Page 49 of 403 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 149 ... LastLast
Results 481 to 490 of 4027

Thread: ナイトスレ

  1. #481
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ゴアブレードルートが強すぎるんですよね。
    ゴアブレード自体もそうですが、ライオットソードの威力も強いときています。
    ロイヤルの威力340と高めに見えますが、実際の総DPSはサベッジの威力がライオットより30低く特殊効果もないため、無理に狙わなくてもいい微妙な位置になってしまってますね。
    ハゴロ回しでハルオデバフとゴアデバフを維持しようとしたら、スワイプやクレメンシーやフラッシュを使用してしまうと数秒デバフが切れてしまったりします。

    ロイヤルはヘイト維持さえ出来ていれば魔法系相手には有効です。

    IDではとりあえずハハゴ。様子みて適当にロイヤルコンボ。
    魔法系にはゴロロ。
    ボスには開幕ハハゴ→ハゴロ。
    って感じでやってます。
    もちろんフラッシュも間に挟んだりしてます。
    皆さんはどんなスキル回ししていますか?
    (2)

  2. #482
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    IDではとりあえずハハゴ。様子みて適当にロイヤルコンボ。
    魔法系にはゴロロ。
    ボスには開幕ハハゴ→ハゴロ。
    って感じでやってます。
    もちろんフラッシュも間に挟んだりしてます。
    皆さんはどんなスキル回ししていますか?
    実際は型とか決めずに臨機応変でやっていますが、だいたいこんな感じです。

    雑魚1匹:ロブ→フラッシュ→ハルオ→ゴアブレ→あとはヘイトとDoT維持しながらロイヤル、雑魚戦ではSTRダウンを維持しません、WSを使う雑魚戦ではスワイプを温存し、敵のWSにあわせてスワイプorバッシュ
    雑魚2匹:ロブ→フラッシュ→ハルオ(1匹目)→フラッシュ→ハルオ(2匹目)→ゴアブレ(1匹目)→ゴアブレ(2匹目)→あとは上記と同じ
    雑魚3匹:ロブ→フラッシュ×2→ハルオ(2匹目)→フラッシュ→ハルオ(3匹目)→ゴアブレ(1匹目)→ゴアブレ(2匹目)→ゴアブレ(3匹目)→あとは上記と同じ
    ボス戦:ロブ→ハルオ→ゴアブレ→あとはヘイトとSTRダウンとDoT維持しながら、スワイプ>ロイヤルの優先順位で使用、ヘイトと回復が十分な場合はSTRダウン維持をやめてロイヤルの回数を増やしています
    (1)
    Last edited by Elas; 07-10-2015 at 12:37 AM.

  3. 07-10-2015 02:31 AM
    Reason
    投稿するスレッドを間違えたため

  4. #483
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    ヴェールってチョコケアルとか癒しみたいな、
    プレイヤー以外の回復行動にも反応しますか?
    リジェネみたいな回復バフや吸収回復では発動しないのは、
    わかってるんですが。
    (1)

  5. #484
    Player

    Join Date
    Sep 2014
    Location
    狭間の世界
    Posts
    154
    Quote Originally Posted by shille View Post
    ヴェールってチョコケアルとか癒しみたいな、
    プレイヤー以外の回復行動にも反応しますか?
    リジェネみたいな回復バフや吸収回復では発動しないのは、
    わかってるんですが。
    少なからずチョコケアルなら間違いなく発動するぞディヴァインヴェール
    アーリーアクセス中に散々試したからな

    妖精は知らん
    (3)
    Last edited by nonoxe; 07-12-2015 at 09:05 PM. Reason: ディバインベール→ディヴァインヴェェェェル

  6. #485
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ゴアブレードルートが強すぎるんですよね。
    ゴアブレード自体もそうですが、ライオットソードの威力も強いときています。
    ロイヤルの威力340と高めに見えますが、実際の総DPSはサベッジの威力がライオットより30低く特殊効果もないため、無理に狙わなくてもいい微妙な位置になってしまってますね。

    中略

    皆さんはどんなスキル回ししていますか?
    Dotスキルは総ダメージが高いですが、敵が死んだり飛んだり(無敵フェーズ)すれば総ダメージが減ってしまいますね。
    ヘイトが充分&敵が落ちるまで短いならロイヤルはアリと思いますが、いかがですか?
    ゴアを回すか
    ロイヤルを回すか。

    楽しいですね(*´ω`*)ありがとう吉田
    (1)

  7. #486
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    現状のナイトに関しての不満を強いてあげるとするなら。

    ヴェールをもう少しわかりやすくPTにわかるように。
    使用した時、効果発動した事をエフェクトで教えて欲しいのと。

    防御、攻撃と切り替える際の忠義剣、盾。
    バッシュ等々を使用した時のコンボが途切れてしまうのを何とかして欲しいですね。

    スワイプの回数が増えたので補われている感じもありますが。
    スタンや沈黙のシャットアウト系ではないので、詠唱割り込みしたところでギリギリに打ち込まなければ意味がないモノとなってしまっています。
    詠唱前に打ち込んでおくとその間は使ってこない保険的な使い方はできますが、秒数が中途半端な気もします。

    スワイプに関しては頻度が高く使用されるので効果は今ぐらいが丁度良いのかもしれないですが。
    スタック制にしてGDC関係なく動いてくれたらまた楽しみが上がる気がします。
    火力的にも少しだけ上がってくれるのでナイトの火力不足感も少々マシになるのではないでしょうか?
    (1)

  8. #487
    Player
    CiaoReglet's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    83
    Character
    Ciao Reglet
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by nonoxe View Post
    少なからずチョコケアルなら間違いなく発動するぞディヴァインヴェール
    アーリーアクセス中に散々試したからな

    妖精は知らん
    学者のちょぴっと回復するバリアとかでも発動しますね。
    回復さえすればいいみたい。

    リジェネは、今度確認してみよう。


    けど、他ジョブスレと違ってナイトスレは平和ですな。

    不満が全然無さそう。
    まあ、今回ので攻撃面も楽しめるようになったからかなー?
    (0)

  9. #488
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    今回タンクはソームアルの剣盾切替が楽しかったですね。
    勢い余って戦士も育て始めました。
    さきほど、チョコケアルも確かに確認しました>ヴェール
    自分の体力依存のバリアとなると、vitが活きますね。

    あ、エアリーはロー並みに退屈です、あそこ…。
    (0)

  10. #489
    Player
    CiaoReglet's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    83
    Character
    Ciao Reglet
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by shille View Post
    今回タンクはソームアルの剣盾切替が楽しかったですね。
    勢い余って戦士も育て始めました。
    さきほど、チョコケアルも確かに確認しました>ヴェール
    自分の体力依存のバリアとなると、vitが活きますね。

    あ、エアリーはロー並みに退屈です、あそこ…。

    クレメンシーは、何依存かまでは分かりませんが
    STRアクセにすると増えるので
    STRとクリ伸ばすととても楽しいです。

    クリ出ると7000越えるようになりますし(笑)
    (1)

  11. #490
    Player
    Jammy's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    45
    Character
    Ibara Kamisiro
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ナイトの追加スキルに対する不満点を挙げてみましょう。

    ・ゴアブレード、ロイヤルアソリティ
     待望のコンボ分岐技だが、他の近接ファイタージョブが当然のものとして持っていたのが、やっとナイトにも実装されただけ。
    ・クレメンシー
     元々ナイトは回復魔法としてアディショナルのケアルを使えた。それが、ようやく実用的な回復力になっただけ。しかも詠唱3秒と非常に使いにくい。
     HPがヤバいメンバーにクレメンシーを使っても、ヒーラーの回復魔法の方が早く、無駄なオーバーヒールになるだけ。
    ・ディバインヴェール
     使い道が限定的過ぎる。正直今のコンテンツに有効な使い道は無い。
     このスキルのせいで白のストンスキンが弱体化したなら、元にもどしてナイトには魔法攻撃に対する防御バフを下さい。
    ・シェルトロン
     AA1発で消されるので使い方が難しい。「大ダメージ=多段攻撃」の今のコンテンツで有効な使い方があるのか疑問。


    堅いと言われているナイトですが、魔法に対する防御性能は、他のタンクより低いです。(戦士に対して20%、暗黒騎士に対しては35%ほど低い)

    具体的な例を挙げると、ダークアーツを併用したダークマインドはリキャスト1分で10秒間魔法ダメージを30%軽減できるスキル。それだけで三分間に3回の魔法攻撃を軽減できます。
    対するナイトは同様の事をする為には、ランパートとセンチネルをフルに使う必要があります。
    暗黒騎士は、シャドウスキン、シャドウウォールという、ランパート、センチネル相当の防御バフも持っているので、ダークマインドに重ねて使ってダメージ軽減率を上げてもいいし、別の攻撃を軽減するのに使うこともできます。

    物理攻撃に対する防御性能も、盾の弱体化や、使い勝手の良い「原初の直感」が戦士に追加されたこともあり、もはや絶対的なアドバンテージではありません。
    (戦士と比べて7%ほど高いだけ。魔法防御を考慮した堅さは、むしろラースを防御スキルに使う戦士の方が上)

    ナイトが明確に堅いのは「痛い攻撃が物理攻撃だけの敵」のみです。
    それなのに吉田さんが明言するぐらい、ナイトのDPSは低いです。
    今はまだ、2.X時代の評価でMTの地位を保っていますが、気が付いたらPTに席が無いという事になりかねません。
    (9)

Page 49 of 403 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 99 149 ... LastLast