Page 15 of 21 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 ... LastLast
Results 141 to 150 of 210
  1. #141
    Player
    Kupibo's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    334
    Character
    Kupibo Mie
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    現在はプレイしていないパッケージ購入者が2,30万人はいるとして、
    Nietzscheさんは、いるのか定かではない荒らしの為にそういう人達も区別せずに(気持ち)遠ざけてしまう事を危惧していらっしゃるんですね。

    実際にMMOだと一ヶ月プレイしない事はあると思いますし、
    以前にプレイ人していた人なら、ちょくちょくフォーラムを見に来る事も充分あるでしょう。
    現役プレイヤーの視点で問題なのは、彼らに現verへの正確なフィードバックをすることが出来るのかということですね。

    なので折衷案として、#130でNOZさんが仰っているような、雑談系など特定のカテゴリーだけ解放するのはありなのかなと思います。
    本格的なシステムへのフィードバックは雑談以外の各カテゴリーがあるわけですから、
    未プレイヤー・離れていった元プレイヤーがフィードバック以外で楽に書き込める環境があるのは良い事に感じます。

    私は今年の春からプレイし始めましたが、プレイ前はフォーラムを少し拝見しました。
    今作への認識が発売当初の酷評のままでしたので、実際の所はどう変わったのかを確認できたらと思いました。
    私は書き込みはしませんでしたが、公式フォーラムでこの手の質問が出来る環境があるのは大事に感じます。

    あと、このスレは私の環境からだと立てられた当初からHot Topicsのトップにありますね。
    各々でHot Topicsの表示のされ方が違うのかもしれません。
    (8)
    Last edited by Kupibo; 08-13-2011 at 02:04 PM. Reason: #130でを追加

  2. #142
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    それだったら、閲覧認めることさえ無意味になりますね。FF11や他社MMORPGでよく見かけるカムバックキャンペーンとか、何のためにやっているのでしょう? 私企業が利益につながらないことするのは無意味ですよね。

    それと、ゲームしてないのに無意味なフィードバックして荒らしている実例も教えてもらえますか。
    フォーラムにログインできない、というのは、閲覧も出来ないと
    私は思っていましたが。
    どっちにしても、ゲームに一度入ればすむことです。

    カムバックキャンペーンについでは、私は運営側では無いので知りません。

    「荒らし」についでは、私は一言も触れたことはありませんが。

    あなたこそ、きちんとログ読んでます?
    (2)

  3. #143
    Player
    ion's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    197
    Character
    Ion Amisada
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    ログイン制限の前提が、「ログインせずにプレイもしてない人がフォーラムを荒らしているから」というものですよね? それで、わたしは最近そういうスレッドを見たことがないのですが、もし実例があるなら教えてもらえますか? と尋ねているのですが。 hot topicsに載るようなスレッドは一応全部見てますが、心当たりがありませんので。
    hot topicsしか見ないって・・つまりあなた個人はそのタイミングでしか見ないでも他の方はまた見るタイミング違うんスよね?
    過去スレッド見たいなら上の方にあるジェネラルデスカッションクリックしてスレッド探してみてくださいいろいろイタイログ見つかると思いますよw
    クローズされてなければ・・・
    (3)
    Last edited by ion; 08-13-2011 at 02:19 PM.

  4. #144
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Kupibo View Post
    以前にプレイ人していた人なら、ちょくちょくフォーラムを見に来る事も充分あるでしょう。
    別に見るだけならログインしなくてもできますよね
    それでいいんじゃないですか?
    (10)

  5. #145
    Player
    annabell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラバオ
    Posts
    399
    Character
    Uruchi Mai
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    荒らしに対する認識が異なってますね。
    信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwとか書くのだけが荒らしじゃないですよ。

    やっても居ない奴がしたり顔で、能書きを垂れる行為すべてが荒らしです。
    本人は荒らしてるつもりはないでしょう。本人は建設的な意見を言ってるつもりでしょう。
    でも見当外れなんですよ。

    見当外れな意見を出す人は、全ての層から出ます。
    いわゆるコアユーザーでも、視野が極端に狭い人が散見されますし(もちろん私自身を含んでますよ)
    ライトユーザーからもやり込み不足から見当外れな意見が出がちです。ただ、これは視点を変えるという意味において有効です。
    ログインしてない人からなんざ、一般常識程度しかまともな意見が出てくるわけ無いでしょう。ゲームの現状が分からないのだからシステムに関わる提案なんざ出来うるはずもない。仮に出来るとしても極少数です。大概が「今そういう話してるんじゃないから」って微妙に論点がズレてるような発言ばかりです。しかも、辞めたゲームに貼りついてるような連中だから、それなりに弁が立つのが多い。弁が立つ故に自分が分かる範囲に誘導したがる。
    これらはノイズにしかなりません。つまり不要。
    このキッタナイ砂場で砂金を探すような真似をするぐらいなら砂場ごと捨てちまえ!
    そういう話ではないですか?

    Nietzscheさんは、砂場から砂金を探すべきって意見で、他の方々はいや、古い砂場は汚いから捨てちゃっていいよ。使用期間は30日でって考えてる。
    と思いました。
    (25)

  6. #146
    Player
    JAGER's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    580
    Character
    Laura Jager
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 50
    少々過激な表現な気もしますが仰る件、全く同感です。
    (0)

  7. #147
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by Kupibo View Post
    現在はプレイしていないパッケージ購入者が2,30万人はいるとして、
    Nietzscheさんは、いるのか定かではない荒らしの為にそういう人達も区別せずに(気持ち)遠ざけてしまう事を危惧していらっしゃるんですね。

    実際にMMOだと一ヶ月プレイしない事はあると思いますし、
    以前にプレイ人していた人なら、ちょくちょくフォーラムを見に来る事も充分あるでしょう。
    現役プレイヤーの視点で問題なのは、彼らに現verへの正確なフィードバックをすることが出来るのかということですね。

    なので折衷案として、#130でNOZさんが仰っているような、雑談系など特定のカテゴリーだけ解放するのはありなのかなと思います。
    本格的なシステムへのフィードバックは雑談以外の各カテゴリーがあるわけですから、
    未プレイヤー・離れていった元プレイヤーがフィードバック以外で楽に書き込める環境があるのは良い事に感じます。

    私は今年の春からプレイし始めましたが、プレイ前はフォーラムを少し拝見しました。
    今作への認識が発売当初の酷評のままでしたので、実際の所はどう変わったのかを確認できたらと思いました。
    私は書き込みはしませんでしたが、公式フォーラムでこの手の質問が出来る環境があるのは大事に感じます。

    あと、このスレは私の環境からだと立てられた当初からHot Topicsのトップにありますね。
    各々でHot Topicsの表示のされ方が違うのかもしれません。
    雑談系や質問系と分けるのなら、私も可だと思います。

    未プレイヤーや元プレイヤーがフォーラムに書き込めないのは当然だという意見も、わたしは理解しがたいのですよね。春くらいはアンチなスレッドもよく見かけましたが、最近は「返金してください」スレッドくらいじゃないでしょうか? それでも、荒らしみたいな投稿はないですし(削除されているのかもしれませんが)、そんなに荒れた印象はないですね。実害ないのに、ログイン制限に賛成しろ、といわれても、その弊害を考えると素直に賛成できません。

    ノンアクティブプレイヤーに対する冷淡な態度も理解できないですね。これは開発も責任があると思います。どうして大型アップデートごとに案内メールを送付しないのでしょうか。まだ戻ってきてもらうには恥ずかしいデキという自覚なら仕方ないですが。私のまわりの人でインしなくなった人なんかみても、元FF11の廃人とか準廃とか、あるいはFFシリーズの熱烈なファンとか結構いましたよ。彼らはきっかけさせあれば、戻ってくる人は結構いると思います。
    (2)

  8. #148
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    Quote Originally Posted by annabell View Post
    荒らしに対する認識が異なってますね。
    信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwとか書くのだけが荒らしじゃないですよ。

    やっても居ない奴がしたり顔で、能書きを垂れる行為すべてが荒らしです。
    本人は荒らしてるつもりはないでしょう。本人は建設的な意見を言ってるつもりでしょう。
    でも見当外れなんですよ。

    見当外れな意見を出す人は、全ての層から出ます。
    いわゆるコアユーザーでも、視野が極端に狭い人が散見されますし(もちろん私自身を含んでますよ)
    ライトユーザーからもやり込み不足から見当外れな意見が出がちです。ただ、これは視点を変えるという意味において有効です。
    ログインしてない人からなんざ、一般常識程度しかまともな意見が出てくるわけ無いでしょう。ゲームの現状が分からないのだからシステムに関わる提案なんざ出来うるはずもない。仮に出来るとしても極少数です。大概が「今そういう話してるんじゃないから」って微妙に論点がズレてるような発言ばかりです。しかも、辞めたゲームに貼りついてるような連中だから、それなりに弁が立つのが多い。弁が立つ故に自分が分かる範囲に誘導したがる。
    これらはノイズにしかなりません。つまり不要。
    このキッタナイ砂場で砂金を探すような真似をするぐらいなら砂場ごと捨てちまえ!
    そういう話ではないですか?

    Nietzscheさんは、砂場から砂金を探すべきって意見で、他の方々はいや、古い砂場は汚いから捨てちゃっていいよ。使用期間は30日でって考えてる。
    と思いました。
    フィードバックオンリーなら、分かりますけどね。でも、このフォーラムの趣旨はそれだけではないですよね? 購入相談や復帰相談、ゲーム内容に対する問い合わせ、雑談も「本来は」含んでいるのではないでしょうか(少なくともセクション分けを見る限り)。

    しかし、パッケージ購入者の9割が去って、残り1割未満のさらにコアユーザーがメインのフォーラム参加者なら、ログイン制限賛成が多数意見になるのも分かる気はしますけど、本当にそれでいいの?という危惧です。
    (4)

  9. #149
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    購入相談や復帰相談、ゲーム内容に対する問い合わせ
    ゲーム内容に関する問い合わせは個別でスクエニにやってください
    購入相談は間違いなくここでやるべきことではないですし(そもそも買わないと書き込めないんだから)
    復帰相談とかそんなん自分で決めてくださいとしか言えないんですけど

    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    しかし、パッケージ購入者の9割が去って、残り1割未満のさらにコアユーザーがメインのフォーラム参加者なら、ログイン制限賛成が多数意見になるのも分かる気はしますけど、本当にそれでいいの?という危惧です。
    ほんっとに何回も言いますけど
    「ゲームやってない人が覗いて書き込める意味ってなんなんですか?」
    こんだけ多くの人に否定されてるのに貴方はまだ持論振りかざすんですか?

    貴方無自覚かもしれないですけど「荒らし」ですよ
    しかも一番タチの悪い「荒らしてる自覚のない荒らし」
    (27)

  10. #150
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    フォーラムへの書き込みをひとつ減らして、
    その時間にゲームに入ろうと思ったことって、もしかしたら無いのでしょうか。
    (15)

Page 15 of 21 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 ... LastLast