Page 58 of 81 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast
Results 571 to 580 of 808
  1. #571
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by lazacut View Post
    わからなくもない意見だとは思うのですが、クリタワが脳死でクリアできるコンテンツだからコミュニケーション取らなくてよいってのはどうなん?
    難しいコンテンツじゃないと打ち合わせしない様なゲーム性だから難しいところ行きましょうってのは違うと思う。
    もちろん、難しいコンテンツだからこそ成長も感じられるだろうし、成長の為にはコミュニケーションも必要で一番MMOらしい部分だと言うことは納得できる。
    でもね、そんなレイドをクリアしてる人々がバハ装備とかでIDきたときに「こんなとこ脳死でクリアできるわwww楽勝wwww」的な感じで
    無茶な特攻かけてんのちょくちょく見かけると、「あーバハ行くと人間こうなるんだろうな」って嫌いになる人もいるわけですよ。

    だから「コミュニケーション不要コンテンツ」なんて考え方を持つようになる時点でどうかと思うんですよね。
    これが高難易度による副産物だとするとね。
    >でもね、そんなレイドをクリアしてる人々がバハ装備とかでIDきたときに「こんなとこ脳死でクリアできるわwww楽勝wwww」的な感じで
    無茶な特攻かけてんのちょくちょく見かけると、「あーバハ行くと人間こうなるんだろうな」って嫌いになる人もいるわけですよ。

    さすがにこれは、レッテルはりレベルですよ。
    特攻(この言葉も不適切ですが)とバハは関係ありません。

    日記を見ても、楽しく攻略委&クリアの報告をよく見かけます。

    「攻略した人・している人を蔑み、他人やシステムの責任を主張するより、チャレンジしてみては如何でしょうか?」

    文句を言っていても、何も変わりませんよ。
    (25)
    Last edited by noton-noton; 04-06-2015 at 02:40 PM.

  2. #572
    Player
    HANA_SAN's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    111
    Character
    Arle Alchemy
    World
    Atomos
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    子供が産まれたので、もうレイドコンテンツにはいけないかなーって思います。
    まず集合時間をお約束できないのと、練習する時間を確保できる保証がないからです。

    適当にやってもなんとかなるクリスタルタワーならなんとか・・・
    それでも最後のボスまでには子供がぐずって泣きだしてしまうので、難しさを感じているところ。。。

    本当は真成編まできちんとストーリーが観たかったのですが;x;
    (4)

  3. #573
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    「攻略した人・している人を蔑み、他人やシステムの責任を主張するより、チャレンジしてみては如何でしょうか?」

    文句を言っていても、何も変わりませんよ。
    なんか勘違いしてませんかね?
    別に蔑んでるわけでもシステムの責任にしてるわけでもないですよ。大きな誤解です。勘違いも甚だしい。

    よく、高難易度の話題の中で「カジュアルコンテンツ=くだらない物」扱いされてる部分が見受けられるので、
    そんな謂れをされる必要ないでしょう?と言っただけです。
    バハを楽しく攻略する人もいれば、クリタワレベルでも楽しくやってる人もいる。
    それを脳死コンテンツ扱いする権限は無いはずでしょう。

    ですが、このスレッド内でもそのような扱い方をされる方がちらほら見られます。それを具体例に出しただけです。
    そもそも、うだうだ言ってないでチャレンジしてごらんよ 的な上から目線な指摘がすでに下に見ていらっしゃるようなもんですよね。
    (29)

  4. #574
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    あくまでこのスレ
    いかない理由を黙々と書いてくだけで
    なんか少しでも運営さんの参考になればいいね
    ぐらいのつもりで受け止めてましたが

    あんまりそこにあーだこーだ突っ込んでも
    余計なお節介になっちゃうだけかと思いますよ
    (17)

  5. #575
    Player
    noton-noton's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    905
    Character
    Shinon Lu
    World
    Titan
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    Quote Originally Posted by lazacut View Post
    なんか勘違いしてませんかね?
    別に蔑んでるわけでもシステムの責任にしてるわけでもないですよ。大きな誤解です。勘違いも甚だしい。

    よく、高難易度の話題の中で「カジュアルコンテンツ=くだらない物」扱いされてる部分が見受けられるので、
    そんな謂れをされる必要ないでしょう?と言っただけです。
    バハを楽しく攻略する人もいれば、クリタワレベルでも楽しくやってる人もいる。
    それを脳死コンテンツ扱いする権限は無いはずでしょう。

    ですが、このスレッド内でもそのような扱い方をされる方がちらほら見られます。それを具体例に出しただけです。
    そもそも、うだうだ言ってないでチャレンジしてごらんよ 的な上から目線な指摘がすでに下に見ていらっしゃるようなもんですよね。
    「カジュアルコンテンツが=くだらない」 というのは、貴方がそう感じただけではないでしょうか?
    誰かがそのように発言してますでしょうか?

    「バハに行かない自由もあるので、クリタワーレイドで頑張ってください」的な意見はありましたが・

    >「そんなレイドをクリアしてる人々がバハ装備とかでIDきたときに「こんなとこ脳死でクリアできるわwww楽勝wwww」的な感じで
    >無茶な特攻かけてんのちょくちょく見かけると、「あーバハ行くと人間こうなるんだろうな」って嫌いになる人もいるわけですよ。」

    こんな決め付け発言が「蔑む」以外の何でしょうか?


    「脳死コンテンツ」云々は「コミュニケーションの比較」の話で出てきたものです。
    クリスタルタワーだって、アモンさんが階段を下りてきたり、それはもう愉快なコンテンツだったのですよ。

    運営上、周回することになってから、プレイが雑になっている点は否めませんが、
    「故にコミュニケーションが必要ないコンテンツになっている」というのは、単に事実が述べられているだけです。

    上から目線を批判しているようですが、ご自分の発言を良く読み返してみてください。
    (10)

  6. #576
    Player
    rogi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    107
    Character
    Roghi'ra Cortez
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by yoshi_mal View Post
    アイテムロット云々はとりあえず置いておいて…

    8人固定のネックは練習時間の捻出が困難(社会人だと特に)なところですが、日本人は個人のPSが一定水準以上ある人が非常に多く、
    根詰めて練習しなくても割とクリア出来てしまいます
    例えば、1日1~2時間、毎日練習しないとクリアまで持っていくのが辛いレイドがあったとすると、スケジュール調整が超困難になるので、
    8人ではなく10人~くらいの固定の方が、PTを組み易いでしょうね

    正直この方がスケジュール調整しやすいので、アレキからのロットシステムの変更にちょっと期待しています
    回答ありがとうございます。

    確かに参考として読んだWoWのギルドのルールにも野良で募集あり得ないというような内容は書かれていました。
    日本では野良でもある程度回せているということは、一定水準以上の人はかなりいるということなんでしょうね。

    アレキの仕様がどうなるのかはわかりませんが、様々なところで言われていた不満が解消できるようなシステムになるといいですね。
    (3)

  7. #577
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by rogi View Post
    前々から疑問に思っていたので質問させてください。
    FF14のレイドでは8人丁度の人数を集めて固定を組んで攻略しており、それが一般的のように感じます。
    しかし、WoWのように+2~3人程度余裕をもった人数を集め、攻略メンバーを入れ替えているようなところはあまり見ないような気がします。
    WoWに関しては日本人レイドギルドのルールを読んだだけなので実情とは多少違うかもしれませんが。

    なぜそうなっているのでしょうか?それとも、知らないないだけでどちらも同程度いるのでしょうか?
    FF14はボスの数が少ないから・・・
    あれでは一日二日でレイドが終わってしまうでしょう・・・(クリアできるかどうかは別として)
    だから固定の人数の方が都合がいいのかな。

    WoWの場合、7~8体のボスがいて、さらに難易度が三段階に分かれているのでFF14の数倍のボスがいます。
    とても一日二日でクリアできません><

    それに最難関のレイドは20人必要ですので、20人+αの人数をキープする必要があります。
    そこで流動的な人数でも対応できるよう、最難関以外のレイドでは10~25人で参加できるシステムなっています。

    WoWでは、固定の人数で遊ぶメリットはありません。

    FF14もボスの数が増えて、毎日レイドで遊べるようになれば自然と固定+αになっていくと思いますよ~。
    (4)

  8. #578
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    Quote Originally Posted by noton-noton View Post
    >>誰がそのよう発言をしているか
    流し見している中でいくつかそのような発言を見かけました。私がそう捉えただけの物もあるかもしれませんがね。

    >>こんな決め付け発言が「蔑む」以外の何か
    蔑むを辞書で検索してください

    >>アモンさんが階段下りてきてそれはもう愉快なコンテンツだった
    バグの話してどうするの?

    >>コミュニケーションが必要ないコンテンツというのは事実を述べただけ
    この点が一番気になってるところ
    高難易度では作戦会議が重要、話し合わない奴はBL入りされるって話もあったりしましたね。
    では、その他のコンテンツでは必要ないのか?
    「簡単だから必要ない」「脳死コンテンツだから必要ない」「画面見てる必要も無いところだから」 ←こんな理由でコミュ放棄?

    これが高難易度コンテンツという物があるゆえに、下のランクのIDやレイドが簡単に見えすぎて起こる現象であるならば
    バハ行かないほうが下のランクのIDやレイドを楽しめるのではないだろうか? というのが私が考えているところ。

    上から目線うんぬんは、結局高みを見た人からは下の人々はただ単に文句を連ねる烏合の衆にしか見えていないんだなという意図です。
    勘に触ったのであれば申し訳ありません。
    (26)

  9. #579
    Player
    rogi's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    107
    Character
    Roghi'ra Cortez
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by Nasumiso View Post
    FF14はボスの数が少ないから・・・
    あれでは一日二日でレイドが終わってしまうでしょう・・・(クリアできるかどうかは別として)
    だから固定の人数の方が都合がいいのかな。

    WoWの場合、7~8体のボスがいて、さらに難易度が三段階に分かれているのでFF14の数倍のボスがいます。
    とても一日二日でクリアできません><

    それに最難関のレイドは20人必要ですので、20人+αの人数をキープする必要があります。
    そこで流動的な人数でも対応できるよう、最難関以外のレイドでは10~25人で参加できるシステムなっています。

    WoWでは、固定の人数で遊ぶメリットはありません。

    FF14もボスの数が増えて、毎日レイドで遊べるようになれば自然と固定+αになっていくと思いますよ~。
    回答ありがとうございます。

    ボスの数が多いとは聞いていたんですが、そんなに違うんですね。
    同じように難易度が分かれるようですがそれがいい方向に進めばいいのですが・・・
    (0)

  10. #580
    Player
    Bow_Arrow's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Posts
    1,057
    Character
    Bow Arrow
    World
    Ultima
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by lazacut View Post
    >>コミュニケーションが必要ないコンテンツというのは事実を述べただけ
    この点が一番気になってるところ
    高難易度では作戦会議が重要、話し合わない奴はBL入りされるって話もあったりしましたね。
    では、その他のコンテンツでは必要ないのか?
    「簡単だから必要ない」「脳死コンテンツだから必要ない」「画面見てる必要も無いところだから」 ←こんな理由でコミュ放棄?
    闇タワーならまだしも、今どきシルクスや古代で
    「AOK!」「BOK!」「COK!」
    「いきます3!2!1!」なんてやってると「そういうのいいから・・・」ってなりますよね。

    闇タワーのケルベロスのように特殊ギミックがあって、誰が担当するか明確に決めないと辛い場所では相談が必要ですが
    相談が要らない場所があるというのも事実だと思います。
    (8)
    Imperium! Imperium! Ave Imperium!

Page 58 of 81 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 ... LastLast