Page 19 of 23 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 ... LastLast
Results 181 to 190 of 230
  1. #181
    Player
    yHayashi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    795
    Character
    Mitsuki Greenwood
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Pyonko View Post
    コード入力といえば、店頭予約で貰った紙に書かれていたコードを入力して貰った
    プロダクトコードの入力が開始されるのも同じタイミングなんだろうか・・・
    おそらく、PCとPS3/PS4で時期を合わせてっていう事になると思うので、同じ時期に始めるだろうと私も思ってます。
    PCやPS3/PS4からMacに切り替える人もいるだろうから、Macも対象にすればよかったんだろうけど、思えばMac版のDL版配布って現時点で機種依存とかで、現状配布環境がないから対象外にされたのかなぁ?なんて思えてきたりもして。

    実際の所はわかりませんけども・・・
    (0)
    Last edited by yHayashi; 05-12-2015 at 04:28 PM.

  2. #182
    Player
    Deracine's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    30
    Character
    Anemone Punch
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 72
    5月も半分すぎましたがPSストアではまだPS4DL版の予約は始まってませんよね? それなのにほかの商品の予約特典受け付けは始まるし……CEを買って、グリフィンに乗りたいです……ほんとうに不安です。
    (3)
    Last edited by Deracine; 05-17-2015 at 01:41 PM.

  3. #183
    Player
    Artist's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    374
    Character
    Artifact Azur
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Deracine View Post
    5月も半分すぎましたがPSストアではまだPS4DL版の予約は始まってませんよね? それなのにほかの商品の予約特典受け付けは始まるし……CEを買って、グリフィンに乗りたいです……ほんとうに不安です。
    不安に思う必要はありません。
    新生エオルゼア(8月27日サービス開始)PS3DL版がPSストアで予約開始されたのは8月8日です。
    (ググれば今でも記事は見れます)
    すでに運営からコメントされている通りPSストアはSONYとの兼ね合いが絡みます。
    新生エオルゼアサービス開始の時と同様に予約開始がされれば各メディアより記事になるであろうことは確実です。
    またPSストアあるいはスクエニから告知メールが届く可能性も高いです。

    DL版は売り切れの心配がありません。
    コード登録せずにアーリーも参加できます。
    手順的にはプレオーダーの登録をしてアーリー開始時にダウンロード・インストールしてログインするだけです。
    (4)
    Last edited by Artist; 05-17-2015 at 02:04 PM.

  4. #184
    Player
    Deracine's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    30
    Character
    Anemone Punch
    World
    Ultima
    Main Class
    Botanist Lv 72
    前回もけっこうぎりぎりだったんですね。それでは安心して発表を待つことにします!
    (0)

  5. #185
    Player
    Scirvir's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    12
    Character
    Caim Eliot
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    5月中旬も過ぎ、steam版拡張パッケージの進行やらのアナウンスがなされないことに危機感が募りつつあるのですが自分と同じようにsteam版でプレイしてる方って少ないんですかね?
    (2)
    Last edited by Scirvir; 05-19-2015 at 02:03 PM.

  6. #186
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,472
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Scirvir View Post
    5月中旬も過ぎ、steam版拡張パッケージの進行やらのアナウンスがなされないことに危機感が募りつつあるのですが自分と同じようにsteam版でプレイしてる方って少ないんですかね?
    Steamに蒼天のページ自体は出来ているものの予約は始まってないみたいですNE。
    FINAL FANTASY XIV®: Heavensward™
    http://store.steampowered.com/app/359480/
    予約購入特典についての記載があるので、「Steam版は特典ないよ」って事にはならないとは思うけども。
    何かアナウンスはあってしかるべきですよね。

    以下は拡張パッケの話からズレるので隠し。
    自分はFF14をWin版でプレイしていてSteamも常時起動しているほど愛用してはいるものの、
    ・FF14はSteamworksではないのでWin版を持っていたとしてもSteam版を新たに購入しなければならない。
    ・新生FF14(Steam・通常版)の本体価格が海外では定価が$19.99になった(?)のに対し、日本からだと¥4,104のおま値。
    ・Steam版のプレイ料金支払いは自動継続ができず、エントリーコースとスタンダードコースのみ(レガシーは無し?)。
    ・Steamでプレイ料金を払う(ウォレットにチャージする)際はドル建てなので円安の今だと日本よりもプレイ料金が割高。
     (Steamスタンダード90日$45.00=約¥5,400、国内スタンダード90日=¥4,471?)
    このへんが気になってどうも食指が動きませぬ。
    Steam版ならではのメリットもあるとは思うんですけどね、ゲームカード買いに行かなくても契約日数を追加出来る~とか。
    (3)

  7. #187
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,591
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    あんまり無いケースだと思いますが、アーリーレジコの登録後に予約をキャンセルした場合ってどうなるのでしょうか。

    (1)予約特典は使用可能。製品版コードが無いので、正式サービス開始後は使用不可
    (2)予約特典も無効になる。新しく予約し直して、別のアーリーコードを登録しなければ予約特典はもらえない。

    たぶん(1)だろうとは思っているのですが。ちなみに当日受け取れなくなったので、DL版で予約し直す予定です。
    (0)

  8. #188
    Player
    Aminor's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    174
    Character
    Chibi Devil
    World
    Chocobo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 84
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    あんまり無いケースだと思いますが、アーリーレジコの登録後に予約をキャンセルした場合ってどうなるのでしょうか。

    (1)予約特典は使用可能。製品版コードが無いので、正式サービス開始後は使用不可
    (2)予約特典も無効になる。新しく予約し直して、別のアーリーコードを登録しなければ予約特典はもらえない。

    たぶん(1)だろうとは思っているのですが。ちなみに当日受け取れなくなったので、DL版で予約し直す予定です。
    パッケージを発売日当日受け取れなくても、アーリーアクセス権持ってれば事前にDL出来るはずです。
    というか、出来なければ発売日前のアーリーアクセスができないですよね?
    なのでキャンセル自体が不要だと思います。
    あと、基本的に何処で購入予約したとしても「キャンセルは不可」となっているハズです。
    (1)

  9. #189
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,881
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    あんまり無いケースだと思いますが、アーリーレジコの登録後に予約をキャンセルした場合ってどうなるのでしょうか。
    大体この手の特典付きのものは、キャンセル自体不可能な場合が多いですね。

    レジコ未使用の場合だけ配布物を返却してキャンセル、
    使用済みの場合は、最悪キャンセル不可で代金全額要求されるのではないでしょうか?

    ちなみにDL版は即日決済の先払いなので、そもそもキャンセルという仕組み自体ありません。
    (支払い確定した時点で購入済みになります)

    そもそもお店がキャンセルを受け付けてくれるのだろうか?
    (0)

  10. #190
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,472
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by Sir-1000 View Post
    あんまり無いケースだと思いますが、アーリーレジコの登録後に予約をキャンセルした場合ってどうなるのでしょうか。

    (1)予約特典は使用可能。製品版コードが無いので、正式サービス開始後は使用不可
    (2)予約特典も無効になる。新しく予約し直して、別のアーリーコードを登録しなければ予約特典はもらえない。

    たぶん(1)だろうとは思っているのですが。ちなみに当日受け取れなくなったので、DL版で予約し直す予定です。
    (1)じゃないかな、予約特典コードさえあればアーリーアクセスには参加可能で、コード自体が無効化される事もないと思う。
    ただ、製品版レジコを入力しないままアーリーアクセス権の有効期間が終了したら当然蒼天の権利はないままだろうし、
    「予約特典コード」「製品版レジコ」「該当機種からのログイン」が揃わないとインゲームアイテムの受け取りも出来なかった気がします。

    パッケージ版であればキャンセル出来るんじゃないかな。
    ダウンロード版やパッケージ版のコレクターズ・エディションは不可だろうけど。
    (1)

Page 19 of 23 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 ... LastLast

Tags for this Thread