コメみる限り、システム的には他MMOでよくあるシステムなのかな
私が11と14しか経験無いからかもですがどんな状況になるかすごい不安
あればもちろんいいけど、無くても問題ないレベルにしてくれないと
ライトユーザーにはきついですね
不安がぬぐえない 怖い
コメみる限り、システム的には他MMOでよくあるシステムなのかな
私が11と14しか経験無いからかもですがどんな状況になるかすごい不安
あればもちろんいいけど、無くても問題ないレベルにしてくれないと
ライトユーザーにはきついですね
不安がぬぐえない 怖い
結局のところランク50になってから愛着の持てる装備を持つのはいいけど、それまでのランクあげの過程では、性能的にいつかは、手放すことになるわけだから成長過程の装備に付加するのなんてめんどくさいだけってなってランクMAXまで上がってない人は、手を出さないんじゃないかな~
まあ付加しても一個とか・・・
プレイ時間のない人には、あまり意味がない仕様のような・・・
私は残念ながらその”エヴォリス”とやらの導入より前に個人的な理由でβ版より参加していた旧作から足を洗ってしまったのですが、聞くところによると付加されるステータスが微妙過ぎるとかでしたっけ?ホントに盛り上がらなかったそうですね。
個人的にはこう云ったカスタム系コンテンツは付加されるステータス(成長要素)を”自分好みにカスタム出来てこそ”な気がします。
上記引用の通り「物を断つ性質」と「強き力への願い」がマテリアの効果を決めていると考えられますが、「強き力への願い」つまり「使用者の思念」をどの様に判断するのかが問題だと考えます。使い込まれた装備品(愛着度100%)に宿された使用者の思念を、物質もろともに結晶化し、小さな石へと変容せしむ技である。
例えば、それが使い込まれた剣「グラディウス」であれば、本来有する「物を断つ」性質に加え、使用者が抱いていた「強き力への願い」が投影されている。
コレが実は「使用者の思念」とは全く関係無く、始めから武具毎予め決まっている、又は全くのギャンブルであるならば愛着を持つ事など不可能だと考えます。
私が一番に危惧するのは、マテリア自体が愛着とは無縁の単なるパワーアップアイテムに成り下がるのでは?と、言う点です。
ギャンブル的な要素を完全に否定する訳では有りませんので、できる事ならロストのリスクが伴う一か八かのマテリア多重装着と、育成的な錬り上げ式のマテリアクラフト(私はこちらが好みです)をどちらも入れて頂ければ良いなぁ、と希望しておきます。
マテリアクラフトに限った事では有りませんが、所謂最適解(道筋・攻略法・手順等)が一本しかない様に御作りに成るのだけは御止め頂きたい、他で以前書いた気もしますが常に最適解が複数有る状態が望ましいと考えます。
これはまぁ、その通りなんだと思う。
別にアイテムに愛着持って欲しくて作ったコンテンツでは無いでしょう。見事なくらい使い捨て志向ですし。
売れ線のコンテンツをFF仕様に、こじつけたんで歪んで見える。
複数の問題をこれ1つで解決しようという意図も感じる。
でも今までに比べると随分思い切った感じ。一口かじってみるか、という気にはなりました。
とりあえず、一気に完成形にはならないだろうから、エヴォリスのように途中で放り出すのだけは止めて欲しい。
このエヴィリスというシステムは複雑すぎる、その割りに能力が微妙すぎる。(なくてもいいんじゃね?って位)
なんて話を聞いたことがあります。
あくまでうわさなので、信用には値しないので恐縮ですが・・・。
自分もアルタナから引退してしまったので、実際のところは知りません。
システムは簡略、かつ自身の能力や行動に特色を持たせることができれば、技を覚える位の目標への中毒性にはなるのかなと感じます。
コケるような実装するくらいなら、ほかの作業に注力してほしいですねw
エヴォリスが廃れたのは、
エヴォリスでの強化が特定の装備に特定の強化しかできなかったというのが一番大きいと思います。
イメージに反して好きな装備を自由に強化するということができないという。
その点マテリアは大丈夫だとは思いますが…
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote








