Page 69 of 270 FirstFirst ... 19 59 67 68 69 70 71 79 119 169 ... LastLast
Results 681 to 690 of 2693
  1. #681
    Player
    TAN666's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    80
    Character
    Reda Trinidad
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by lafrecia View Post
    とくに今の暗黒の性能では・・・・
    新ジョブは、最初はぶっこわれ性能で良かったんじゃないですかね・・・
    魔法攻撃しかしてこないボスばかり出てくれば大丈夫wwwww
    (1)

  2. #682
    Player
    Raymond_'s Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    34
    Character
    Ashley Landsburg
    World
    Shinryu
    Main Class
    Samurai Lv 90
    タンク職の種類が割合として少ない(DPSの半分くらいしかない)のが問題なんじゃないかなー、と思ってます。
    とりあえず、タンク職の「選択肢」を広くするだけでも、人口は増えると思ってます。
    ……続くかどうかはともかく。

    あと、これは暗黒に限らないのですが、いきなり30レベルスタートだと、それまで別ロールをやってた人が急にタンクになって、対応できないような(私が実際そうでした)。
    占星のヒーラー30や、機工士の遠隔DPS30もそうなのですけれどね。
    これらのジョブが「弱い」と言われている原因のひとつは、そこでもあると思います(もちろん、それだけではないでしょうが)。
    (4)

  3. #683
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Raymond_ View Post
    タンク職の種類が割合として少ない(DPSの半分くらいしかない)のが問題なんじゃないかなー、と思ってます。
    とりあえず、タンク職の「選択肢」を広くするだけでも、人口は増えると思ってます。
    ……続くかどうかはともかく。

    あと、これは暗黒に限らないのですが、いきなり30レベルスタートだと、それまで別ロールをやってた人が急にタンクになって、対応できないような(私が実際そうでした)。
    占星のヒーラー30や、機工士の遠隔DPS30もそうなのですけれどね。
    これらのジョブが「弱い」と言われている原因のひとつは、そこでもあると思います(もちろん、それだけではないでしょうが)。
    暗黒騎士に関してはレベル30の段階だとナイトや戦士よりも確実に強いと思います。
    グリットスタンスでダメージカットに加えて敵視補正も付き、暗黒で火力アップも出来ます。
    シャドウスキンもありますね。
    ナイトはこの時点では忠義の盾もなく、防御バフもランパートとコンバレセンス、フォーサイトくらいです。
    ランパート以外はタンクロール共通で使えます。
    戦士はディフェンダーがあり耐久性は上がりはしますが、火力が25%ダウンしますし。

    レベルが上がるにつれて

    ナイトや戦士に追いつかれる(追い抜かれる)タンクとしての耐久性(ナイトと比べて)タンクとしての火力(戦士と比べて)が弱く感じる部分ではないでしょうか。

    僕は今レベルあげ段階で35になったばかりですがここまでの暗黒騎士は使いこなせなくてもグリットスタンスと暗黒をつけてヘイトコンボやってるだけでなんとかなる性能だと感じました。
    (2)

  4. #684
    Player
    zak0083's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    484
    Character
    Zak Vanbrace
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by Raymond_ View Post
    あと、これは暗黒に限らないのですが、いきなり30レベルスタートだと、それまで別ロールをやってた人が急にタンクになって、対応できないような(私が実際そうでした)。
    占星のヒーラー30や、機工士の遠隔DPS30もそうなのですけれどね。
    これらのジョブが「弱い」と言われている原因のひとつは、そこでもあると思います(もちろん、それだけではないでしょうが)。
    確かに解放後即色んなスキルが使えるので初期の並べただけホットバーから変更しようにもどんな効果かよくわからなく最初は困りました。試行錯誤ができた分楽しくはありましたが
    タンクジョブの種類を増やす点については、これ以上現存のジョブとどう差別化するかが難しそうですね。一案としては魔法防御が頭一つ抜けたキャスター型タンクなんてどうかなー…と
    (0)

  5. #685
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ここで述べられているのは、Lv30時のカタログスペックではなく、習得直後の時点で「使いこなせなくてもなんとかなる」と言えるだけの
    臨機応変さ、というかスキルを持つ人がどれだけいるのかな、ということだと思います。

    ジョブ習得直後は、「いったん離脱してフィールド等でスキル回しとかを練習してからクエストに挑戦しよう」等の導線くらいは、欲しかったと
    思いますね…(これは他の2ジョブも同様ですが)
    (2)

  6. #686
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by HiroGrant View Post
    ナイトはこの時点では忠義の盾もなく、防御バフもランパートとコンバレセンス、フォーサイトくらいです。

    戦士はディフェンダーがあり耐久性は上がりはしますが、火力が25%ダウンしますし。
    ナイトは、盾によるブロック発動がありますし、レイジ・オブ・ハルオーネでSTR5%ダウンも狙えますので、忠義盾がなくても意外となんとかなりますよ、魔法は視線切りすれば良いですしね。

    戦士は、ディフェンダーで与ダメ25%ダウンしますが、メイム(半永久的に与ダメ20%アップ)とバーサク(物理攻撃力50%アップ)に発勁(クリティカル発動率10%アップ)がありますよ。

    暗黒は、グリットスタンスで与ダメ20%ダウンしますが、暗黒(半永久的に与ダメ15%アップ)とブラッドウェポン(攻撃速度10%アップ)がありますね、ブラッドウェポンはグリットスタンス中に使えませんが・・。
    (0)
    Last edited by Elas; 07-10-2015 at 01:01 AM.

  7. #687
    Player
    Amyota's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,161
    Character
    Amyota Monabst
    World
    Fenrir
    Main Class
    Warrior Lv 100
    流れを無視して最近思ったことを…。

    暗黒騎士のおかげか、最近はIDやルーレットのマッチング時間が短縮傾向にある気がします。気がする、だけですけどね…w

    エキルレやハイルレ等は法典の為に戦士出してますが、レベリングやギルドオーダー等はヒーラー出だしてるので、マッチング時間が早いことからなんとなく盾が増えたなって感じます。

    …ただ、盾が増えたのはいいのですが、ちょっとひどい言い方ですが所謂「にわか盾」の方が増えている傾向にある気がしませんか…?

    見てくればかり気にして盾ジョブというものをあまり理解してない人が多いといいますか…具体的にいいますと、番号を降ったり、纏めたりするのは良い事なのですが、

    かなりの割合で、防御バフを一切使わないタンクというのを非常に多く目にします。

    ヒーラーやってるとわかるのですが、防御バフを使ってくれるタンクさんと全く使わないタンクさんでは硬さが全然違います。当然ですよね。

    また、範囲を避けながら攻撃しつつかつ敵をあまり動かさない、というタンク特有の避け方が出来てない方も多く、中にはタンクは硬いから避ける必要がない、とでも思っているのか

    範囲が来てるのに一切避けようとしないタンクというのもちらほらですが目にします…。

    こういう現状を見ていると、盾ジョブの人口を増やすのも大事ですけど、もっと立ち回りを勉強してもらう何かも同時に必要なんじゃないかって思った次第です。

    せめて防御バフはしっかり使っていくということを理解してもらわないと、本当にヒーラーに一方的に負担をかけまくるだけのタンクばかりが増えるのではないかと心配になってきます。
    (8)
    Last edited by Amyota; 07-10-2015 at 01:39 PM. Reason: 誤解を招く部分を修正

  8. #688
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    暗黒に関しては範囲をよけないんじゃなくて足元見えないせいでは…
    大体接敵してすぐ範囲ぶちかましてくるのにアンリーシュすると見えづらくて避けるのに必死になるし
    (7)

  9. #689
    Player
    shille's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    2,891
    Character
    Shille Charme
    World
    Masamune
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    アビリティ使ってください、と声かけたらバフいれてくれましたよ。
    だいたいの人は。
    ヘイト獲得とターゲット切替でバフ忘れてるんでしょう。
    慣れてない人のフォロー、いいんじゃないですか。

    追記。
    見づらいといえばソームアル。
    破壊可能オブジェクトが邪魔だから
    真上から見下ろして戦う前半部分、占の球体空気攻撃みたいな奴、
    エフェクトが対象の真上に展開されるんで、
    カメラの向き的にAoEがまったく見えません…
    (0)
    Last edited by shille; 07-10-2015 at 12:31 PM.

  10. #690
    Player
    lafrecia's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    758
    Character
    Laf'a Recian
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 90
    番号ふるのは にわかタンクだったのか・・・

    いまのトレンドは、DPSに自由に殴らせることなんですか??
    (8)

Page 69 of 270 FirstFirst ... 19 59 67 68 69 70 71 79 119 169 ... LastLast

Tags for this Thread