず、世界観が-の立場として納得いかないのが

    エーテライトが便利すぎて、この環境で飛空艇やその他の交通手段が発達するわけがないこと。
    現在11のリージョンでいうところの5つしかない+マップ改修中であること
    今後もエリアが追加され、色んなエリアにいく必要がでることも考慮すると

    とてもじゃないけど、廃止なんて言えません

    便利すぎるといいますけど、それは現在納品やリーブというエーテ周辺のみのコンテンツが多いからそう感じるだけで
    実際そこまでテレポが便利すぎるとはおもいません。

    クエとかでアウルネストへ行ったことがあれば、分かると思うのですが
    エーテ間の中央やエリアの端、ハムレットへの移動はテレポが無制限でも十分な移動コスト(時間)がかかります。
    (12)

  5. 09-06-2011 12:11 AM
    Reason
    言い過ぎので消除

  6. #65
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    199
    Quote Originally Posted by Pie View Post
    現在11のリージョンでいうところの5つしかない+マップ改修中であること
    今後もエリアが追加され、色んなエリアにいく必要がでることも考慮すると

    とてもじゃないけど、廃止なんて言えません

    便利すぎるといいますけど、それは現在納品やリーブというエーテ周辺のみのコンテンツが多いからそう感じるだけで
    実際そこまでテレポが便利すぎるとはおもいません。

    クエとかでアウルネストへ行ったことがあれば、分かると思うのですが
    エーテ間の中央やエリアの端、ハムレットへの移動はテレポが無制限でも十分な移動コスト(時間)がかかります。
    そこはチョコボで解決できると思いますが。
    まだチョコボの詳細が出てないためなんとも言えない部分もありますが
    エーテへのテレポよりもチョコボが便利になれば必然とテレポの存在意義がなくなっていくかもしれませんね。
    (3)

  7. #66
    Player
    Adel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    796
    Character
    Radis Siegadel
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Devid View Post
    そこはチョコボで解決できると思いますが。
    まだチョコボの詳細が出てないためなんとも言えない部分もありますが
    エーテへのテレポよりもチョコボが便利になれば必然とテレポの存在意義がなくなっていくかもしれませんね。
    いや、無理かと。
    テレポ一切なしでゼーメル要塞までチョコボとか勘弁してくださいw
    (12)

  8. #67
    Player
    LieseLlosa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    153
    Character
    Liese Llosa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    歩いてたらたまに良いことあるよみたいなものを入れて、テレポがあったとしてもたまに自発的に歩くように仕向けてくれるのが良いんじゃないですかね。
    最初の1回は自分でエーテライト触りに行きなさいくらいは良いとは思いますが。
    (3)

  9. #68
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    199
    Quote Originally Posted by Adel View Post
    いや、無理かと。
    テレポ一切なしでゼーメル要塞までチョコボとか勘弁してくださいw
    例えばですが、クリスタルをクルザス地方に設置して、そこからチョコボを借りられる、
    クリスタルへはテレポ(ワープ)可能。方法はクエスト報酬の魔法として覚えてもいいですし
    ゼーメル要塞クエを受注したPCなら無料で飛ばしてもらえる、などでもいいです。

    こうすると世界観的にも問題ないどころか便利にもなりますよね。

    現状だとリーヴや納品のためにエーテからエーテへテレポを使ってワープするだけで
    マップ移動をほぼしないため、せっかくの広大なマップが死んでいる状態なのが残念なのです。
    連日プレイしていればアニマが枯渇しますので歩きますが、
    お手軽テレポという楽な手段を覚えてしまっているため、面倒だと感じてしまうのです。

    つくづくゲーム設計がryと愚痴になってしまいそうになりますが
    適切なワープ手段、そこからのチョコボを利用した移動で今のワープ連打は無くすことが可能だと思います。
    そしてそれをやるタイミングは1.19だと思うのです。
    (2)

  10. #69
    Player
    RawlGiar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    422
    Character
    Rawl Giar
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Devid View Post
    そこはチョコボで解決できると思いますが。
    まだチョコボの詳細が出てないためなんとも言えない部分もありますが
    エーテへのテレポよりもチョコボが便利になれば必然とテレポの存在意義がなくなっていくかもしれませんね。
    自分もチョコボで解決できることだとは思います、思いますが、
    やはりそれは時間が十分あるユーザー及びソロでの活動にとってだと思います。

    限られた時間しかログインできないユーザーにとってやはりチョコボを使ってでもかかる移動時間は何とかしたいところだと思います。
    自分が移動する場合や人を待つ場合において。

    例えばゼーメル要塞攻略で一人空きがでたから来ないか?といわれたら
    飛空艇やチョコボを乗り継ぐよりもドラゴンヘッドへテレポしたい、と。
    (クルザスにも飛行場があるとか、そういう突っ込みはなしで)

    普段、ソロやローカルリーヴの納品などはチョコボなどで、
    LSなどで呼ばれたり、リージョナルリーヴ等、PTで遠くに移動する際はテレポと
    使い分けるようになればいいのではないでしょうか。

    その上で、先行者も納得ができるテレポに関する世界感についての説明がなされれば
    申し分ないかなと
    (3)

  11. #70
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    Quote Originally Posted by volca View Post
    たくさんレスを頂きありがとうございます。
    先にに、最初に考えたのを書いてしまいます。
    まず、世界観が-の立場として納得いかないのが(略
    以下続きます
    つまり自分の脳内設定と不整合だから廃止しろと?。
    PLスレのときも思いましたがソレを実装するにあたってのデメリットとか考えてますか?
    チョコボも飛行艇もあなたの脳内設定と同じように実装されるわけではないんですよ?。

    因みに余談ですが飛行艇等移動手段が発達して無かったのは開発の怠慢だと思います。エーテは関係ない。

    Quote Originally Posted by volca View Post
    そして、それを行うなら、パッチ1.19が節目となる気がしましたが、
    これは少し早いと思います。仮にアニマテレポが無くなる前提で書きますが、まずは飛行艇とチョコボのフィードバックを拾うのが先でしょう。
    またクルザスの兼ね合いもあるのイシュガルド実装後が節目としていいかと。


    Quote Originally Posted by volca View Post
    私としても、和尚さんの言うように、最初からチョコボや飛空艇が使えて、だんだんと移動手段が拡充していくのが理想でしたし、現在のテレポで世界が狭い状態から始まるよりも遙かに楽しかっただろうと確信しています。
    PS3で入ってくるユーザーが定着するかどうかが、FF14が今後続いていくかどうかの分かれ道であるなら、
    なるべく楽しめる環境でPS3のプレイヤーを迎えられたらと思うのですが。
    この考え方は否定しませんがアニマテレポ無くすだけで楽しくなるんだったら苦労しないと思う。
    この考え方でいくならMAPとか修理とかフィールドモブのリポップ、生息数、鞄とかまだまだ弄るところは沢山あります。

    なんにしてもチョコボと飛行艇実装→短絡的にアニマテレポ廃止ってのは極一部の脳が満足するだけでデメリットしかないと思います
    (20)

Page 7 of 21 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast