Results 1 to 10 of 276

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    無くすことについての意見はいろいろ言われていますが、AA無くした分の与ダメージをどう補填するのかも大きな問題だと思います

    WSに上乗せすればいいと意見が出ていますけどSSとの兼ね合いで単純な調整は出来ないでしょう
    これまでSSの影響を受けなかった分がSSの影響を受けるようになる、というだけでもうバランス取れるのか疑問です

    代わりのアクション追加にしても「たたかう」連打のようになるなら自動で実行できるAAでいいじゃないかと思います


    私は有ろうが無かろうがどうでもいいですけどAA無くすとバランス取れないと思いますし、
    不便な頃に逆戻りとなるのは納得いかないです






    あとどうやら知らない人も居るようですけど、
    ftマクロ組まなくても「アクション実行時にターゲット方向を向く」をオンにすれば
    アクション不発でもターゲット方向を向くので、AAのためにゲーム内でftマクロ組む必要性は薄いですよ
    (2)

  2. #2
    Player
    Psi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    573
    Character
    Rana Baley
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 60
    Quote Originally Posted by FlatSign View Post
    あとどうやら知らない人も居るようですけど、
    ftマクロ組まなくても「アクション実行時にターゲット方向を向く」をオンにすれば
    アクション不発でもターゲット方向を向くので、AAのためにゲーム内でftマクロ組む必要性は薄いですよ
    GCD回ってないと方向転換してくれないので、もしロックオンもストレイフも使わずアクション実行時オプションだけでやるとAA漏らしまくるかと。
    近接だとむしろほとんどの時間はGCDですし。
    (7)

  3. #3
    Player

    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    161
    Quote Originally Posted by Psi View Post
    GCD回ってないと方向転換してくれないので、もしロックオンもストレイフも使わずアクション実行時オプションだけでやるとAA漏らしまくるかと。
    近接だとむしろほとんどの時間はGCDですし。
    ロックオンに頼ったプレイが長すぎて勘違いしてたようです 失礼しました
    ただ攻撃間隔の長さを鑑みるとモンクの方向指定を満たすよりは簡単ですし漏らしまくるという事は無いかと思います
    私はロックオンの方が楽ですが無しでも出来ます
    出来たからといって何の自慢にもならない程度の話だとは思います
    (0)