えっと新しいエギ追加されないのって
他ジョブとの公平性で拡張まで待ってねって言われてたと思うんだけど
無いの?
今までの説明はどこいったの?
焼き石に水って…
なんで一個しか追加しない予定で焼石に水なんだよって…
普通に登場した蛮神の全部がエギになると思ってたわ…
えっと新しいエギ追加されないのって
他ジョブとの公平性で拡張まで待ってねって言われてたと思うんだけど
無いの?
今までの説明はどこいったの?
焼き石に水って…
なんで一個しか追加しない予定で焼石に水なんだよって…
普通に登場した蛮神の全部がエギになると思ってたわ…
閑話休題で召喚士修正案を書いてみる。
エギ(とフェアリー)が範囲攻撃食らいまくるのをいい加減何とかしてくれないんですかね…?
PLLのたびに期待してるんだよヨシダ…?最近だと黙約の塔のBOSSのアレとかさ…?頑張って展開フィールドに乗っけても食らうとかどういうことなんですか…
あといい加減食事効果乗るようにしてください。
PLLと3.0の話に戻しまして。
今回のPLLは正直失望しました。
PVで魔法の見た目の派手さに騙されそうになりましたが、エギ全く動いてないじゃねぇか!!!
エギの追加、エギの新アクションをわくわくして待ってた召喚士はがっかりしょんぼりしましたよ…。
トライディザスターに関しては使ってる人は確かに少なかったけどね…FC面子でID行って使ったら「使ってる人初めて見た」って言われたしね…
というかトライディザスター使うとエギが攻撃辞めて戻ってきちゃうからBOSSぐらいでしか使う場面がないんだよね…そこも調整してほしいですよヨシダ?
トライ○○技が増えてエギが増えないならもうエギとのコンボを期待するぐらいしかできない…でもきっとないんだろうな…実装すごくめんどくさそうだし
…じゃあシヴァが今回FF14が初めて呼べないシリーズだったとして何か不都合があるのでしょうか
シヴァやラムウとか呼びたい気持ちはわかるのですが、それを実装するのはおそらくバランス面で見ても
実装する意味が無いからしないのでしょうね。なので外見変更と言った措置で見た目だけでも自由に選ばせようとしてるのだと思います
仮にシヴァやラムウを実装しても、イフリートエギやガルーダエギと完全互換のペットにするのがせいぜいなところだと思います
それでもいいから実装しろ、というのであればお気持ちはわかりますが
召喚士への要望、強さの要望と見た目の要望どちらもあるのでその辺が難しいところですね
FFシリーズの目玉召喚獣の一つであるオーディンもFF11においては
サービス開始から4年後のアトルガンの秘宝(3個目の拡張)にて初お目見えだったのです。
今、FF14でシヴァが使えなくともこれからも使えないとは限らないのです。
エギをミラプリするくらいなら、
ガル → スパチラをそのままください。
タコ → グラナイト・ジェイラーをそのままください。
イフ → イフをちっちゃくしてください。
あと憑依したら、憑依したフォームにならないかな~ 蛮神ごとの特徴がある装備のパーツみたいなのがつくとテンション上がります。
エギのミラプリができるようになるにしても、ちゃんとリヴァ、シバ、ラムウといった、エギが実装されてない蛮神へのミラプリができるようになるかは明言されてないので、そこが不安です。
エギの追加がないなら、ちゃんと既存のエギを実装されて無いエギの見た目に変更できるようにしてほしいです。
攻撃のエフェクトもリヴァイアサンからウインドブレードが出るとかいう手抜きではなく、ちゃんとミラプリされたエギの見た目に合ったエフェクトになるようにしてほしいです。
Last edited by yuruka; 06-01-2015 at 09:07 AM.
間違っても青いガルーダでシヴァです、とか
そういうのにはして欲しくないし、そんなはずある訳ないんだけど
怖いから書いておきますね。
どちらにせよ、カーバンクルならまだしも、
エギのあのテクスチャの感じだと、新しいのもあんまり…。
とは思ってますけど。
そういやモーグリキング・エギは出ないんですかね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.