Page 9 of 78 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 ... LastLast
Results 81 to 90 of 778
  1. #81
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    着て行く服と武器が無い。
    (8)
    存分に語ろうではないか。

  2. #82
    Player tyaba130's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    308
    Character
    Kai Snow
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by niro View Post
    一般的なオフゲーのRPGならそうでしょうが、MMOでは他のプレイヤーとの戦いになる訳ですから、
    他のプレイヤーと比べて同じ最終の場所に到達する事がエンドになります
    MMOでストーリーだけ終わらせただけなんて全然エンドじゃないです

    「余裕のない人は零式に参加しなければいい」という人も居ますが、それは完成する事を途中で諦める結果となり、
    完成できない不満がプレイヤーの間に広まるのではないかと思います
    あなたは「強くてニューゲーム」からのEXダンジョンがエンドだと言いたいの?
    (4)

  3. #83
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Emo View Post
    全く同意です。
    零式に行かない層だけ損した気分にならないように、少し気持ちはわかりますが。
    後者のバトルコンテンツを捨てたのに、バトルコンテンツを求めるのは???ってなっちゃいますね。


    仮に行かない層の配慮をするのであれば、染色などのミラプリ要素なんかも良いかもしれませんね!
    生産・戦闘の両方を極めたくてやってる人がいるハズなので、自ら上位のバトルコンテンツを捨てたわけですし、ちょっとだけお得なボーナスでショートカットが出来る位で十分かとも思います。
    そもそも、FF14自体が、バハにしても極にしてもハイエンドは「無理にやる必要はない。やりたい人だけやればいい。」というコンセプトだったはず。
    バトルコンテンツ=ハイエンドと決めつけた書き方は、流石に如何なものかと思います。
    さらに、「参加しないならギャザクラ・ミラプリやってればいい」というのは、いささか配慮に欠けた決めつけに感じられます。

    アレキにおいてノーマルモードがハイエンドへの単なる通過点でしかないという捉え方は、理解の仕方のひとつでしょうが、
    それは、アレキとは別の、ハイエンドではないバトルコンテンツが、棲み分けの場として独立して存在する場合の話かと。

    F1コースに遊園地ののゴーカートを持ち込めないのと同様、F1カーを持ち込めないような遊園地のゴーカート場があってもいいだろう、
    ということなんですけどね。
    (11)

  4. #84
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    つまり速く走る場所(零式アレキ)ゆっくり走る場所(クリタワ?)

    零式行ってる人と一緒に遊ばないコンテンツを作るとマッチングが遅くなると思います。
    行かない勢は自分からエンドに行かない選択をしているので
    (8)

  5. #85
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    バハムート零式は通常と報酬変わらなかったけど、
    今回は報酬上位がある以上どうなんですかねぇ…………。

    まぁゆくゆくは素材のほうは緩和ありそうだけど。
    (1)

  6. #86
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    強制的に零式参加勢の選択権がないコンテンツ実装は反対です。

    (連続投稿失礼いたしました。携帯からだと編集できないんですね…orz)
    (12)

  7. #87
    Player
    nosi_kun's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    366
    Character
    Neith Pleiades
    World
    Tonberry
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    そもそも、FF14自体が、バハにしても極にしてもハイエンドは「無理にやる必要はない。やりたい人だけやればいい。」というコンセプトだったはず。
    バトルコンテンツ=ハイエンドと決めつけた書き方は、流石に如何なものかと思います。
    さらに、「参加しないならギャザクラ・ミラプリやってればいい」というのは、いささか配慮に欠けた決めつけに感じられます。

    アレキにおいてノーマルモードがハイエンドへの単なる通過点でしかないという捉え方は、理解の仕方のひとつでしょうが、
    それは、アレキとは別の、ハイエンドではないバトルコンテンツが、棲み分けの場として独立して存在する場合の話かと。

    F1コースに遊園地ののゴーカートを持ち込めないのと同様、F1カーを持ち込めないような遊園地のゴーカート場があってもいいだろう、
    ということなんですけどね。
    貴方の言ってることはF1ファンはゴーカート状態に来るなって言ってる感じなんですが。

    アレキサンダーNが零式の通過点というのは、解釈の仕方ではなくプロデューサーが最初に言っていたことだと記憶しています。

    何にせよ、同じ立場のユーザーでありながら、ハイエンドに挑戦することによって「他のコンテンツを遊ぶ権利を奪われる」ような仕様がオンラインゲームであっていいとは思えません。
    (24)

  8. #88
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    2.x系のILシンクの掛かるコンテンツは実質的にはF1を持ち込めないサーキットなんじゃないの?
    ついでに超える力も付くコンテンツならハイエンドとは言い切れない状態にあると思うのだけど。
    そういうコンテンツを遊んでもILを上げられないからノーカン扱いかな?
    (1)

  9. #89
    Player
    nosi_kun's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    366
    Character
    Neith Pleiades
    World
    Tonberry
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Matoya View Post
    2.x系のILシンクの掛かるコンテンツは実質的にはF1を持ち込めないサーキットなんじゃないの?
    ついでに超える力も付くコンテンツならハイエンドとは言い切れない状態にあると思うのだけど。
    そういうコンテンツを遊んでもILを上げられないからノーカン扱いかな?
    この方はF1(装備)ではなくF1ドライバー(プレイヤー)に制限をかけると仰っています。
    ですから、ILシンクとかそういう話ではないのかもしれません
    (0)

  10. #90
    Player
    Matoya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    マトーヤの洞窟
    Posts
    871
    Character
    Nico Matoya
    World
    Masamune
    Main Class
    Ninja Lv 100
    F1ドライバーは公道を走っちゃいけません、みたいな感じ?(´・ω・`)

    そりゃ中には一般人に迷惑を掛けるドライバーも居るかもしれないけど
    みんなが皆そうではないよね?それは一般ドライバーも一緒でしょ?

    それでも締め出されなきゃいけないほど
    エンドコンテンツに参加するということは悪いことなの?(´・ω・`)
    (14)

Page 9 of 78 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 59 ... LastLast