ふと思った。ここまで修理を残してる理由・・・
マテリアシステムの愛着度(仮称)を上げる条件は修理によって復元された耐久度を元に計算するんじゃないか?と。
何度も修理をして使い続けることによって愛着度(仮称)を上げていくのではなかろうか?
ふと思った。ここまで修理を残してる理由・・・
マテリアシステムの愛着度(仮称)を上げる条件は修理によって復元された耐久度を元に計算するんじゃないか?と。
何度も修理をして使い続けることによって愛着度(仮称)を上げていくのではなかろうか?
修理システムを撤廃して、耐久度の部分に愛着度を上書きして欲しいなぁ…。
既出かもしれませんが…。
仕様がまだはっきりしませんがマテリアクラフトは装備を強化する
コンテンツで修理のネガティブな形ではない事がいいところです。
また、マテリア化によって装備がロストします。
よりよいマテリアを求める事によって
市場にものがあふれる懸念も現状より改善されます。
修理おねがいします。と言ってたのがマテリア装着おねがいします。
に変わる事でクラフターもファイターも前向きで良いと思うのですが。
クラフターの皆さんの喜びはどちらでも変わる事はないと思うのですが。
それでも修理はあった方がいいですかね。
こんなに両者いると思ってなかったです。
廃止派だけど廃止派が多いからといってハイハイ廃止しました!ってのは納得いかないかもですね。
開発者の信念を貫いて欲しい気もする・・・が、修理がネックで辞めていった方も多いのは事実ですよねー!
残すなら残すで、アイテム枠と装備枠分けたり、バザー修正、(私的には修理屋さんが99パー回復してくれるとか素晴らしい案だとおもう。)これから始める方が入りやすい仕様にしてもらいたいなー。
去年の10月に比べ目に見えてプレイヤー人数が減っているのは確かで、それでも「歯を食いしばってプレイする」少数の奇特な人達に支えられてFF14はここまで改善されたわけですが、その残った少数からもこれだけ修理システムを何とかして欲しいという声が上がっているわけで…
商業用ゲームソフトとして大衆ウケするゲームを目指して作成されたとすれば大失敗と言わざるを得ないのではないかと思ってしまうわけです。
マテリアが壊れるならそれでも全然ありだとおもいます(外して壊れるって意味ではないですよ)
でも、付けたら外すまで壊れません。だと、極端は話、最強の装備に最強のマテリア付けたらそこで止まっちゃうんじゃないかなと。
全員が各々の最強装備をとったら、クラフターは何もやることがなくなってしまわないですかね。
料理みたいな消費アイテムなら、常に需要があるのですけど。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.