吟遊詩人というジョブ名に対して弓使いとしての要素が濃すぎると思います。

新スキルについても「これなら吟遊詩人じゃなくて狩人ってジョブでもいいような・・・」って感想です

メヌエット・・・歌うことで弓を溜め打ちできるようになる????
エンピ・・・レクイエムを歌うイシュガルド兵からインスピレーションを得て覚えたのが弓による単純な攻撃スキルってどうなんでしょう
アイアンジョー・・・Dotを長引かせる呪歌とかでもよかった
サイドワインダー・・・ミアズマバーストと同様の現象を戦歌によって起こすことが出来てもいいと思います!
ピーアン・・・味方を守る歌ですがいかんせん死にスキルで使う場面がないのが悲しい

各ジョブ毎のLB3も忍者や竜騎士などは各々のイメージにそったものですが詩人は・・・優雅にお辞儀をするところあたりがせめてもの詩人らしさ?w
セイレーンの使ったルナティックボイスのようなエフェクトを期待していました

と愚痴のようなものが続きましたが、吟遊詩人という名の狩人をより歌い手らしくするために以下のことを要望します

・メヌエット仕様時のSEを楽器を弾く音にする
 私としてはセイレーンの攻撃SE(ホエェェェ!!って歌声)でもいいのですが・・・w

・MPを消費する歌を発動中、使用者に音のエフェクトをつける
 竜騎士の蒼血みたいな感じ。味方にも歌発動中とわかりやすい

・エンピ、アイアン、サイドを歌による攻撃スキルにする
 メヌによりキャスター化しているならいっそのこと新しいスキルは歌スキルにしてもらいたいです!

・メヌ中の詠唱モーションを改善する
 矢筒に手をつがえるよりも弓を構えて引き絞るとかの方がいいような・・・
 戦歌の魔力で弓スキルを強化・・・ということならハープを奏でてるモーションでもよさそうですね

・機動力を残した弓術士からの派生ジョブ「狩人」の実装
 キャスター化に賛否両論ありますが、いっそのことこんな感じにしちゃったらどうでしょうか?
 メヌエット仕様によるキャスタージョブを「吟遊詩人」として戦歌による攻撃スキルにしちゃいましょう!w


どれも夢のようなものですがご一考いただくと共に詩人に弓使いとしての要素が濃いことにもご回答いただけると幸いです!
長文、雑文失礼いたしました。