サービス開始以来ハードな状況が続いたFF14ですが、それにもめげず続けてきた人達からもこれだけ不評なわけで、新規で入ってくる人達からはもっと不評なんじゃなかろうかと。
そんなシステムをわざわざマテリアと抱き合わせしてまで残さなくてはならない強力な理由ってなんなんでしょうね。
マテリアと抱き合わせでプレイヤーに食わせるという手法だと修理システム自体は何の変化も無いまま残るので相変わらずプレイヤーからの不満は解消されないままだと思うんですが、そこら辺の事はどうなんでしょうか開発陣の皆さん。
プレイヤーの不満なんて気にしてたら出世できないも~んって本音が聞こえて……ゲフッ、ゲフッ
ちなみにEverQuest2なんかだと
キャラクター死亡で耐久力-10%
NPCの修理人にお金を払って完全修理
耐久力0になると、性能が0になると言った仕様だったかと思います
また一部の生産クラスは(店売りでも買える)簡易修理キットを製造できて、それを使うことで50%ぐらいまで修理できるというフィールド上でも修理できる救済措置が執られています
今の修理システムには確かに不満はありますね。自分で修理できずに他のプレーヤーさんにお願いするしかなく、狩りやリーブにどんどんいけない状況が多々あります;;
個人的な要望ですが、クラフターの合計ランクで修理できる装備ランク設定して欲しいです。
例えばですけど、クラフター合計ランクが、150~は装備ランク50~40、120~100は装備ランク40~30、100~70は30~20、70以下は20~など特定のクラフター職でなくても修理出来るようにして欲しいです。クラフター指定の職で修理すれば修得が入り、合計で修理すれば修得が入らないなど差別化すればいいと思うのですが・・今後修理システムの歯がゆさがすくなることを祈ってます。
まあそうですね。できれば「撤廃」とか切り捨てる方向でなく、改善に向けて考えて欲しかったりするんですよね。
NPC修理は、吉田Pになっても手を入れられてない項目です。
不評だった前のPの負の遺産みたいなものですから、少しはいじってもう少し手軽にして欲しいですよね。
75%のままであれば、NPC修理はマターを使うより格安でいけるようにして、100%回復のクラフター修理はこの状態で。
とか。
あとは、NPC簡易修理は一括75%修理とか出来て、クラフターの修理では、装備したままのを修理できるとか。
そう手軽にすればいいんですよね。
いまはHP・MPは自然回復しますし、エーテでも回復しますし、修理がなくなれば街にもどらずずっとキャンプやエーテでって感じになるんじゃないかな?
なんかそういうのもつまらないかもしれないじゃないですか。
開発側は修理の概念を残したいようですし、
それでしたら、そういう感じにするのがいいでしょうね。
移動する、バザーに出す、直るまで待たされる。
クラスを切り換える、アクションをセットする、製作ミニゲームで直す。
見つめなおしてみると、FF14の駄目な部分をそのまま通過していく酷いシステムですねw
残したいのであれば、なぜ改善する前にデスペナに組み込んで利用頻度を上げるような事をしたんでしょう。
「こんなもの無くせ!」という勢いで反感かってあたりまえじゃないですかw
大丈夫!まだ実質β5だ!!!
(´・ω・`)1017
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.