デスペナで修理システムへの不満爆発>戦闘職vsクラフター紛争>マテリアクラフトでクラフター歓喜>修理システム削除容認の世論誘導
よしPすごい策士なんじゃ・・・
あ、デスペナは愛着度ダウンでどうです?
デスペナで修理システムへの不満爆発>戦闘職vsクラフター紛争>マテリアクラフトでクラフター歓喜>修理システム削除容認の世論誘導
よしPすごい策士なんじゃ・・・
あ、デスペナは愛着度ダウンでどうです?
この意見が賛成を得られるかどうかは別にして、今修理システムがゲーム中で果たしている役割「デスペナの受け皿」「プレイ時間に比例させ易いゲーム内通貨回収手段」「装備制限をガチガチにしない代わりに適正外装備を使用した場合のデメリット」「BOTの稼動効率低下」等などの代替をしてくれるものがなければ、多少意見が出たところで変更は難しいと思いますよ。上記のようにゲームバランス上避けられない負の部分を担当しているので、不要という意見が出るのは運営も分かりきっているでしょうし。
やるにしたら、「バトルにある程度緊張感が欲しいが、経験値ロストは嫌」という層を納得させる代案が要りますし、「プレイスタイル次第で通貨回収面での格差が大きくなる」ということも受けれないといけない。適正外装備を使用する際のデメリットもまた別に作る必要がある。BOTも法的に十分な証拠を得るまでは排除できないから、それまでに発生する被害を減らすための代替手段が必要になってくる。
まあ、私個人は緩和派なのですがね。製作はともかく修理はクラフターじゃなくて装備適正クラスのRで判定していいだろ、と。武具の手入れぐらいはそうやってやれるでしょうに。
そろそろ開発陣から何か一言あってもいいんじゃないですか?
耐久・修理なんて、RPGによくあるHP・宿屋の仕組みみたいなもんだと思えば、そんなに「要らない」「不要」「撤廃」と騒ぐようなものでもないと思うけどね…。
緊張感の必要なコンテンツではレイズやリゼレクで回避できる、というなんとも本末転倒な実装になっておりますw
ソロでレベリングしている時限定の緊張感、実際にはペナルティを受けないようにコンテンツの難易度や対象mobのランクを下げて回避する。いるんですか?こんな仕様w
Last edited by maomao; 08-27-2011 at 02:53 PM.
大丈夫!まだ実質β5だ!!!
(´・ω・`)1017
装備が壊れる方が経験値ロストよりいいっていってる人が多いが、もし装備が壊れなかったら
その間に稼げていたであろう経験値がロストしているってことにならないかなぁ??
経験値10%ロストの方が最終的に経験値多くなりそうな気がするんだが・・・・
NPC修理は、現状、書かれている通り、安くない、75%までしか回復しない、アクセ修理不可です。
そして、その3拍子が揃っている時点で手軽ではないですから、
それが「要らない」「不要」「撤廃」へとつながっていくのかと。
なにしろ、#155で例としてあげていた「HP・宿屋の仕組み」の話で言うと、今のNPC修理は、
数千~十数万(全部位合計で計算)もの金をぼったくって3/4しか回復しない宿屋ですからねぇ……w
できれば「撤廃」とか切り捨てる方向でなく、改善に向けて考えて欲しかったりするんですよね。
NPC修理は、吉田Pになっても手を入れられてない項目です。
不評だった前のPの負の遺産みたいなものですから、少しはいじってもう少し手軽にして欲しいですよね。
75%のままであれば、NPC修理はマターを使うより格安でいけるようにして、100%回復のクラフター修理はこの状態で。
とか。
あとは、NPC簡易修理は一括75%修理とか出来て、クラフターの修理では、装備したままのを修理できるとか。
そう手軽にすればいいんですよね。
いまはHP・MPは自然回復しますし、エーテでも回復しますし、修理がなくなれば街にもどらずずっとキャンプやエーテでって感じになるんじゃないかな?
なんかそういうのもつまらないかもしれないじゃないですか。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.