Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast
Results 81 to 90 of 96
  1. #81
    Player
    Teiler's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    126
    Character
    Lusian Teiler
    World
    Masamune
    Main Class
    Fisher Lv 50
    愛着ある装備品をマテリア化・・・ねぇ・・・・。
    自分、意外と勿体ないと思う性格なので
    微妙なLV帯の装備には使う気にはなれず、
    結局高LVの良い装備が手に入るまで鞄で冬眠という結果になりませんかね?
    だって愛着持って育てた物から出来たんだもん、微妙な装備に使います?
    それにマテリアなんぞ、やたらと上がるの早い20LVまでは無関係ですね。
    高LVや廃人用の仕様なのは間違いなさそうだし、愛着度上げ専用マテリア量産業者が出てこない事を祈ります。

    そして気になるのはマテリア組み込んだ装備品の売買について。
    どこかに情報ありました?見逃してたら申し訳ないですorz
    もちろんバザーで検索区別されるとか、店売り値段が上下するとか最低限考えられる「マテリア追加装備の取り扱い」は
    安心していいんですよね?


    新しい要素は歓迎しますが、公開されている情報だけ拝見する限りではかなり心配です。
    出来れば詳細な仕様をもっと公開して意見を求めるべきですね。
    こんな大がかりな新要素追加はそんなに焦らずじっくりやる事も必要かと。
    (3)

  2. #82
    Player
    Gacchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    564
    Character
    Gacchi Mohawk
    World
    Ridill
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    マテリアはやっぱり外すと壊れる様にしないといけないのでしょうか?
    経済を回す為なんでしょうがマテリアを経済に組みこむ必要ってあるのですか?

    自ら装備を着て愛着度という経験値のような物を溜めて作るわけなんですから、売り買い不可にし壊れなくしてコレクション性を付加するのはダメ?
    そうすればキャラの愛着にも繋がるのではないでしょうか。マテリアはカバンではなく別管理で。
    何かを成長させたりとキャラクターに確実に蓄積されていく感覚って大事だと思うんです。
    今あるのはランクとEX/Rare装備くらいですよね。装備は完成品がポンと出ちゃうのでちょっと違いますが。
    あなたが売り買いしなければいいだけと言われそうですが、可不可で愛着の溜まり具合や生成難易度などの調整が変わってくるはずなので。

    最終装備を作るだけのプロセスにするのではなく、もう少しプレイヤーを楽しませるひと工夫が欲しいです。
    (9)

  3. #83
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    660
    愛着度か・・・ 何かピンと来ないですね。
    今使っている『耐久度(Durability Point)』でいいんじゃないでしょうか?

    使い込めばジワジワと耐久度が減って行き、最終的に耐久度がゼロになったらマテリア化出来る状態となる。
    マテリア化可能な品物と、ギャザラーが取ってきた何か(ダークマターでもいいや)を合成するとマテリアになる。
    こんな感じで・・・


    耐久度減らすために死にまくりデジョンが流行りそうなので、今のゴッソリ耐久度が減るような仕様を無くし、
    修理の仕組み自体も必要なくなりますが、これなら、クラフターも新しい装備が売れるようになりますし、
    ファイターも修理を考えなくて済むような気がします。

    追記:NM品に付いては、修理orマテリア化どちらも出来るようにして置いたほうがいいかも・・・
    (0)
    Last edited by Boyanh; 08-18-2011 at 04:25 AM.

  4. #84
    Player
    Guilty's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    346
    Character
    Guilty Valentine
    World
    Masamune
    Main Class
    Blacksmith Lv 60
    たとえば鍛冶R50になっていて愛着度をためるにはなにか鍛冶で製作しなくてはいけないのだろうけど
    もう鍛冶で修練値は不要なのに愛着度をためるためになにか作り続けなくてはいけないということになるのでしょうか
    修練値の入らないようなもの例えばアイアンナゲットとかでも愛着度たまってくれるといいんですけど・・・
    (5)

  5. #85
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    25
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    「愛着度」についてですが、開発チーム内でも色々な意見がありましたが、
    「思いを込めてマテリアにしてほしい」という意図があり「愛着度」の名称にする予定であるとのことです。

    もし、こういう名称がいいのではないかなどのご意見があれば、採用されるかどうかはお約束できませんが、皆さんからの声として、開発チームに届けたいと思います!
    どのような名前にせよ、~度のようなパラメータ化された値になったところで愛着は感じられるのかは少し疑問に感じます。
    本当に愛着を感じる値ならば、何時間着ていた、とか何回使った、といったような具体的な数字ではないかと思います。
    (3)
    Сонная Кошка 〜眠り猫

  6. #86
    Player

    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    199
    もし、こういう名称がいいのではないかなどのご意見があれば、採用されるかどうかはお約束できませんが、皆さんからの声として、開発チームに届けたいと思います!
    シンプルにマテリアルチャージ、マテリアルゲージなどどうでしょう。
    勿論マテリアクラフトについて説明するNPCやチュートリアルあっての話ですが。
    (0)

  7. #87
    Player
    Ulthar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Myar Neqo'te
    World
    Ixion
    Main Class
    Conjurer Lv 61
    愛用度(通称お気に度)とかどうでしょうか。
    英語ではFavorite Point(FP)あたりで。

    ……ん~、むしろ“度”かな、問題は。
    (2)

  8. #88
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,129
    APでよかったやん・・・
    愛着度ダサいし、愛着持つのはマテリア化する装備じゃなくてマテリア挿す装備の方でしょ?
    誰が考えたの?

    名前を言ってはいけないあの人の匂いがぷんぷんする。
    (4)

  9. #89
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    342
    Quote Originally Posted by Gacchi View Post
    マテリアはやっぱり外すと壊れる様にしないといけないのでしょうか?
    経済を回す為なんでしょうがマテリアを経済に組みこむ必要ってあるのですか?
    「マテリア=装備品」だから直接経済につながってるわけで。
    「ある程度いいマテリアを作ったら、あとは付け替えるだけ」になってしまうと
    結局、装備品とマテリアが溢れてしまうわけで、経済が停滞する。

    Quote Originally Posted by Gacchi View Post
    自ら装備を着て愛着度という経験値のような物を溜めて作るわけなんですから、売り買い不可にし壊れなくしてコレクション性を付加するのはダメ?
    そうすればキャラの愛着にも繋がるのではないでしょうか。マテリアはカバンではなく別管理で。
    それは旧体制の置き土産「サーバーの仕様が~」ってことだと思う。
    (0)

  10. #90
    Player
    Reinheart's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Subligania
    Posts
    5,831
    Character
    Reinheart Valentine
    World
    Sargatanas
    Main Class
    Warrior Lv 86
    今の(AP) Accessory Pointを(JP) Jewelry Point に変更すりゃ
    (AP) Attachment Pointでいけるの
    (2)

Page 9 of 10 FirstFirst ... 7 8 9 10 LastLast