もちろん原則的には全てのコンテンツがそうです。
すぐにはプレイできなくても、一定の時間を掛ければプレイができるようになります。
ただ、例えばゴールドソーサーはいま、15レベルでウルダハにいることができればすぐにいくことができますが
これがメインクリアが前提となるとかなりきついのではないかと思います。
つまり、イシュガルドのコンテンツにこういったライト向けのコンテンツが追加するのが非常に難しくなるかと思います。
Last edited by -Mao-; 03-24-2015 at 04:09 PM.
>ギャザクラだって装備更新するし主道具と頭以外は基本的に自分で作るか買うかして揃えるんですよ
>自分はギャザラー中心にプレイしてますが装備更新して数十万とかかかってそれの元を取るのに
>数十時間かかるわけですが
>それをやりたくもない数回のバトルコンテンツのために費やすのはちょっと遠慮したいですね
貴方がやりたくない「バトルコンテンツ」に時間をかけているプレイヤーがいるのに、
その間、「自分のやりたいこと」ができる事は、不公平だとは思いませんか?
結局、その困っている人というのは貴方ですか?
違いますよね。
たしか、メインは攻略済みと申告されていますので、何のための議論なのでしょうか?
救済という名で「手間」を省こうとしか思えませんが・・・
>装備更新して数十万とかかかって
お聞きしたいのですが、メインストーリをクリアする装備に数十万かかるのですか?
何の作成にそれ程かかっているのでしょうか?
高い装備を揃えるのは自由ですが、貴方の経済状況は個人的な話であって、全体を図る物差しにはなりません。
ん?ゴールドソーサーで条件を考えるならメインクエストの3国親書がクリアされないと出来ない人も出てくるのでは?
そういう意味では元々LV15ってのはメイン前提になってるって思ってたんだけど。というより3国親書クエのクリアは
必須条件。
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodest...t/0c86b98709e/
Last edited by sijimi22; 03-24-2015 at 04:19 PM.
本当にこの通りと思います。この位のレベル人で、それもで「FF14が大好きで拡張も買う」って人がいるんなら全力で応援してあげたいですね。
別の方へのレスにも書きましたが、イシュガルドに設置してあるコンテンツの開放前提が「メインクリア」になってしまうとかなりきつそうな気がします。それ以前に、周りのアクティブの敵が強すぎて簡単に移動すら間々ならない可能性がある土地で
シーズナルイベントも何も無いと思いますが・・・・・。
低難易度イベントや追加コンテンツそのものをイシュガルドでって事の方が非常に難しい話だと思いますよ。
今の、フィールドの状況から考えると。
何より、今までのパッチでも「すぐに遊べない」状況ってのは普通に存在してたわけですけどね。
特に新規さんにいたってはカード始めるにも必要なLVがあるわけです。(元々、ゴールドソーサーに入れるLVが決まってる)
単純に、先行者がすぐに遊べたのは「LV上げ等を先に済ませてる」からであって開放要件が無かったわけじゃないのですけどね。
バトルコンテンツ以外でメインクリアが前提になっているコンテンツって今の時点でもそんな多くはありません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.