Quote Originally Posted by Rorn View Post
真剣に良く分からないので聞いて見たいんですけど

兼業クラフターが増えて何が悪いんですか?
こんなの例え修理が無くても経済が合成で回るようになれば腐るほど出てきますよ
R50クラスの装備は兼業の人には作れないかもしれません。ですがR40クラスのものなら作れます。
そうなってくると問題は

「市場でR40クラス以下のものが売れにくい」
R40クラス以下の物なら兼業でも作れますからね。

「後続の専業クラフターがギル稼ぎ出来にくくなる」
低Rの装備なんて知り合いに頼めば作れますし。ひょっとしたらHQができるかも。
レシピも簡単になるから今よりも頼みやすくなります。

「経済が回らない」
物の動きは身内で収まる。

ちなみに上の問題は今はそんなに深刻ではありません。
なぜなら今のFF14はギルに価値なんて無いに等しいですからね。ギルをたくさん持っている人は頼むより買ったほうが早くていいという人のほうが多いです。
ギルに価値がでてきたらこの問題はより頻繁に起こるようになります。