Page 50 of 586 FirstFirst ... 40 48 49 50 51 52 60 100 150 550 ... LastLast
Results 491 to 500 of 5855
  1. #491
    Player
    ASTROLOGIAN's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    38
    Character
    Ll' O'lh
    World
    Belias
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    久しぶりに3.0のジョブスキル紹介動画見てたら占星がアーゼマカードを自身にかけたあとダイレーションも自身にかけてるように見えるんですが!見えますよね?
    もしかして動画作った時期はダイレーション自分にもかけれたのかな?今はなき暗黒モヤモヤのこともありますし!
    ダイレーション自分にかけれるようになったらちょっとバランスブレイクになるかなと思いますがwルミナスエーテルも15秒延長できちゃいますしね。
    (1)
    Last edited by ASTROLOGIAN; 07-12-2015 at 10:36 AM.

  2. #492
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by kukura View Post
    ランダム性を排除した大縄跳び路線なところへランダム性(カード)で挑むっていうコンセプトがあるのかどうなのか。
    ランダムは今後どんな可能性を見せてくれるのか楽しそうなので無くさない方向で頑張って欲しいです。
    FF14のような数値計算がしっかりされているエンドコンテンツゲームでは、ランダム要素はなるべく排除すべきモノだと思いますよ

    個人的にランダム自体は悪いとは思いませんし、面白いコンセプトである意見には同意します
    ただ開発側としてはランダム=最大値が出る前提で調節を取らなければならず、そこで調節を取ると今回の占星術師ような実装結果になってしまいます

    調節の難しい要素ですし、同じような危険性を考えれば出来れば今後は控えて欲しいのが心境です
    戦闘コンテンツ以外なら十分アリだとは思いますけどね
    ギャザラーの大胆選別(効果が通常(1.0)の値を割ることもあれば、大きく超えることもあるスキル)とか
    (12)

  3. #493
    Player
    LGH's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    25
    Character
    Lacie Grenville
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by Aryn_Ra View Post
    ハルオはちょっとこのまま単純強化するには危険なカードですね。
    現在はロイヤルロード乗せても30%短縮ですが、これがたった5%伸びて35%短縮になっただけで
    ホルムギャングのリキャストが 180s -> 117s となり、60s 間隔の強攻撃 (例えばアクモーンとか) に2回に1回は合われてしまうので
    占星のいるいないで作戦レベルで変わりかねないため相当まずい感じです。
    使いやすく、かつギミックを破壊しない程度となると、既にリキャストが回っているアビリティも少しだけ短縮する、みたいなのがベストかなあと思います。
    いかにもホルムのリキャごとにロイヤルハルオを使えるみたいに書かれていますが、ランダムで引いてこないといけない以上占星がいるからそれを作戦に組み込むっていうのは無謀なんじゃないかと思いますが。
    ガチガチに組まれたエンドコンテンツでランダム要素を作戦に組み込むのはかなり難しいのではないでしょうか。
    もちろん例えの一つとして出されたのはわかっています。何が言いたいかというと、他の負担を一時的にでも軽減できるそういった輝ける所があっても良くないですかってことです。
    (4)
    Last edited by LGH; 07-12-2015 at 10:55 PM.

  4. #494
    Player
    momonja's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    233
    Character
    Plim Veil
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    前に同じようなこと書いてた人がいらっしゃったような気もしますが、

    「いらないカードが来てしまった! → シャッフル! でもどうせ、またいらないカード来るんだろうなぁ。あーやっぱり来ちゃったか。」

    となるよりも、

    「いらないカードが来てしまった! → カードの効果を発動させずに、カードのエネルギーだけ術者が吸収。次のドローまで回復力アップ!」

    のほうが個人的には使ってて楽しそうだなぁと感じました。

    これなら、
    ・(次のドローまで)回復力を犠牲にした上で、欲しいカード効果を得るのか、
    ・いらないカードを捨てて回復力を得るのか
    を選べて、損した気分にはならないし。

    あ、でもそんなことしたらジョブクエストのテキストやモーション・エフェクトその他諸々まで作り直しになっちゃうか。
    (14)

  5. #495
    Player
    condorwagtail's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    103
    Character
    Shigure Amakusa
    World
    Garuda
    Main Class
    Armorer Lv 80
    Quote Originally Posted by LGH View Post
    いかにもホルムのリキャごとにロイヤルハルオを使えるみたいに書かれていますが、ランダムで引いてこないといけない以上占星がいるからそれを作戦に組み込むっていうのは無謀なんじゃないかと思いますが。
    ガチガチに組まれたエンドコンテンツでランダム要素を作戦に組み込むのはかなり難しいのではないでしょうか。
    もちろん例えの一つとして出されたのはわかっています。何が言いたいかというと、他の負担を一時的にでも軽減できるそういった輝ける所があっても良くないですかってことです。
    この方の言う通りまず占星術師の考えを改めた方がいいと思います。DPSチェックなどの火力を出したいときにアーゼマやハルオを1・5倍状態でキープして渡すことをしていたらその間のドローが無駄になるのでPTでの総合火力が下がります。それにそのときまでにランダムなのでアーゼマやハルオを引いとけるかは微妙です。
    おそらく開発は占星術師は単体を支援するのではなくPT全体を支援するように作ったと思います。
    (5)

  6. #496
    Player
    MisakaMikoto's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Mikoto Misaka'
    World
    Ultima
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    地味にレベリングルーレットや、ローレベル系、レベルシンク、ILシンクかかると、折角キープやロイヤルロードしたカードがリセットとか痛いのですが・・・。
    しかも、ただリセットされるわけじゃなく、リキャストだけは使用した扱いでリキャストからスタートするんですよね。(´・ω・`)

    ダイヤーナルセクトやノクターナルセクトのリセットは、忠義の盾や剣と同じと考えてるので問題ないけど、
    キープしておきたいカードやロードに関しては、必ずドローできるわけじゃないから地味にきついです。
    (6)

  7. #497
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    レター拝見しました
    ヒーラーロールにヒール能力の劣る占星がいてもPTが求めるものがヒール能力な以上
    カード強化してもPTの席は学白以上になれないと思うので

    レターの話でもちょっとでてたバッファーロール追加してそこに占星を入れてほしい
    ヒールしたければ学白やります。私はPT強化がやりたくて占上げたので
    現状のヒーラー募集から除外されるようなことがこの先続くなら新ロール追加を考えてほしいです。
    (5)

  8. #498
    Player
    ASTROLOGIAN's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    38
    Character
    Ll' O'lh
    World
    Belias
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    運命の輪の効果を

    ダイア時 回復量150→180~200
    ノクタ時 バリアダメ減少10%→15%~20%

    このぐらい底上げしてもいいかなって思います!あとこの効果とは別に

    運命の輪の範囲内にいるMOBへ30~35ぐらいの継続ダメージ付与というのだったら面白いかなと思います。
    運命の輪展開時に動けないのは占星らしさでいいんですけど、ただ浮いているだけで何もしてないのもあれなのでwせめて継続ダメージでもつけたら運命の輪使う意味もでてくるかなと思いました!

    積極的に運命の輪を4人IDで使ってますが、展開時にみんな輪の中へ入ってくれるのがとてもほんわかしますw
    (1)
    Last edited by ASTROLOGIAN; 07-13-2015 at 10:41 AM.

  9. #499
    Player
    speaker's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    35
    Character
    Mikoto Daimonji
    World
    Fenrir
    Main Class
    Scholar Lv 60
    カードをドローした後に使うか使わないかは別としてリキャスト進めておいてほしいです!
    (18)

  10. #500
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    売りである新ジョブを、最初にアンダー調整で発表する意図がわからない。
    しかも、「白と学の間」という扱いは、どちらから見ても劣化機能でしかないという…

    占術(カード)を主体とするなら、トリプルトライアドのように、デッキを構築できるようにする
    (1枚制限有り・6枚まで)
    クエストによってさらに、新カードが登場する… そんなロマンあるジョブにはできないものだろうか?

    ・IDに入る前に、事前にカードの内容を変更できる

    戦略性も高まり、面白いと思うのですけどね。
    (4)

Page 50 of 586 FirstFirst ... 40 48 49 50 51 52 60 100 150 550 ... LastLast

Tags for this Thread