Page 23 of 586 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 523 ... LastLast
Results 221 to 230 of 5855
  1. #221
    Player
    Alfor's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    10
    Character
    Miggie Odr
    World
    Chocobo
    Main Class
    Warrior Lv 60
    現状だと占星術師上げるなら、学者or白魔術師上げた方が良いと言う事ですか?占星術師をカンストまで上げる意味無しですかね?
    (2)

  2. #222
    Player
    Akine's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    27
    Character
    Meru Akine
    World
    Ixion
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    キープ、シャッフルの同じカードが出る出ないのことですが、
    ほんとに欲を言ってしまえばシャッフルでのみ同じカードが出ないっていうのが理想だと思います。

    キープはキープしているカードが必要だからキープ、シャッフルはそのカードがいらないからシャッフルしていると思います。

    ただそれはあまりにも虫が良すぎる要望だと思うのでせめて、
    ・同じカードを引かないようにする。
    ・シャッフル、キープのリキャスト短縮
    ・キープの非戦闘時の使用可
    このどれか一つでもまずは検討してはいただけないでしょうか?
    (2)

  3. #223
    Player
    LGH's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    25
    Character
    Lacie Grenville
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 52
    Quote Originally Posted by Alfor View Post
    現状だと占星術師上げるなら、学者or白魔術師上げた方が良いと言う事ですか?占星術師をカンストまで上げる意味無しですかね?
    何をもって「上げた方が良い」と言っているのかはわかりませんが、今の仕様ではヒーラーの中で占星術師1弱状態だと思います。
    学>白>>>占ぐらいなものでしょうか。
    私が学なら学か白と組みたいですし、白なら学と組みたいです。

    カンストまであげる意味も人それぞれではないでしょうか?
    星天対抗キラキラきれい><だとか
    マゾ仕様すぎてむしろ燃えるだとか
    今後の超強化に期待して上げておくだとか

    余談ですけど、自身のヒーラー力はあがると思います。
    その観点からしてみたらある意味ヒーラー全体の強さの底上げとなるかもしれませんね。
    (3)

  4. 06-30-2015 10:10 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #224
    Player
    kitarabi's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    10
    Character
    Kita Rabi
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    占星(ダイアーナルスタンス使用、相方学者)で今回追加された極蛮神2種行ってみましたが、
    相方への負担がすごくて申し訳ない気持ちになってしまいました。。。
    まだ研究不足な点も多々あるとは思いますが、占×されてしまうのも正直納得してしまっています。

    火力が出ないとかに関してはもともとヒーラーに求められてるものではないので気にしていなかったのですが、
    ヒール能力(特に範囲)がないのはさすがに・・・
    (運命の輪が一応ありますけどこれ使ってる間動けないのが不便すぎます。マッチすれば強いスキルだとは思いますが…)
    ケアルガに相当するものはさすがにアレなので、せめてシールに相当するものがほしいと思いました。
    (5)

  6. #225
    Player
    Lirith's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    361
    Character
    Lirith Alcott
    World
    Bahamut
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by Alfor View Post
    現状だと占星術師上げるなら、学者or白魔術師上げた方が良いと言う事ですか?占星術師をカンストまで上げる意味無しですかね?
    弱かろうと自分は取り敢えず50までは上げてみます。理由はジョブとして楽しそうだから。
    他の人の意見を参考にするのはいいですが、自分がどのジョブを上げるかは自分で判断しましょう。
    (0)

  7. #226
    Player
    condorwagtail's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    103
    Character
    Shigure Amakusa
    World
    Garuda
    Main Class
    Armorer Lv 80
    59レベまできて野良で下位~上位のIDや討伐戦やってますけど正直いろいろと文句を言いたくなりますね( ˘・A・)

    まずヘリオスはメディカより回復量が10低いのはわかりますけどアスペクトヘリオスはメディカラより60低いのは差が高過ぎて打ってもなんか雀の涙にしか思えません。
    あと運命の輪が白と学のアサイラムや陣と効果がほぼ同じなのはおかしいです。運命の輪は動けないデメリットがあるのだからその間回復orバリアが貼れないのでもっと効果をあげてくれなとパーティーメンバーが死にますしギミック的に運命の輪で棒立ちができるのがほとんどないのから早いとこ上方修正してくれないと必要無くなります。
    MP切れについてみんな言ってますけど最新IDや討伐戦では確実に枯渇します。理由をあげるなら回復量が低いくせにMP回復が白の女神の加護と同等だから枯渇するんです。これはヒーラーとして死活問題なのでルミナスエーテルの回復量を増やすことをしないと占星術師やる人かなり減りますね。
    (5)

  8. #227
    Player
    guleukara's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    331
    Character
    Guleukar Atmarksun
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 97
    過去のインタビューから、ある程度修正に必要な条件が見えてきます

    パッチ2.1戦士修正
    【インタビュー】「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(前編) - GAME Watch
    http://game.watch.impress.co.jp/docs...12_627098.html
    AとBは同じジョブではない。Aの特徴をBに持ってきてしまっては意味がない。AとBはそれぞれの特徴を伸ばす方がいいですし、お互いを牽制し合ってしまい、お互いの強いポイントが弱体されてしまうのはもっと意味がない。ただし、AとBが同じロール内であり、そのロールのベーシックな部分で差が付いている場合、そこは調整の必要があります。
    パッチ2.45竜騎士修正
    「新生FFXIV」パッチ2.45は12月9日実装。竜騎士の強化やエターナルバンドの仕組みが発表された「第18回FFXIVプロデューサーレターLIVE」をレポート - 4Gamer.net
    http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20141202064/
    竜騎士のDPSがコンテンツで思ったほど出ていないこと,さらに竜騎士の魔法防御力が低いため,多くのコンテンツでほかのジョブが2回のミスまで許されるところでも,2回めのミスで沈んでしまう場面が多々あることが確認できたという。また,倒されやすいという要因から,竜騎士がコンテンツに参加しづらいと いう声もあがっているため,強化の判断を下した
    昨晩、学のレベリングで教皇庁行ったんです
    タンクが2ボス開始早々に被ダメスタック6だか8だかつきました
    学だとこれをまかなえるんです
    占星だったら無理シチュでした

    極端な例ですしレベリングID程度の内容ですから、大げさにどうこう言うことはありません
    でも「ロールとしてベーシックな部分で差がついている」一例だと思っています
    「本来タンクが落ちる状況を学は乗り越えたが、占は越えられなかった」というシーンは、2.0時代の邂逅編ナ戦の関係と同じです

    高難度レイドで、「今の白学なら耐えれた」という状況が出てくる事は想像に難くありません
    (16)

  9. #228
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by guleukara View Post
    過去のインタビューから、ある程度修正に必要な条件が見えてきます

    パッチ2.1戦士修正
    パッチ2.45竜騎士修正
    昨晩、学のレベリングで教皇庁行ったんです
    タンクが2ボス開始早々に被ダメスタック6だか8だかつきました
    学だとこれをまかなえるんです
    占星だったら無理シチュでした

    極端な例ですしレベリングID程度の内容ですから、大げさにどうこう言うことはありません
    でも「ロールとしてベーシックな部分で差がついている」一例だと思っています
    「本来タンクが落ちる状況を学は乗り越えたが、占は越えられなかった」というシーンは、2.0時代の邂逅編ナ戦の関係と同じです

    高難度レイドで、「今の白学なら耐えれた」という状況が出てくる事は想像に難くありません
    状況を想像するだけなら「今のアーゼマ1枚あれば削りきれた」という状況が出てくる事も想像できますけどね
    ヒーラーなのに、他の役割で頑張らないと差別化できないのは確かに問題だと思います…
    実際アレキのギミックはどうなるのか見てみないとなんとも言えない感じです。
    (4)

  10. 06-30-2015 02:32 PM
    Reason
     

  11. #229
    Player
    dentalhealthcare's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    808
    Character
    Smiley Nikita
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    是非52まで頑張ってください!
    グラビデとったらかなり強くなるし慣れて攻撃に回れるようになればIDにでは学者より殲滅速度が早いと個人的に思います
    50までだと本当つまんないと思いますが
    (2)

  12. #230
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by AzuYuka View Post
    現状だと、アーゼマ1枚あれば削りきれたような状況なら、白学で学が攻撃まわったらいけると思いますけどね…
    占学より白学のほうが攻撃にまわれるでしょうからね
    3.0のヒーラー装備から命中が削除されてることは開発からの一種のアナウンスではないでしょうか
    僕はそこが気になって仕方ありません。
    (2)

Page 23 of 586 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 523 ... LastLast

Tags for this Thread