Quote Originally Posted by TK0280 View Post
これで結論は出てるようなものなんですがね。
個人的にDPSを図ることについては外部ツールはNGだけど、ログの解析くらいなら「後はわかるな」みたいな発言を吉Pがしていた記憶があります。
アイテムレベルでコンテツに制限はかかってますし、これ以上なにかの基準でパーティーのマッチング速度を落とすので必要ないと思います。

これは蛇足ですが、「カッターズクライ」のミュルミドン・プリンセス。あれはDPSチェッカーです。正攻法で倒してますか?
メインクエストで必須のコンテンツではないのでスルーしている人もいるかもしれません。ヒーラーマラソンで楽して越えてはいませんか?開発の想定外の攻略かもしれません。修正していないので問題はないのでしょう。
DPSチェックは50になるまでも各種存在しています。
開発陣のDPSチェッカーの想定を外して、楽するのはプレイヤー。後々エンドコンテンツでDPSが足りなくて苦労するのもプレイヤー。
制限を加えるだけにするとマッチング数は減るでしょうが、底上げを加えることで参加数を増やすというのが必要だと思います。
また、制限という形を足切りにすることは必須条件となるという意味でもあります。

今までDPSチェッカーがあったから大丈夫ではないのです。

必須ではないものに意味はありません。
水と人は必ず低い方に流れるのです。