Results 1 to 10 of 9296

Hybrid View

  1. #1
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    先ほどの補足です。

    実装の妄想をするのであれば、ライセンス制です。
    モンクSランク、竜騎士Aランクというような形で各自の情報として登録します。

    あるレイドのハードに参加するならSランクの冒険者をつれてきてくれ、というような条件をNPCが提示する、というような感じです。
    超える力がついた場合は完全撤廃かランクの引き下げ(この場合ならAランクでも入れるようにする)を行う。

    DPSを出すこととスキル回しの導線になりませんかね、これ。

    ついでに言えば、ロールバランスの改善にも一役買うかもしれません。
    個人的に凄まじく同じ考えなのですが実際あるんですよそのライセンス制っぽいのが。

    邂逅編をクリアでライセンスC取得 ライセンスC所持で侵攻編へ 侵攻クリアでライセンスB取得 ライセンスB所持で真成へ! ってなってるんですが。

    これに対して運営は 緩和、超える力っていう対応なんですよね。(対応してるメリットは知ってます、誰でも参加しやすいのだ最大のメリットかなと思います。)

    つまり 最高難易度コンテンツ参加ライセンスの取得難易度を緩和するって事を当たり前のようにするんですよね。

    早い話 邂逅と侵攻にIL制限をつけて(邂逅90、侵攻115?)超える力なしでクリアすればつぎのステージへ!っていう様にしてもらうのが私としては理想なんですが、凄まじく反対多いかなぁと思います(私のような考えはかなり少数じゃないかなと思ってます)。

    そもそもこのFF14って本当のガチプレイヤー向けにはしない。する必要がない?という風な吉Pのコメントあったのでキツイんじゃなかろうかと思ったりしてます。要望を出す事自体はいいことだと思いますし、私も応援したいです! 
    (2)

  2. #2
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    個人的に凄まじく同じ考えなのですが実際あるんですよそのライセンス制っぽいのが。

    邂逅編をクリアでライセンスC取得 ライセンスC所持で侵攻編へ 侵攻クリアでライセンスB取得 ライセンスB所持で真成へ! ってなってるんですが。

    これに対して運営は 緩和、超える力っていう対応なんですよね。(対応してるメリットは知ってます、誰でも参加しやすいのだ最大のメリットかなと思います。)

    つまり 最高難易度コンテンツ参加ライセンスの取得難易度を緩和するって事を当たり前のようにするんですよね。

    早い話 邂逅と侵攻にIL制限をつけて(邂逅90、侵攻115?)超える力なしでクリアすればつぎのステージへ!っていう様にしてもらうのが私としては理想なんですが、凄まじく反対多いかなぁと思います(私のような考えはかなり少数じゃないかなと思ってます)。

    そもそもこのFF14って本当のガチプレイヤー向けにはしない。する必要がない?という風な吉Pのコメントあったのでキツイんじゃなかろうかと思ったりしてます。要望を出す事自体はいいことだと思いますし、私も応援したいです! 
    大体は理解しているつもりです。
    その上で大きく差があるのが、個人の単位であるということです。
    所謂出荷が通用しない、という点がポイントだと思っています。

    ガチ向けではないなりの導線の引き方ってことを重要視したいと思って書きました。
    誰でも少し工夫して練習するだけでやれることのレベルだと思っています。

    もう一点として、ハードコンテンツ以外には適応しないというのもあげておきたいです。
    (1)

  3. #3
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by IrisFrowers View Post
    大体は理解しているつもりです。
    その上で大きく差があるのが、個人の単位であるということです。
    所謂出荷が通用しない、という点がポイントだと思っています。

    ガチ向けではないなりの導線の引き方ってことを重要視したいと思って書きました。
    誰でも少し工夫して練習するだけでやれることのレベルだと思っています。

    もう一点として、ハードコンテンツ以外には適応しないというのもあげておきたいです。
    出荷枠がない。っていうのがダメみたいなんですよね。ちょっとそのコメント探してきます><;
    (0)

  4. #4
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    個人的に凄まじく同じ考えなのですが実際あるんですよそのライセンス制っぽいのが。

    邂逅編をクリアでライセンスC取得 ライセンスC所持で侵攻編へ 侵攻クリアでライセンスB取得 ライセンスB所持で真成へ! ってなってるんですが。

    これに対して運営は 緩和、超える力っていう対応なんですよね。(対応してるメリットは知ってます、誰でも参加しやすいのだ最大のメリットかなと思います。)

    つまり 最高難易度コンテンツ参加ライセンスの取得難易度を緩和するって事を当たり前のようにするんですよね。

    早い話 邂逅と侵攻にIL制限をつけて(邂逅90、侵攻115?)超える力なしでクリアすればつぎのステージへ!っていう様にしてもらうのが私としては理想なんですが、凄まじく反対多いかなぁと思います(私のような考えはかなり少数じゃないかなと思ってます)。

    そもそもこのFF14って本当のガチプレイヤー向けにはしない。する必要がない?という風な吉Pのコメントあったのでキツイんじゃなかろうかと思ったりしてます。要望を出す事自体はいいことだと思いますし、私も応援したいです! 
    激しく同意です。
    個人的な意見ですが、最近のネトゲ(特にこのゲーム)に関しては親切過ぎると思います。
    なんでもかんでも「誰もがクリアできるように」「それでもクリアできない人がいるのでフォローを」「みんなで手をつないで仲良くゴール」「突出したプレイヤーが出ないように」
    というように、私がMMOの醍醐味であると感じる「弱肉強食、弱いものは淘汰」という考え方がないのではないか、と個人的には感じています。

    とはいえ私ももうやりこみまくれるような環境にはいませんので、現状のゲームシステムのおかげで助かっている面は非常に多いです。
    週制限が多いので一日数時間プレイで済みますし、マゾコンテンツもほとんどないので気楽です。

    ただ、コレジャナイ感はすごくあります。
    (4)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!