プロデューサ/ディレクターの吉田です。この時間が一番眠い…

幾つか追加のフォローをさせて頂きますね。

1.ナゲットについて

1.19で搭載される新レシピで「ナゲット」を使用するレシピは存在しません。
以降も追加されるレシピに、ナゲットを使用することは想定されていません。
ですが、旧レシピはしばらくゲーム上に残りますので、現在製作中のものが、
無駄になってしまうことはありません。その点はご安心ください。
1.20くらいまでをレシピ移行期間、と考えています。

2.HQの改修について

このHQの改修は1.20以降を予定しています。つまり1.19リリース段階では、
現在のHQ製作仕様のままになりますので、現在のHQがいきなり無価値になることはありません。
1.20がリリースされるまでの間は、これまで通りのHQ製作仕様が適用されます。
また、新仕様でHQ製品が完成するのは「直前の中間素材がすべてHQの場合に限り」です。
中間素材までのパーツのHQ化は、運の要素やスキルが絡むものを検討しています。
(つまり、最後の一手でNQになってしまい、言いようのない徒労感を感じないように、ということ)

3.マテリアクラフトとHQに関して

武器/防具をマテリア化する際に、その武器/防具がHQかどうかは仕様上関係が無く、
武器/防具にマテリアを装着する際にも、通常の装着であれば、HQかどうかは実は影響がありません。
(マテリアを量産しようとした場合、NQ品の活躍の場はここにあります)

ただし「禁断のマテリアクラフト(仮称)」を実行する際、マテリアを装着する武器/防具がHQであれば、
その成功率や結果に影響を及ぼします。つまりかなりの「廃○仕様」(一応伏せ字)だということです。
通常のマテリアの装着までは、一般的で、ある程度誰もが可能なコンテンツ。
しかしその先にある究極を目指そうとすると、先鋭化していく、という仕様になっています。
(ちょっと喋り過ぎましたが、マテリアクラフトの詳細は今後別スレッドへ投稿しますw)