Page 4 of 21 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast
Results 31 to 40 of 203
  1. #31
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    25
    企業がサービス停止を決断するには非常に勇気が必要だったと思います。
    御社の勇気に敬意を。

    また、友人やLSメンバーとの連絡手段を残していただいたことに感謝を。


    > komachanさん

    未だ余震が続き、インフラの復旧もままならないと聞いています。
    どうかご無事での活躍を。
    (0)

  2. #32
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    7
    休止期間も開発を続けろとか、鬼かと。
    無事だったスタッフの皆様だって、あらゆる面で東京はしばらくの間大きな影響を受け続けます。
    余震だってずっと続いていて、少し大きいと怯える状況。

    今はサービスだ開発だって言っていられないです。
    FF14に関わる全ての方の、少しでも多くの方の無事をお祈り致します。
    (0)

  3. #33
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2
    ゲーム中断のあいだに、
    できることから・・・

    2011年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」などの被害に対して、Yahoo!基金は義援金による支援を実施いたします。
    http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/
    (0)

  4. #34
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Cafeneko View Post
    休止期間も開発を続けろとか、鬼かと。
    無事だったスタッフの皆様だって、あらゆる面で東京はしばらくの間大きな影響を受け続けます。
    余震だってずっと続いていて、少し大きいと怯える状況。

    今はサービスだ開発だって言っていられないです。
    FF14に関わる全ての方の、少しでも多くの方の無事をお祈り致します。
    別にサーバーとめたからってプログラマーの仕事がなくなるわけじゃないでそ
    節電のため会社の全機能落とすなんて聞いたことないですよ?
    無駄な部分を削って必要な部分を残す、それが普通です
    まぁ開発が無駄な部分っていうならそうなのでしょうけどね
    私は開発は必要な部分かと思いますので普通に業務を続けると思うんですがね
    (0)

  5. #35
    Player
    k-9's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    53
    Character
    Amano Jak
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    1週間と言わず被災地に電力が安定供給されるまでは当分止めてても構わないと思います。
    我々の節電も大事ですが大手自動車会社が操業を停止したように
    工場やこの手のIT関係のサーバー停止は個人宅の数十倍の効果が出ます。
    TVで津波が押し寄せるシーンは本当に恐怖を感じました。
    今回の決断は高く評価します。
    (0)

  6. #36
    Player
    Resk's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    Character
    Resk Resk
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    周囲の片付けが一段落して、電気も復旧したので書き込みます。
    スクウェアエニックス様の判断は賢明なものと思います。
    ゲームがプレイできないのは残念ではありますが、スタッフの方全員が、再び無事に開発を再開できることを心から願います。
    (0)

  7. #37
    Player
    matsurika's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    Character
    Jasmine Chan
    World
    Aegis
    Main Class
    Pugilist Lv 8
    Quote Originally Posted by kinokonoyama View Post
    別にサーバーとめたからってプログラマーの仕事がなくなるわけじゃないでそ
    節電のため会社の全機能落とすなんて聞いたことないですよ?
    無駄な部分を削って必要な部分を残す、それが普通です
    まぁ開発が無駄な部分っていうならそうなのでしょうけどね
    私は開発は必要な部分かと思いますので普通に業務を続けると思うんですがね
    あなたが安全圏で、プログラマーを人間と思ってないということはわかった。
    (0)

  8. #38
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by matsurika View Post
    あなたが安全圏で、プログラマーを人間と思ってないということはわかった。
    あのね?仕事って言うのはそんな簡単にやめれるもんじゃないよ?
    ほんとにゲームサーバーとめたらそれ以外の仕事なくなるとか思ってるの?
    そんなことあるわけないよ?
    少しは現実見てみるほうがいいよ?
    みんな地震が起ころうが働いてるでしょ?
    少しは外にでて周りを見てみようよ、みんな普通に会社行ってるからさ
    (0)

  9. #39
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    810
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    首都圏では、輪番停電をやるやらない。。で、電車がストップし出勤出来ないなど影響が大です。

    私は、今回のスクエニさんのサーバー停止を、良い判断だと思いますし、
    この稼動停止の間に体も心も休めて頂きたいと思います。

    被災された方、ご家族が被災された方・・お見舞い申し上げます。
    (0)

  10. #40
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    170
    Quote Originally Posted by kinokonoyama View Post
    別にサーバーとめたからってプログラマーの仕事がなくなるわけじゃないでそ
    節電のため会社の全機能落とすなんて聞いたことないですよ?
    無駄な部分を削って必要な部分を残す、それが普通です
    まぁ開発が無駄な部分っていうならそうなのでしょうけどね
    私は開発は必要な部分かと思いますので普通に業務を続けると思うんですがね
    開発に必要とする電力を、避難所や救助活動に充てようという発想はないんですか?
    ゲーム屋は生活に必ずしも必要ない産業なわけですし、何よりも信頼がなければやっていけません
    そんな企業がこの緊急事態で他者のために電気を割かず、
    自社の利益のために電気を使用していたとなれば、FF14以上の大失態となっていたでしょう

    ゲーム屋に限らず、企業に最も必要なのは技術でも資金でもなく、信頼なんです
    ゲームそのものの信頼が揺らいでいるこの状況で、
    人道面での信頼まで無くしてしまったら、ゲーム屋としては完全に終わってしまうでしょう
    あなたはそれをお望みですか?
    (0)

Page 4 of 21 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 14 ... LastLast