私もレス読んで瞬時に同じ事を考えた。回数じゃなく時間って謎ですね。
何か「行動している時間」なら抜刀し、マクロを組めるゲーミングマウス(キーボード)で自分に延々と魔法かけまくりますね。
ギャザラーならピコーンピコーンしながら放置って感じですかねえ。
ランク以上が対象だとするなら、R50装備は経験値上げしないのに愛着化するのは大変でしょうなあ。
てっきり、攻撃回数 or 被弾回数で装備しているアイテム全てが+1ポイントずつみたいな感じかと思っていたのだけど・・・。
さすがに構えている時間ではないと思う。
推奨ランクや行動適正も考えて居そうだけど、防具のことを考えるとごちゃ混ぜかも。
行動ごとならクラフターだけコストがかかる謎仕様になりそうで怖い。
愛着度のたまり方って、クラスによって差をつけるんですかね。
クラフターのアクションの「一定時間」
も、実際には回数なので、戦闘回数か攻撃回数か、という感じじゃないでしょうか・・・
愛着度の溜まり方は1アクションごとに一定値溜まると予想。
例えば
敵への攻撃で溜まる
標準作業1回で溜まる
1回ハチェットを振って溜まる
とか・・・
マテリア化するとき、どんなマテリアが出来るのか分かるのでしょか?
それともマテリア化するまで分からない完全なギャンブル仕様なのかな?
ギャンブル仕様だと貴重な装備品をマテリア化するのに勇気がいりますねー・・
マテリアでSTR+4とかVIT+5とかは見たけど、それ以外のステータス効果が付くマテリアとかってあるんだよね???
ファストキャスト+5%、 WSダメージアップ、回復量+3%アップとか、 移動速度+2%アップとか?w
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.