ごめんなさい基本的な事で。
今のマクロってフォーカスしてる相手にターゲットって出来ないんでしたっけ?
/target <f>ってやつです。出来ないんでしたっけ?
もし出来たら
/target <tt> と組み合わせればメインタンクさんに素早くターゲットできませんかね?
/target <f> (フォーカスしてるボスにターゲット)
/target <tt> (ボスがターゲットしてるメインタンクへターゲット)
ターゲットがパパッと動くかな?
(;´д`こういう事では無いのか?)




ごめんなさい基本的な事で。
今のマクロってフォーカスしてる相手にターゲットって出来ないんでしたっけ?
/target <f>ってやつです。出来ないんでしたっけ?
もし出来たら
/target <tt> と組み合わせればメインタンクさんに素早くターゲットできませんかね?
/target <f> (フォーカスしてるボスにターゲット)
/target <tt> (ボスがターゲットしてるメインタンクへターゲット)
ターゲットがパパッと動くかな?
(;´д`こういう事では無いのか?)




とするなら、フォーカスターゲットの対象をターゲット、
は既にありますから、それをポチり、としたのちにttマクロ使えば良いのでは。
<lastenemy> つかってますね
一度雑魚にタゲをあわせる(LastEnemy対象になる)
MTにタゲをあわせて回復する(メインタゲはPTメンバー)
<lastenemy>を利用して雑魚にDotを入れていく
Last edited by BlueLion; 05-15-2015 at 10:44 AM.
んー、スレ本文にも書きましたが「タゲること」が目的ではないんですよね。むしろ逆でして。
「タゲらずにヒールをコマンドする」ことが目的なんです。<mo>を例にとりましたが、<mo>のメリットもそこですよね。
「タゲること」が目的なら、本文にも書いた通り「/assist <f>」などありますからね。でも、それじゃタゲが移ってしまうんでダメなんです・・・。
更にもう一つ、少しテクニカルな話になりますが。
学者は敵に攻撃魔法を詠唱し「ながら」、ペットのフェアリーに回復魔法を詠唱させることが出来ます。
攻撃しながらヒールできるわけです。これがいわゆる「手動癒し」のメリットの1つです。
「/assist <f>」を使おうが、一旦タゲを移さないといけない時点でこの手動癒しのメリットを活かせないんですよね。
だからこそ<fft>なるものが必要なわけです。
しかし意見ありがとうございました。


ボスにフォーカスターゲットして、自分はポップした雑魚などをターゲットしていて、ボスが攻撃しているタンクを回復したいけど雑魚からターゲットを外したくない。
そして、スイッチがあるようなコンテンツで現在のMTがどちらかを把握しないままでも、サブターゲットを使用せずに1つのマクロで実現したいのかと思います。
私はパッドで十字キー上下とL1+十字キー上下でマクロ無しでやっていて、特にヒール環境が悪いようには思わないのでマクロ無しも良い提案の一つの手だと思いますけどね。
(<mo>とかモンクとか詩人とかの回復は難しいんじゃないかなと思うほどです。)
もしそのfttが実装されたとして、マクロ組むなら
光の癒し <ftt>
光の癒し <tt>
光の癒し <t>
になると思うのですが、一人をターゲットして二人目を回復とかには有効ですけど、三人目を回復するのにはやっぱりターゲットの変更が必要になるし、その際ターゲットしているMTからターゲットを完全に外す必要もでてくるし、ましてや、MTに光の癒しを飛ばしたいと考えたとき光の癒しのマクロなしをXLBに入れとく必要がでてきて、ならマクロなしでいいじゃんとなりませんでしょうか?
もし実装されれば、「/pac 光の癒し <ftt>」これだけで十分ですよ。これで攻撃魔法を詠唱しながら、MTへの痛い攻撃等に合わせて光の癒しを差し込めるようになります。
それにいちいちタゲをMTに合わせないで済むので、すぐに雑魚敵に次の攻撃魔法を詠唱できます。
もし全体ヒールや他のPTメンバーへのヒールが必要であれば学者本体がヒールを打てばいいわけですし、それにそもそもそこまで被弾の多いシチュエーションでは攻撃してられないわけですから、タゲの移動が、なんて考えなくてもいいと思います。
パッドでも一瞬マウスに持ち替えて選択したらどうでしょ。
ちょっと動かすだけで選択できますし。
(ちなみにパーティリストでもMO効くので、モンクとかも楽々選択できます)
あとは、FTはボス、タゲはMT、攻撃対象は左右で選んで<le>で攻撃とか。
Last edited by falcomer; 05-15-2015 at 11:14 AM.
えっと・・攻撃に合わせて光の癒しを差し込むのが目的なのですか??
攻撃魔法をマクロにして、MTターゲットではだめなの?
例え
MTをターゲットしといて
/ac バイオ <tt>
光の癒しはマクロにしないでそのまま手動。
これでいけるのでは?
敵が増えたときに使うのではなかったのですか?
まあ、FF11であった<st>が欲しいなと感じることはありますけど・・。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.
Reply With Quote




