Page 29 of 63 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast
Results 281 to 290 of 622
  1. #281
    Player
    Cutiria's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    477
    Character
    Yukiruru Clover
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 83
    とりあえずいろいろ考えて羅列してみました。


    ◎白の良いところ。
    ①ケアルという小回復手段から確率でケアルラという大回復手段にMP0で繋げることができMPを抑えることが出来る(運)
    ②緊急時にケアルラという大回復手段を連打することができる
    ③メディカという広範囲中回復がある。
    ④メディカラという広範囲小回復+HOT30秒がある。
    ⑤リジェネという単体HOTがある
    ⑥女神の祝福というヘイト軽減+MP回復手段がある。
    ⑦ディヴァインシールというHOTにものせられる回復手段アップ効果がある。
    ⑧クルセードスタンス+ホーリーで範囲狩りに便利。
    ⑨ストンスキンという「効果時間が長いバリア」を持っている。

    ✖白の悪いところ
    ①MPを回復する手段が「女神の祝福」と「エーテル類」しか無い為「うっかり戦闘不能になると立て直しが辛い」
    ②MP軽減(ケアルラ0/ケアルガ半減)が運の為、安定したMP管理が難しいこともある。
    ③MPを増やすためにPIE重点の装備を選ぶ必要があり、ILに応じた装備よりも低ランクや禁断装備の方がベストと言われることもある。

    ------
    ◎学者の良いところ (まだ50レベルになってないので数が少ないのはご勘弁ください)

    ①フェアリーはMP無限、厳密には違いますが無限にケアル程度の小回復を使ってくれる。
    ②フェアリー2種類を切り替えて微々たる要素とは言えども「バッファー要員」として立ち回ることもできる
    ③指揮・鼓舞・野戦といった「短時間だけど回復と合わせることが出来るバリア」や「範囲全体を軽減するバリア」貼れる
      必然的に敵が強いほどありがたみが増す。
    エーテルフロー・エナジードレインといった即時MP回復手段が有り、スタックできるため緊急時のリカバーが白と比較して楽。
    持久戦・継続戦に非常に有利。


    ✖学者の悪いところ
    ①フェアリーを「しっかり手動で操作」しないと変な動きになってしまうこともある。
    ②フェアリーと自分の2人を操作するため「非常に手間がかかる」
    陣とシャドウフレアを同時に使うことができないという開発が仕様といっている不具合
    ④回復に爆発力がないため盾が緊急時になったときのリカバリが難しい。
    ほぼ必須であるプロテスが白のアビリティなのでパッシブが乗らず弱い。



    ……どっちも一丁一旦に見えるので、白学両方いる状態がベストなんじゃないでしょうか。
    ストンスキンは重複しませんけどスキン+鼓舞+野戦みたいに重複バリアでメガフレアを耐えたりできますし
    タイミングを合わせて鼓舞とスキンを入れて盾の大ダメージを軽減することもできますし
    どちらが強い~というよりも息を合わせてお互いを高め合えるような関係だと私は思っているのです。
    (3)
    Last edited by Cutiria; 05-08-2015 at 11:45 AM. Reason: 間違えて「投稿」を押してしまいました。

  2. #282
    Player
    Yuah's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    192
    Character
    Yuah Malaguld
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by 1A2K View Post
    自分で「装備が揃ってないからPSもお粗末!」とか言っといて噛み付いてくるとは随分たまげた思考回路だ
    まさか輝き集め用で夜中のロドストに残っていたものを最高装備だと思われたとは心外です。勿論詩学ケーンREくらい持ってます。
    真成にまじめに白を出す場合はバハ脚にしてMP6k近く確保してます。
    また、私はILだけを重視するのではなくサブステが~といいました。完成はしてないですけど極ぶりノウスに見合ったサブステを揃えた装備にしてるんですけどね。

    圧倒的な回復力とやらは白として、純ヒーラー型のヒーラーとして最低限の能力ですよねって何度も言った筈です
    こうも言ってらっしゃいますが、学はバリア型ひらなのですから、鼓舞系に限らす軽減アビ全てが、バリアヒラとしての最低限の能力だと思ってます。
    白の純粋な回復力の大きさは、活性や妖精などを含めた回復と比べても十分に圧倒的です。
    それを劣っているなんて言うのは、常に自分ひとりで全て回復する気でやっているような白さんたちに、とても失礼な発言です。
    実際私の周りの白さんは、学はバリアをしっかりしてくれればいい、基本的な回復は白の仕事だとおっしゃる方ばかりですよ。
    劣っているんじゃありません。基本的に回復を担うのが白、学はバリアで補佐しながら、DPS派生ヒラとしての能力を生かすべき、というバランスになっているだけです。

    あとベネが活性4連打に劣る? 前にも出てましたが、一瞬の大回復が生死を分ける場面をみたこともないんですか?
    ちんたら4秒もかけて活性してるより、ベネ+迅速スキンで、瀕死でインビンきれてたタンクが生き延びた、見たいなのだってあるんです。
    ほぼ再現できるといったって、再現しようとしたらものすごく遅効性のものとなります。それでもベネと同等だって言うんですか?
    白に学のまねができないといいますが、学にだって白のまねはできません。ケアルガやメディカがどれだけ羨ましいことか…。

    ジョブ差は、学が白に優れている点も、白が学に優れている点もあり、どっちのジョブでも同じことができたら別ジョブである意味がないことからあって当然のものです。
    自ジョブに足りないところをどう工夫するかが、プレイする楽しみでしょう。
    (9)

  3. #283
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    レスポンスありがとうございます。

    いくらかの投稿を拝見するに煽りに煽りで返してしまっている状態が多いように感じます。
    これでは同じ穴の狢になってしまい、良い議論にはならないのではないかと思います。

    私自身もヒーラーをメインに据えてプレイしていますので、「学者だったらな」「白だったらな」と思う場面は多々ありますが、色々ありつつも綺麗に噛み合えば互いに補いあえる良いバランスなのではないかなと思います。
    (3)

  4. #284
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by 1A2K View Post
    「この状況なら○○の方が(色んな意味で)便利、有用」というケースは間違いなく学者の方が多いと思っています
    状況の数という点を考えるとおおむね同意見です。
    しかし優劣となると、実際そういった状況が起こる程度、不利側の代替案の有無、直接的に防げないものについては予防やフォローがどの程度可能かといった部分を合わせて総合的に考えなければならないと思います。

    ヒーラーはDPSと違って数値だけで性能を表すのは難しいですし、白と学者には回復特化型とバリア型というそもそもの思想の違いがあるので、まず何を以て優劣と成すのかという定義付けが必要な気がします。
    (2)

  5. 05-08-2015 02:18 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #285
    Player
    1A2K's Avatar
    Join Date
    Apr 2015
    Posts
    59
    Character
    Jane Doe'
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Asys View Post
    状況の数という点を考えるとおおむね同意見です。
    しかし優劣となると、実際そういった状況が起こる程度、不利側の代替案の有無、直接的に防げないものについては予防やフォローがどの程度可能かといった部分を合わせて総合的に考えなければならないと思います。

    ヒーラーはDPSと違って数値だけで性能を表すのは難しいですし、白と学者には回復特化型とバリア型というそもそもの思想の違いがあるので、まず何を以て優劣と成すのかという定義付けが必要な気がします。

    一応「PTメンバーが理想的でない動きをしてクソゲーを掴まされた時」学者は自力で自分のMP事情を保ちつつ自分の仕事が出来るけど、白はそれが出来ないよね
    といった事を以前書いた気がします
    まぁ無限にクソゲーを掴み続ければ最終的に学者もくたばるんですけど、それでも白より長い間自己を保てる筈です
    自分で自分の状態が保てなくなる閾値が低いというのが、僕が白が学より劣ると思った一番の理由です
    その上で手札も少ないとか、なんかなぁと
    (0)

  7. #286
    Player
    Asys's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    369
    Character
    Asys Alpha
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    Quote Originally Posted by 1A2K View Post
    一応「PTメンバーが理想的でない動きをしてクソゲーを掴まされた時」学者は自力で自分のMP事情を保ちつつ自分の仕事が出来るけど、白はそれが出来ないよね
    といった事を以前書いた気がします
    まぁ無限にクソゲーを掴み続ければ最終的に学者もくたばるんですけど、それでも白より長い間自己を保てる筈です
    自分で自分の状態が保てなくなる閾値が低いというのが、僕が白が学より劣ると思った一番の理由です
    その上で手札も少ないとか、なんかなぁと
    確かに回復に割けるMPの絶対量という点では学者に分がありますね。
    しかし、回復に掛かる時間(=瞬間の回復量)という点においては白に分があるのではないかと私は考えます。

    持続力はあるが瞬発力に欠ける学者、瞬発力はあるが持続力に欠ける白という視点でみると、
    PTの状態やコンテンツのギミック内容、各個人が重視する部分の違い等での優劣はあっても、
    必ずどちらか一方に絶対的な優劣があるとは一概にいえないのかなと思います。
    (3)

  8. #287
    Player
    kimoi-man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Al Iskandar
    World
    Ramuh
    Main Class
    White Mage Lv 60
    勘違いだったらごめんなさいなのですが、
    主さんが想定している場面はCFでの白白と学学、或いはヒーラー片落ち時の白と学の比較だったりするのかなと思いまして。

    だとすると「白と学は協力して~」という回答はちょっとずれたものになるのかな?と感じました。
    (0)

  9. #288
    Player
    siroma's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    410
    Character
    Hal Yasumi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    とりあえずまじめに議論したいなら「さてはゲームの上手さにフィジカル極振りしてるんですね?」とか煽りは言わないことです。
    真成4層まで白メインでクリアしてきた人たちが、そんな煽りを返してくる人間に白の心配などされたくないでしょう。
    (22)

  10. #289
    Player
    gate_shark's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    543
    Character
    Gate Shark
    World
    Asura
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by kimoi-man View Post
    勘違いだったらごめんなさいなのですが、
    主さんが想定している場面はCFでの白白と学学、或いはヒーラー片落ち時の白と学の比較だったりするのかなと思いまして。

    だとすると「白と学は協力して~」という回答はちょっとずれたものになるのかな?と感じました。
    Quote Originally Posted by 1A2K View Post
    そんなおかしいですか?
    実際問題、死人は出ますよね
    その時に「死人が出るなんて理想的な状況じゃないんだから対応出来なくても仕方ない」なんて言っても意味ないじゃないですか
    とにかく立て直すしかなくて、その結果、白は自力でMPを復帰出来ない。学者は出来る。これがジョブの性能、ジョブ差の全てじゃないですか?

    これはひどい格差だと思うから、こうしてスレッド立てて広く発言しておきたい。ってだけなんですけど
    これに関して聞いたところスレッド題名についてはすいませんとスレ主はおっしゃっていたのですが
    いずれにしろかみ合ってない感は否めません
    (2)

  11. #290
    Player
    yoshi_mal's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    696
    Character
    Marine Campus
    World
    Tiamat
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by gele View Post
    折角沈静化しつつあった荒れ気味のスレで



    と、ちょっかいを出したあげく、スレ主が戻ってきたら



    っていうのはいかがなものかと正直なところ思う・・・。ほっとけばクローズ同然だったでしょうこのスレッド
    これに関してはすみません、少々ふざけすぎました

    ただ正直、白を50にもしていない、ハイエンドクリアしていない人が、憶測で白弱い学強い白が可哀想だから強化してあげてと言ってるのはちょっとなぁという思いがありまして…w


    後申し上げにくいんですが、(追加スキルや占星術のスキルも判明していない現状それを語るのはナンセンスなのですが)、仮に現状のまま3.0が来た場合、ハイエンドに席がなくなるのは魔防upプロテスを使えない学の可能性もあるんですよ…
    自分も学を使いますしそうならないようバランスを取ってくれると信じてはいますが(占星術シェル追加とか)
    (4)

Page 29 of 63 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 ... LastLast

Tags for this Thread