もういっその事、座ると回復がもの凄い速くなる様にしたらいいんじゃないですかね……w
WSはTP全消費、TP量に応じて性能にボーナス付与(威力アップ、弱体効果アップなど)
WS以外のTP消費型は、TP消費+リキャスト
魔法は、MP消費+リキャスト
にした方が、個人的にはわかりやすいですね。
というか、アクティブモードであっても、非交戦状態になるとTPが減少し始めるのが意味不明……
せめて、パッシブモードにしてHPとMPが回復し始めてから減少してください、と……
(まさに、コレおかしいんじゃない?w)
WSをTPではなくMP消費にすると言うのは現状ファイターのMPがプロシェルケアル用で自分自身のスキルでは意味無しである点
ソーサラーにとってVITは意味あるけどファイターにとってはMNDは全く重視しなくても良い点とかも考慮してます
WSがMP消費ならファイターでMNDを上げる意味も出てくるし
MPを消費するWSは現行くらいにして、TPを消費するWSはもっと強力みたいな差別化も出来るようになるんじゃないでしょうか
MPはソーサラースキル専用あとはTPとリキャストで管理よりは複雑になってしまいますが
TPに縛られない技を増やし、性能を明確化することによって
うまくやる余地を増やせると思うんですよね
問題があるとすればスクエニさんは100回くらい使ってようやく差がわかるというような微妙性能にしたがる傾向があるところでしょうかw
バランスブレイク怖がってるんだと思うんですがもうちょっと爽快感とか考えて欲しいです
バランス壊れすぎたらすぐにパッチ出せばいいのだし
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.