Page 25 of 28 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 ... LastLast
Results 241 to 250 of 278
  1. #241
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,406
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    プロデューサーは『蒼天のイシュガルド』をどこから始めるのか?──『FFXIV』吉田直樹氏インタビュー@フランス(2/3)
    http://www.famitsu.com/news/201505/26079368.html#page02
    吉田 クラフタースクリップ:赤貨を必要とするからです。アラガントームストーン:禁書ともども、クラフターとギャザラーのスクリップも、週単位に獲得上限のあるものは、パッチ3.05まではリリースされません。
    これのことかな?(´・ω・`)

    「第20回FFXIVプロデューサーレター-LIVE」の動画とまとめを公開!-(2015-04-23)
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/230611
    こっちに上がっている画像だとたしかに赤貨は無制限になってますNE。
    (0)

  2. #242
    Player
    Mobby's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    162
    Character
    Mobby Fairy
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    機工城アレキサンダーのロットシステムについて、以前のPLLでややこしいため改めて解説するとおっしゃってましたが、次のPLLでされる予定なのでしょうか?
    (0)

  3. #243
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    アレキは3.0後のアレキ開放までにPLLで説明じゃなかったかな(零式)
    ノーマルは一層で一個確定取得とかなんとかどっかで見た気がします
    (0)

  4. #244
    Player
    Yoshie's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    15
    Character
    Est Carbide
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    アーリーアクセスコード = 3.0パーケージ登録コード でしょうか?

    アーリーアクセスコードはメールでもらうので問題がないと思いますがアーリーアクセス後の23日からのログインがどうなるかちょっと心配です。
    amazon.jpでCE版を買いましたが海外住まいでパーケージが手元に届くのが25日~26日あたりになりそうです
    もし23日からのログインにパーケージ内の特定のコードを入力する必要があったら大変になってしまいますがどうでしょうか?
    (0)
    Last edited by Yoshie; 05-29-2015 at 12:13 PM.

  5. #245
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,406
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Yoshie View Post
    アーリーアクセスコード = 3.0パーケージ登録コード でしょうか?

    アーリーアクセスコードはメールでもらうので問題がないと思いますがアーリーアクセス後の23日からのログインがどうなるかちょっと心配です。
    amazon.jpでCE版を買いましたが海外住まいでパーケージが手元に届くのが25日~26日あたりになりそうです
    もし23日からのログインにパーケージ内の特定のコードを入力する必要があったら大変になってしまいますがどうでしょうか?
    他スレでの回答だけど、

    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    もし仮に発売日に製品が届いていない場合でも、
    アーリーアクセス権があればプレイすることが可能な期間を設けています。
    だそうです。
    (0)

  6. #246
    Player
    sal_zatk's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    819
    Character
    Reki Cluster
    World
    Aegis
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    ふと思ったんですが新規アクションはジョブクエで全部覚えるみたいですけどその場合ってクラスでのバトルは今より遥かに厳しくなるんでしょうか
    フィールドはクラス、PTバトルはジョブでって感じだった気がしますがどうなるんでしょうか、まぁ新規ジョブがジョブだけなのでもうクラスなんて旧からのお荷物なのでしょうけど…
    (0)

  7. #247
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by sal_zatk View Post
    ふと思ったんですが新規アクションはジョブクエで全部覚えるみたいですけどその場合ってクラスでのバトルは今より遥かに厳しくなるんでしょうか
    恐らく、該当ジョブになっていないと進められないのでは?
    覚えるのは、ジョブ専用アクションではないでしょうか?

    一部新規ジョブは、紐付くクラスがないですし、
    ジョブ専用クエストで進むのではないでしょうか?
    (0)

  8. #248
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,406
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    sal_zatkさんが言いたいのは「新アクションはジョブクエストで覚える」というのを踏まえた上での、
    「既存クラスのアクションがジョブ専用のものしか増えないとしたら、
     今でさえネタ扱いされがちな『クラスのままでのプレイ』が完全にいらない子になってしまうのでは?」
    って事じゃないかな。

    正直「旧→新生の時点でクラス制も廃止しちゃえばよかったのになぁ」って思うけど。
    (2)

  9. #249
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    後々でもいいので各ジョブ用のアディショナルがクラスに開放されたり
    (全部じゃなくていい、でもいくらか増えて欲しい

    パッシブスキルが別枠でパッシブ用のアディショナルとしてクラスに解放されれば

    いいんじゃないかと思う

    たとえば槍なのにタンクのパッシブスキルと

    斧とタンクと暗黒のヘイトスキルつかって引き付けるとかできたらいいな

    そのときCFへ登録するときロールをタンクで登録できるとか

    あったらいいな~
    (0)

  10. #250
    Player
    hiiron's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    2
    Character
    Hiiro Azusa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    『FFXIV』吉田直樹氏インタビュー@フランスで、こんな風に言ってるので、GSの時よりは良いかな〜って思います。

    ──今回、試遊で公開されていたクルザス西部高地とアバラシア雲海は、どのぐらいのタイミングで探検できるようになるんですか?

    吉田 まずクルザス西部高地は、レベル50でイシュガルドに到達して、最初の大きなメインクエストで行く場所になります。アバラシア雲海は少し特殊で、ひとつのローディングゾーンではありますが、大きく上層部分と下層部分に分かれた、完全にふたつのエリアがある状態になっていて、上層は完全に高レベル帯用です。下層部分はクルザス西部高地と同様にレベル50で行くことになります。つまりメインクエストの序盤をクルザス西部高地から始めるか、アバラシア雲海から始めるかは、プレイヤーが選択できるようになっているのです。
    (0)

Page 25 of 28 FirstFirst ... 15 23 24 25 26 27 ... LastLast