⑥実は統計的に見ると盾自体入るんだけどLS・FC内限定で「みんなで行くときだけ盾する」という人がいる
3.0前の俺でした…。
⑥実は統計的に見ると盾自体入るんだけどLS・FC内限定で「みんなで行くときだけ盾する」という人がいる
3.0前の俺でした…。
暗黒騎士追加になりましたが、イシュガルドに到達していないとジョブ取れないので新規で暗黒からやってみたいと思っている人がはじかれてしまうのが残念です。
自分もアウラの新キャラ作って暗黒騎士やりたかったのですが・・・。
結局は今までのタンク職の人がやるだけで、数週間もすれば盾不足は前と変わらない程度になってしまうのではないでしょうか。
イシュガルドに到達した人はレベル30から、到達できていないけどHeavenswardパッケージは入れている人は旧エリアでレベル1から、ではだめだったんですかね。
クラスクエやジョブクエを作るのが面倒だったのなら、「自我流でまずはレベル30まで育てるのじゃ!」でレベル上がった時点で自動的にスキル追加していくだけでもいいのに。
最近のレスを見ているとスイッチが難しいと思う人は簡単な蛮神などでスイッチの練習をしてはどうか?という意見が上がっていますが
個人的な意見ですがそれに意味があるのか疑問です。
スイッチの操作自体は至極簡単なものだと思います。
なのでタンクやる上で不安になる問題は「いつ」スイッチするのかに慣れることであって
それはコンテンツ毎にそれぞれ違うため、初めてor久しぶりに挑戦するとそのタイミングが解らず、
結局は「知識や経験がないと致命的に失敗する不安」がある限りなかなかタンクをできる人が増えないのではと思います。
CFの人数制限解除のおかげで気兼ねなくリハビリとかできるようになってきましたが
それでもまだ極蛮神ソロとかだと1ギミックにたどり着く前に転がってしまうため何も練習できません。
経験値もアイテムもギルもいらないから新たに仮想としてHP無敵の練習モードみたいなものの実装が欲しいです・・・。
追記:
他にも練習モードとするなら攻撃力のDPSx4人分アップとか時限系ギミックの一定時間で自動解除成功等の仕組みも必要ではありますね。
Last edited by listail; 06-30-2015 at 03:56 PM.
いや、逆にやり方と注意点さえ把握してれば
あとは何処でスイッチか分かってればミスはしませんよ。
雑魚のポップ位置とタイミング覚えてれば
ヘイトをすぐ獲得できるのと同じです。
ミスしたらwipeして覚えればいいだけだと思うけどなあ。
スイッチの話になっていたので、スイッチに対して、私の思うことを
そもそも、スイッチするという事自体が、煩わしい。
最先端の高難易度コンテンツは、上手な人がさらに練習を重ねないとクリアできない世界だし、スイッチ無くせとは言いません。
そうでないコンテンツ(緩和された過去コンテンツ等)では、スイッチしなくてもクリア可 スイッチするともう少し楽にクリア可
くらいまでやってくれると、もう少し気軽にタンクだせるかなぁと
暁の水平線に勝利をきざむっぽい
極タイタンはもうスイッチなしでもILの力でごり押せますよ。
極イフもやろうとすればインシネのスタック上限で戦い続ける限り耐えられます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.